BBS | NEXT | HOME | PAGE: 285

[1538] ツバサの気になるところ教えてください 異瑠 平成19年5月13日(日) 22時09分
 ├ Re: ツバサの気になるところ教えてください こすけ 平成19年5月14日(月) 12時52分
 ├ Re: ツバサの気になるところ教えてください らぃ 平成19年5月14日(月) 18時16分
 ├ Re: ツバサの気になるところ教えてください... ハミ 平成19年5月14日(月) 20時19分
 ├ Re: ツバサの気になるところ教えてください ゆりな 平成19年5月14日(月) 22時33分
 └ Re: ツバサの気になるところ教えてください 異瑠 平成19年5月16日(水) 17時15分
[1537] 気になったことが…。 咲河 平成19年5月11日(金) 23時36分
 ├ Re: 気になったことが…。 オメガ 平成19年5月11日(金) 23時39分
 └ Re: 気になったことが…。 しの 平成19年5月12日(土) 09時59分
[1536] Chapitre.152−四つの対価 ずんける 平成19年5月9日(水) 22時08分
 ├ 《スト紹》Chapitre.152−四つの対価 ずんける 平成19年5月9日(水) 22時08分
 ├ Re: Chapitre.152−四つの対価 ずんける 平成19年5月9日(水) 22時15分
 ├ Re: Chapitre.152−四つの対価 風海聡 平成19年5月9日(水) 22時22分
 ├ Re: Chapitre.152−四つの対価 リリィ 平成19年5月9日(水) 22時36分
 ├ Re: Chapitre.152−四つの対価 ちょこ 平成19年5月9日(水) 22時39分
 ├ Re: Chapitre.152−四つの対価 はるの 平成19年5月9日(水) 23時52分
 ├ Re: Chapitre.152−四つの対価 ももんが 平成19年5月10日(木) 02時59分
 ├ Re: Chapitre.152−四つの対価 るりか 平成19年5月10日(木) 17時38分
 ├ Re: Chapitre.152−四つの対価 張李 平成19年5月11日(金) 18時10分
 ├ Re: Chapitre.152−四つの対価 乙夜 林檎 平成19年5月12日(土) 13時12分
 ├ Re: Chapitre.152−四つの対価 ヨウコ 平成19年5月12日(土) 18時54分
 ├ Re: Chapitre.152−四つの対価 しの 平成19年5月12日(土) 19時16分
 ├ Re: Chapitre.152−四つの対価 ゆりな 平成19年5月12日(土) 20時45分
 ├ Re: Chapitre.152−四つの対価 しの 平成19年5月13日(日) 21時51分
 ├ Re: Chapitre.152−四つの対価 和春 平成19年5月14日(月) 20時43分
 └ Re: Chapitre.152−四つの対価 とらここ 平成19年5月22日(火) 09時45分
[1535] 教えてください。 紗姫 平成19年5月4日(金) 09時42分
[1534] サクラの先見能力はいつから?(ネタバレあ... ラディン 平成19年5月3日(木) 10時22分
 ├ Re: サクラの先見能力はいつから?(ネタバ... ヨウコ 平成19年5月3日(木) 20時23分
 ├ Re: サクラの先見能力はいつから?(ネタバ... 螺旋 平成19年5月5日(土) 11時00分
 └ Re: サクラの先見能力はいつから?(ネタバ... ちょこ 平成19年5月5日(土) 11時20分

[1538] ツバサの気になるところ教えてください 異瑠 平成19年5月13日(日) 22時09分
■ ツバサの気になるところ教えてください [ツリーに戻る]
ファイ(ツバサ) [1538] 異瑠 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) 平成19年5月13日(日) 22時09分
こんにちは。
お久しぶりにスレを書かせてもらいます。
私はコミック派なので先のことはよくわからないのですが、ツバサの主役は誰なんでしょうか?
1、小狼  2、『小狼』 3、サクラ
というのが考えられる候補なのですが・・・。
私は、1巻から出てきた小狼が主役でサクラが福主役的なものかと思いましたが17巻から『小狼』が登場し、サクラたちと旅をしていてすごく重要なキャラとして出てきています。表紙にも描かれているし、真小狼ということなので写し身の小狼が主役というのもおかしいような気がします。
でも、主役が17巻ごろから本格的に出てくるのもどうかと思いますし・・・。
それに、小狼は元の小狼に戻るかあるいはもう心は戻らなくて・・・・という2つですよね。普通写し身は元になった者が出てくると役目を果たすような感じがします。小狼はもうあまり出てこなくなり、『小狼』がおもになってきているので『小狼』が主役なのかとも思いました。2人の小狼にそれぞれのhappyendを作るのは難しいのでこれからの2人の関係が気になります。私は、明るい結末を期待しています。最後に1つ小狼がどうなるかも皆さんの推測を聞かせてください。
本当に自分の言いたいことがまとまらず、勝手にいろいろと書いてすみません。
長文と乱文を失礼しました。
 ├ Re: ツバサの気になるところ教えてください こすけ 平成19年5月14日(月) 12時52分
□ Re: ツバサの気になるところ教えてください [ツリーに戻る]
小狼(ツバサ) [1538.1] 少尉 (3回)
昇級まで4回 こすけ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成19年5月14日(月) 12時52分
こんにちは☆こすけです。
私もおもったんです。それ!気になりますよね〜私がおもうには、旅をする4人+1匹がもう主人公として動いてるんじゃないでしょうか・・・?
それぞれが色んな思いで旅をしてるようなきがするんで。
でもやっぱりそれを知るのはCLAMP先生だけだと思います。(おい!
長文失礼しました。
 ├ Re: ツバサの気になるところ教えてください らぃ 平成19年5月14日(月) 18時16分
□ Re: ツバサの気になるところ教えてください [ツリーに戻る]
ファイ(ツバサ) [1538.2] らぃ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成19年5月14日(月) 18時16分
こんにちわ♪

実は、ツバサの中の主役と言うより、ヒロインは、モコナなんですよ^^♪私も、ビックリ!!!
ガイドブックで、大川先生が言っておられましたw
けれど、みなさん。自分の中で主役を決めるのも、いいんじゃないでしょうか?
ちょっと違う形で楽しめるかもしれませんよ^^

それでは、乱文失礼致しました!
 ├ Re: ツバサの気になるところ教えてください... ハミ 平成19年5月14日(月) 20時19分
□ Re: ツバサの気になるところ教えてください... [ツリーに戻る]
火れん(X) [1538.3] 中尉 (11回)
昇級まで4回 ハミ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; FunWebProducts-AskJeevesJapan; (R1 1.5); .NET CLR 1.1.4322) 平成19年5月14日(月) 20時19分
お久しぶりです。こんにちは〜

>らぃさま

ガイドブックのその文の後を読まれてると思いますが、
大川先生は「(ヒロインはモコナ)・・・などと大ボケを言いながらも結末はしっかり考えています。」とおっしゃってますね〜
私も最初のメンバー(モコナも含めて)と『小狼』、誰でも主役になりえると思います。
最初はサクラも頼りなくて主人公は小狼なのかな、と思ってましたがだんだん強くなりましたし。
これからもワクワクドキドキですね。
それでは、失礼しました。
 ├ Re: ツバサの気になるところ教えてください ゆりな 平成19年5月14日(月) 22時33分
□ Re: ツバサの気になるところ教えてください [ツリーに戻る]
譲刃(X) [1538.4] 中佐 (79回)
昇級まで21回 ゆりな 現在メール機能は使えませんMozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成19年5月14日(月) 22時33分
私は主役は小狼で、副主役が、三人+一匹だと思います。
なんか心で考えてるところとか、小狼だけ出てくるじゃないですか。(間違ってたらすいません!!)そこから考えると小狼じゃないかな〜って!!!
 └ Re: ツバサの気になるところ教えてください 異瑠 平成19年5月16日(水) 17時15分
□ Re: ツバサの気になるところ教えてください [ツリーに戻る]
ファイ(ツバサ) [1538.5] 異瑠 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) 平成19年5月16日(水) 17時15分
こんにちは、皆さんそれぞれに主人公の受け取り方が違うんですね。らぃさんの「モコナ」というのは、ほんとにビックリしました。ツバサには、登場人物やあらすじがあえてないのも主人公を明確にしないためなんでしょうかね。こういうのもアリってことなのかなぁ。

[1537] 気になったことが…。 咲河 平成19年5月11日(金) 23時36分
■ 気になったことが…。 [ツリーに戻る]
サクラ(ツバサ) [1537] 咲河 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成19年5月11日(金) 23時36分
はじめまして、咲河といいます。
ツバサの7かんを読んでいて思ったのですが、小人の塔のシーンで黒鋼が「喰われたのかもな 骨も残さず生きながら」といってる所がありますよね。

あのとき、もしかして黒鋼は自分のお父さんの事を考えていたのではないでしょうか?

お父さんも戦っている途中に食べられたみたいな感じだったし、
なんだか表情も過去の事をおもいだしているような感じだったので…。

意見もらえたらうれしいです。
 ├ Re: 気になったことが…。 オメガ 平成19年5月11日(金) 23時39分
□ Re: 気になったことが…。 [ツリーに戻る]
ケロちゃん(カードキャプターさくら) [1537.1] 少尉 (5回)
昇級まで2回 オメガ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成19年5月11日(金) 23時39分
こんばんわ。オメガです。

たぶん、咲河さんの考えで合っていると思いますよ。
7巻を読んだ当時は、誰か仲間が魔物の犠牲になったのかな、と思っていたのですが、まさか父親だったとは・・・。悲惨ですよね・・・。
 └ Re: 気になったことが…。 しの 平成19年5月12日(土) 09時59分
□ Re: 気になったことが…。 [ツリーに戻る]
小狼(ツバサ) [1537.2] しの Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322) 平成19年5月12日(土) 09時59分
こんにちは。しのです。
私も、黒鋼のお父さんのことを考えてたんだと思いますよ?顔が、もろ過去の回想シーン的な顔でしたからね。

[1536] Chapitre.152−四つの対価 ずんける 平成19年5月9日(水) 22時08分
■ Chapitre.152−四つの対価 [ツリーに戻る]
乾闥婆王(聖伝) [1536] 大佐 (113回)
昇級まで37回 ずんける リンクMozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; Media Center PC 4.0; .NET CLR 2.0.50727) Sleipnir/2.5.7 平成19年5月9日(水) 22時08分
ずんけるです。
GWはいかがおすごしでしたでしょうか。
こちらは4年ぶりに名古屋に出かけてきました。みそかつ、手羽先、みそ煮込み。どれもこれも美味なものばかりでした。残念なのは「すがきや」のラーメンが食べられなかったこと。あぁ、ひさしぶりに特製ラーメンがたべたい…。

最近はストーリーの予想を外しまくるずんけるですが、スト紹は負けずにがんばります。
それでは、Here We Go!!
 ├ 《スト紹》Chapitre.152−四つの対価 ずんける 平成19年5月9日(水) 22時08分
□ 《スト紹》Chapitre.152−四つの対価 [ツリーに戻る]
乾闥婆王(聖伝) [1536.1] 大佐 (114回)
昇級まで36回 ずんける リンクMozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; Media Center PC 4.0; .NET CLR 2.0.50727) Sleipnir/2.5.7 平成19年5月9日(水) 22時08分
Chapitre.152−四つの対価

 強大な魔力を持つ者を、無意識に殺めてしまう呪いに対し、身をもって抗ったさくら。器となったその躯の行き先が、かつて決別したはずの祖国・セレスであることを知ったファイは、自らの視力を対価にセレス国へ向かうことを次元の魔女・市原侑子に望む。
 傍でそれを聞いていた黒鋼。だが、無言でファイのこうべに拳を下ろした。もはやセレス国に用事があるのはファイだけではない。黒鋼、『小狼』、そしてモコナ。四人の「対価」と引替に、望む世界へ次元を渡るチカラを手に入れようとしていた。

 一方、異世界で一連の出来事を見ていた飛王は、それを苦々しく見つめていた。彼の見込みでは、ファイの呪いの行き先はさくらではなく『小狼』のはず。しかし、それを先見した彼女が、自らの強運と右足、そして矛先を己自身にまで変えて、その筋書きを変えてしまったのだ。だが、彼にはまだ秘策があった。それは、ファイに施した、セレス国でしか発動しないもう一つの「呪い」であった。
 ├ Re: Chapitre.152−四つの対価 ずんける 平成19年5月9日(水) 22時15分
□ Re: Chapitre.152−四つの対価 [ツリーに戻る]
乾闥婆王(聖伝) [1536.2] 大佐 (115回)
昇級まで35回 ずんける リンクMozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; Media Center PC 4.0; .NET CLR 2.0.50727) Sleipnir/2.5.7 平成19年5月9日(水) 22時15分
懲りずにずんけり〜っく・ちぇ〜っく!

今週は4人の対価…の中でも特に、「モコナの対価」。
モコナは一体何を対価に差し出すんでしょうか…?
 1.「モコナ108つの秘密技」の1つを差し出して、これからは「107つの秘密技」にする
 2.名前の「モコナ=モドキ」のうち、「=モドキ」を差し出して、今後は「モコナ」で生きる
 3.言葉をしゃべるチカラを差し出し、今後は「ぷぅ」しか言えなくなる
…さぁ、どれでしょう?? (<ぉぃ)
(#ちなみに2.で「名前はソエルだぉ」というツッコミは禁止)

 …ってなボケはさておき、ホントに気になるモコナの対価。さぁ、みんなも一緒に考えようっ!
 ├ Re: Chapitre.152−四つの対価 風海聡 平成19年5月9日(水) 22時22分
□ Re: Chapitre.152−四つの対価 [ツリーに戻る]
ソエル/ノーマル(ツバサ) [1536.3] 少尉 (4回)
昇級まで3回 風海聡 リンクMozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3 平成19年5月9日(水) 22時22分
物凄く久々〜にずんけりっくちぇっくに参加します〜。

…本当は凄く嫌なのですが…望む次元を渡るための対価の1/4、となると…相当重いもののような気がして。
「夢でラーグと会える力」とか…そんな重い対価じゃないかなぁとか思っています。哀しいんですけど;
それか右耳の魔法具とか。…でもこの魔法具はまだどんな力があるかわからないので、この先もっと重要なシーンで出てくるんでしょうか。

それにしても時間も自由も関係性も払い続けてきた『小狼』君は、これ以上何を対価にするんでしょうか; それも不安です;;;
ではちぇっくのみですが失礼しまーす。
 ├ Re: Chapitre.152−四つの対価 リリィ 平成19年5月9日(水) 22時36分
□ Re: Chapitre.152−四つの対価 [ツリーに戻る]
侑子(XXXHOLIC) [1536.4] 大尉 (24回)
昇級まで6回 リリィ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成19年5月9日(水) 22時36分
こんばんは。少し余裕を持って読むことができました。
>感想
いや〜やっぱり反対しましたね、モコナは。そして黒鋼はファイを殴りましたね。サクラもですが一人で全て抱え込まなくていいんだよ〜ってファイに伝えたくなりました。こんなに長い時間を過ごした仲間なんですから。「小狼」もファイを信じると言ってくれていますし、少しずつでも一行の溝が埋まっていけばいいなと思います。

>4人の対価
4分の1ずつと提案した「対価」ですが、今の一行に渡せるものは少ないですよね・・・。
ファイは右目の視力を渡すかもしれませんが、そうだとしても誰かか肩代わりになるかもしれませんね。
モコナは・・・。思いつかないです・・・。今まで対価の転送などのほうをやっていたので、モコナ本人が払えるものがあるのかな・・・?と思います。(答えになっていない)

ごめんなさい。ずんけり〜っく・ちぇ〜っくのことを考えられませんでした。もっと想像力をつけられるようにがんばらせていただきます・・・。
では、乱文失礼しました。
 ├ Re: Chapitre.152−四つの対価 ちょこ 平成19年5月9日(水) 22時39分
□ Re: Chapitre.152−四つの対価 [ツリーに戻る]
小狼(カードキャプターさくら) [1536.5] 中佐 (85回)
昇級まで15回 ちょこ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; InfoPath.1) 平成19年5月9日(水) 22時39分
やっと今回読んで展開が明るくなってきた。やったー!と思って安心してましたが、そうか対価があったんだー。うわーん(T_T)。あんまり重い対価は困りますね〜。侑子さんおまけしてくれないかなあ。無理っぽいか。
単純にファイの視力を分け合ってと思っていましたよっ!
で、みんなメガネをかけて、原画集のおまけのクリアファイルの絵みたいな状態になって、メガネ萌え属性のファンが喜ぶとかじゃ、だめですかぁ〜〜?
 ├ Re: Chapitre.152−四つの対価 はるの 平成19年5月9日(水) 23時52分
□ Re: Chapitre.152−四つの対価 [ツリーに戻る]
侑子(XXXHOLIC) [1536.6] 少尉 (3回)
昇級まで4回 はるの Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50727) 平成19年5月9日(水) 23時52分
こんばんは。ずんける様スト紹おつかれさまでした^^ずんけりっくちぇっく、参加させていただきますw

『行き先を選ぶ』ということの対価÷4だとすれば、モコナの対価というか、一人ひとりの対価はそんなに重くないのかな〜と思います。次元移動の手段(=モコナ)は前に対価を払ったんですしね。
むーー・・・何なんでしょう・・。モコナの対価・・・。
モコナ以外の人にデメリットのあるものではないと思うんですが・・。なので『侑子さんと通信できなくなる』とかはない気が。侑子さん困りますし。

なので、1番かなぁと。。
それか秘密技が全部なくなってしまうとか(これは重いよーな・・。
ではなくて、101の秘密技とか・・。
というかモコナまだ10くらいしか秘密技だしてないので、108でも101でも50とかでも大して変わらない気が。

本当まとまりのない文章ですみません・・><;
長文失礼いたしました。
 ├ Re: Chapitre.152−四つの対価 ももんが 平成19年5月10日(木) 02時59分
□ Re: Chapitre.152−四つの対価 [ツリーに戻る]
ソエル/ノーマル(ツバサ) [1536.7] 少尉 (5回)
昇級まで2回 ももんが Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成19年5月10日(木) 02時59分
こんばんは。ずんける様スト紹ありがとうございます。

モコナの対価はなんでしょう?侑子さんが、おまけしてくれて、一人一個侑子さんが欲しい物を探してくるとかだといいですね。お酒とか。でもそんな安くはないかなって思うので「1」かな〜。
私はモコナのかわいさとかフワフワ感とかが好きなので、そういうのが無くなったりしたらいやだな〜。

小狼の方はまだ侑子さんとの間で他の3人が知らない事がありそうなので全然予想つきません。

ともかく3人の関係(特に黒鋼とファイ)が早く元に戻って欲しいですね。
 ├ Re: Chapitre.152−四つの対価 るりか 平成19年5月10日(木) 17時38分
□ Re: Chapitre.152−四つの対価 [ツリーに戻る]
小狼(ツバサ) [1536.8] 中尉 (14回)
昇級まで1回 るりか Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成19年5月10日(木) 17時38分
こんにちわ!ずんける様スト紹介ありがとうございます!

>モコナの対価・・・・
う〜ん・・・・、セレス国へ行くための対価はみんなで払うだろうなと思っていたんですけど、モコナは考えていませんでした;;モコナなら渡せそうなのはいっぱいありそうですけど、「108つの秘密技」のうちの一つだとたくさんあるから、対価にならないのかなと思います。(一つなくても大丈夫というような・・。でも、モコナにとってはどれも大事かもしれないですけど。)

すみません。ずんけり〜っく・ちぇ〜っくの答えになってないですよね。考えがまとまらないというか思い浮かばなくって。
一つの願いを四人で分けるから、同じ対価を四人ずつてのもあるかなとも思います。

とりあえず、今回やっと、少しだけほのぼのした空気があったので嬉しかったです!次回が気になるんですが、休載のようなので長〜く我慢してようと思います。

では、乱文失礼しました。
 ├ Re: Chapitre.152−四つの対価 張李 平成19年5月11日(金) 18時10分
□ Re: Chapitre.152−四つの対価 [ツリーに戻る]
ラーグ/ノーマル(ツバサ) [1536.9] 中尉 (10回)
昇級まで5回 張李 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322) 平成19年5月11日(金) 18時10分
こんにちは。

モコナの対価…もし重い対価だったら、と考えたところ、
侑子の店に二度と帰れなくなるとかかなぁと思いました。
ラーグとも侑子とも会えなくなっちゃったらすごく悲しいですし。。
でもそれでは可哀そすぎですから、
ずんけるさんのおっしゃっている1であってほしいです。
個人的には、黒鋼と小狼がそれぞれ何を対価にするのか気になります。

では失礼しました。
 ├ Re: Chapitre.152−四つの対価 乙夜 林檎 平成19年5月12日(土) 13時12分
□ Re: Chapitre.152−四つの対価 [ツリーに戻る]
神威(X) [1536.10] 乙夜 林檎 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322) 平成19年5月12日(土) 13時12分
こんにちは、乙夜林檎と申します。
ずんけりっくちぇっくは初めての参加です!
宜しくお願いします。

それはさておき、ずんける様スト紹お疲れ様です。
モコナの対価ですが、個人的に皆様と同じ1希望です。
でも、他にも考えられるのは風海聡様とおっしゃるように右耳の魔法具か、又は羽根を感知する力か・・・。
さすがに実体がなくなると言うのはないとは思いますが^^;

他の3人の対価も気になるところですよね。

それでは、乱文失礼しました。
 ├ Re: Chapitre.152−四つの対価 ヨウコ 平成19年5月12日(土) 18時54分
□ Re: Chapitre.152−四つの対価 [ツリーに戻る]
マル(XXXHOLIC) [1536.11] 少尉 (6回)
昇級まで1回 ヨウコ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; MEGAUPLOAD 1.0) 平成19年5月12日(土) 18時54分
こんにちは。
モコナの対価ですか・・・・・。
ずんける様の選択肢から選ぶなら、1番であって欲しいです。
でも、「ご飯を食べれなくなる」とかでもいいかなぁ??と個人的には思っております。
モコナは食いしん坊ですし、魔法生物ですから、ご飯食べなくても大丈夫そうですよね??

魔法具、という選択肢も上がっていますが、私はあの魔法具のおかげでモコナは次元移動ができるのだと思い込んでいたので、ちょっと気になるところです・・・!!
 ├ Re: Chapitre.152−四つの対価 しの 平成19年5月12日(土) 19時16分
□ Re: Chapitre.152−四つの対価 [ツリーに戻る]
小狼(ツバサ) [1536.12] 少尉 (3回)
昇級まで4回 しの Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322) 平成19年5月12日(土) 19時16分
えっ、魔法具だったんですか!?あのモコナについているピアス(みたいなもの)…!!
でもそれを対価にするならば、セレス国から移動できる手段が減るということですよね、たぶん。
では!私もずんけりっちぇっくに初挑戦してみたいと思います!

モコナの対価…私もひとつを期待します。
でも、もしそうじゃなかったら、乙夜林檎様と同じく、やっぱり魔法具か羽を感知する力だと思います。
そうなったら、これから旅を続けるのが困難になりますよね(^_^;)

でも、やっぱり、
『一番の願い』
は…

みんなが前みたいに、笑って旅を続けてくれることですね☆
 ├ Re: Chapitre.152−四つの対価 ゆりな 平成19年5月12日(土) 20時45分
□ Re: Chapitre.152−四つの対価 [ツリーに戻る]
譲刃(X) [1536.13] 中佐 (77回)
昇級まで23回 ゆりな 現在メール機能は使えませんMozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成19年5月12日(土) 20時45分
一つ質問です。。。
モコナが異世界をわたれるのって、魔法具のおかげなんじゃないんですか???
だとしたら、魔法具対価にしちゃったらこの先異世界異動できないんじゃないんでしょうか。。。
あ、マガジンでもう解明(!!?)されてたら、教えてくださいませ☆
 ├ Re: Chapitre.152−四つの対価 しの 平成19年5月13日(日) 21時51分
□ Re: Chapitre.152−四つの対価 [ツリーに戻る]
小狼(ツバサ) [1536.14] 少尉 (4回)
昇級まで3回 しの Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322) 平成19年5月13日(日) 21時51分
うーん、私はコミック派なのでそこのところは分からないのですが…。
その『自由に異次元を渡れなくなる』っていうことが、対価になるんじゃないんですかね?
分かりにくい答え、すいませんでした。。。
 ├ Re: Chapitre.152−四つの対価 和春 平成19年5月14日(月) 20時43分
□ Re: Chapitre.152−四つの対価 [ツリーに戻る]
スウ(CLOVER) [1536.15] 少尉 (3回)
昇級まで4回 和春 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322) 平成19年5月14日(月) 20時43分
 モコナの対価になって一番困るのが「通訳機能」だと思いました。
 それは他の3人にも掛かってくる対価なので、もしかしたら…と思ったのですが、そうすると阪神共和国の時のように黒鋼&ファイのセリフが今後ずっとあの様子になりますよね。
 …漫画進行上むずかしそうですし、ないですね(笑)

 以前侑子さんが「来たるべき時の為にモコナ達を創った…」みたいな事を言ってましたよね。(現在コミックが手元にないので間違っていたらごめんなさい)
 来たるべき時が来たら、ソエル&ラーグは何かの役目を果たさなければならないわけですよね。きっとそれまではモコナの本質の部分は対価として差し出す事はないと思うので、個人的には得意技が1つ減る、が一番望ましいです。
 では乱文失礼致しました。
 └ Re: Chapitre.152−四つの対価 とらここ 平成19年5月22日(火) 09時45分
□ Re: Chapitre.152−四つの対価 [ツリーに戻る]
四月一日(XXXHOLIC) [1536.16] とらここ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成19年5月22日(火) 09時45分
最近すっかり本誌派になってしまってます(^^ゞ
自分もモコナの対価が気になって仕方がないので、
遅ればせながら ずんけりっくちぇっくに初挑戦させていただきます!

>モコナの対価
1の場合・・・一番安心ですね。これだったら今後も何度か差し出せそうですし(笑)
2と3・・・セットで差し出せば『本物に昇格!』って感じなので それはそれでOK?(違)

実際のところ、「次元移動の力」や「侑子さんとの通信・通訳をする力」など
旅を続けるために必要な力などではないだろうと思うので、
自分も風海さんと同じく、『夢の中でラーグと会える力』など【ソエルにとって大切なもの】を差し出すことになるではないかと思っています。
(HOLiCの11巻で、ラーグがソエルの所へ行きたがったシーンがあったので余計にそんな気が。。。(>_<))

[1535] 教えてください。 紗姫 平成19年5月4日(金) 09時42分
■ 教えてください。 [ツリーに戻る]
ファイ(ツバサ) [1535] 紗姫 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) 平成19年5月4日(金) 09時42分
こんにちは。
最近のツバサは、先が気になって早く続きが見たくてうずうずしてます。
ところでChapitre.148 「二つの選択肢」と
Chapitre.149 「愛すべき未来」のあおり分を教えてもらいたいのですが・・・。
よろしいでしょうか?

[1534] サクラの先見能力はいつから?(ネタバレあ... ラディン 平成19年5月3日(木) 10時22分
■ サクラの先見能力はいつから?(ネタバレあ... [ツリーに戻る]
月(カードキャプターさくら) [1534] 少尉 (3回)
昇級まで4回 ラディン Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成19年5月3日(木) 10時22分
似たような記事があったらすみません。

この掲示板で一巻からの伏線についていろいろ語られていたので、もう一度読み直したのですが

一番初めの「筒」の中のシーンと「日本国」「セレス」そして小狼などの映像を見て

「今の…何」というセリフを言っていました。
サクラに先見の能力が、いつからあったのか気になります。

それと、完全なる「予想」ですが
あの映像が「過去」だった場合もありえるのかもしれません
 ├ Re: サクラの先見能力はいつから?(ネタバ... ヨウコ 平成19年5月3日(木) 20時23分
□ Re: サクラの先見能力はいつから?(ネタバ... [ツリーに戻る]
マル(XXXHOLIC) [1534.1] 少尉 (5回)
昇級まで2回 ヨウコ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; MEGAUPLOAD 1.0) 平成19年5月3日(木) 20時23分
私も、あの時ベランダでサクラ姫が見た映像が、サクラ姫の最初の先見だったのかな??と疑問に思っています。

サクラ姫は昔から、先見のチカラを持つ雪兎神官のように「声なきものの声を聞く」ことができたようなので、もとから先見のチカラが備わっていた、と考えることもできると思います。

あれは遺跡から聞こえた不思議な音に誘われてみた映像なので、もしかしたら、サクラ姫のチカラを我が物にしようとする飛王のたくらみを知らせようとする、誰かからの注意勧告のようなものだったのかも知れません・・・。

ただ、あの映像の筒にはサクラと小狼を隔てるしきりがないように思えるのが、ひっかかるところです・・・。

ラディンさんの「過去説」も、興味深い意見だなと思います!
 ├ Re: サクラの先見能力はいつから?(ネタバ... 螺旋 平成19年5月5日(土) 11時00分
□ Re: サクラの先見能力はいつから?(ネタバ... [ツリーに戻る]
牙暁(X) [1534.2] 螺旋 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Google Wireless Transcoder;) 平成19年5月5日(土) 11時00分
こんにちは螺旋です。
久しぶりに書き込みさせてもらいます。

僕は一巻で出てきたのが1番最初の先見で旅がもうすぐ始まるという『大きな変化』が起こる前触れだったのではないでしょうか?
東京で牙きょうさんが大きな変化が起こる時しか夢で未来を見れないのと同じようなものだと思います。
それでは乱文失礼します
 └ Re: サクラの先見能力はいつから?(ネタバ... ちょこ 平成19年5月5日(土) 11時20分
□ Re: サクラの先見能力はいつから?(ネタバ... [ツリーに戻る]
小狼(カードキャプターさくら) [1534.3] 中佐 (82回)
昇級まで18回 ちょこ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; InfoPath.1) 平成19年5月5日(土) 11時20分
サクラの先見能力はクロウ国にいたときから会ったんだと思うんですが。雪兎さんにちゃんと使えるように教えてもらっていたって言ってましたしね。(コミック未録のマガジンのネタバレですが)
サクラが見たあのシーンは一巻の冒頭シーンなんでしょうかね?それもまだハッキリしないとこですよね。
一巻の冒頭シーンで出てくる筒って遺跡の中にあるみたいなことイラスト集のコメントでCLAMP先生おっしゃってましたよね。
私もラディンさん同様なんとなくあれは過去あったことじゃないのかなあとおもっていたりするのですが。
飛王がねらっているのは
遺跡の中にあるサクラのもう一つの記憶とかじゃないんでしょうかねー?それは本物の小狼との記憶とか(それか前世の記憶とか…?)それと、さくらの記憶をする体とが必要?
なんか支離滅裂になっちゃいましたね。
私も完全なる予想ですが。
でも色々予想立てても、全然屈返されるのがCLAMPせんせいですからね。
予想しても意味ないのかな(笑)

PAGE: 285 | HOME | NEXT | BBS
MultiX.jp