BBS | NEXT | HOME | PAGE: 264

[1381] xxxHOLIC128話 あいあ 平成19年1月29日(月) 18時10分
 ├ Re: xxxHOLIC128話 あいあ 平成19年1月29日(月) 18時16分
 ├ Re: xxxHOLIC128話 ゆりな 平成19年1月29日(月) 19時37分
 ├ Re: xxxHOLIC128話 ミナミ 平成19年1月29日(月) 20時59分
 ├ Re: xxxHOLIC128話 骸骨 平成19年1月30日(火) 03時19分
 ├ Re: xxxHOLIC128話 ひらやま 平成19年1月30日(火) 12時52分
 ├ Re: xxxHOLIC128話 かっちゃん 平成19年1月30日(火) 13時31分
 ├ Re: xxxHOLIC128話 ちょこ 平成19年1月30日(火) 13時54分
 ├ Re: xxxHOLIC128話 平成19年2月2日(金) 01時06分
 ├ Re: xxxHOLIC128話 かっちゃん 平成19年2月2日(金) 08時53分
 ├ Re: xxxHOLIC128話 骸骨 平成19年2月2日(金) 18時31分
 ├ Re: xxxHOLIC128話 平成19年2月2日(金) 18時50分
 ├ Re: xxxHOLIC128話 ちょこ 平成19年2月2日(金) 21時05分
 └ Re: xxxHOLIC128話 平成19年2月4日(日) 18時40分
[1380] (管理人削除) 平成19年1月29日(月) 05時29分
[1379] サクラの欲しいもの&CCとのつながり考察。 RJANKA 平成19年1月28日(日) 04時18分
 ├ Re: サクラの欲しいもの&CCとのつながり考... ちょこ 平成19年1月28日(日) 07時51分
 ├ Re: サクラの欲しいもの&CCとのつながり考... 緋村小牧 平成19年1月28日(日) 19時40分
 └ Re: サクラの欲しいもの&CCとのつながり考... 平成19年1月28日(日) 20時05分
[1378] ファイの目の色と魔力(ネタばれ) ストロベりな 平成19年1月26日(金) 18時25分
 ├ Re: ファイの目の色と魔力(ネタばれ) オメガ 平成19年1月26日(金) 21時14分
 ├ Re: ファイの目の色と魔力(ネタばれ) はつめそうせき 平成19年1月27日(土) 09時51分
 ├ Re: ファイの目の色と魔力(ネタばれ) オメガ 平成19年1月27日(土) 12時06分
 ├ Re: ファイの目の色と魔力(ネタばれ) ゆりな 平成19年1月27日(土) 18時05分
 ├ Re: ファイの目の色と魔力(ネタばれ) 白まんじゅう 平成19年1月27日(土) 18時42分
 ├ Re: ファイの目の色と魔力(ネタばれ) 詩音(しおん) 平成19年2月1日(木) 21時49分
 └ Re: ファイの目の色と魔力(ネタばれ) u 平成19年2月3日(土) 20時38分

[1381] xxxHOLIC128話 あいあ 平成19年1月29日(月) 18時10分
■ xxxHOLIC128話 [ツリーに戻る]
モロ(XXXHOLIC) [1381] 大尉 (20回)
昇級まで10回 あいあ リンクMozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) 平成19年1月29日(月) 18時10分
こんにちはあいあです。
早速スト紹させていただきますv

扉が開くとそこには少女の母親がいた。
すると少女はわざと鈴を踏みこう言った。「また鈴の音が!」
そして母と少女はドアが開いていることに気づき部屋から逃げようとして走ると少女は母の手に自分の手をかすめ、「今誰かが触った!」と叫んだ。
そしてまた少女は鈴を鳴らし「また鈴の音が!と叫んだ。」
そして少女の母は部屋を出ると「明日本当に御祓いしてくれるんでしょうね!」と叫びながら離れていった。

四月一日が目を覚ますと朝だった。
そして学校に行くとひまわりに会い、歩きながら少女のことを話そうとすると窓を見たらあの少女がいたのでそのことをひまわりに言うとひまわりはこう言った。
「そんな子いないよ」
前回見た時は確かにいたといっていたがそれは別の子の事だったらしかった。

四月一日は侑子のミセにつくと侑子に少女のことを話した。
侑子は「あの少女はもう来ないでしょうね。あの子は自分が祓われて願いが叶ったのだから・・・」と呟いた。
 ├ Re: xxxHOLIC128話 あいあ 平成19年1月29日(月) 18時16分
□ Re: xxxHOLIC128話 [ツリーに戻る]
モロ(XXXHOLIC) [1381.1] 大尉 (21回)
昇級まで9回 あいあ リンクMozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) 平成19年1月29日(月) 18時16分
結局あの子は霊の類だったのですね。
彼女が自ら鈴を鳴らしてるところではびっくりしたのですが全て自分を祓って欲しいがためにやっていたのでしょうね。
そしてその願いが叶いましたし。
なんかいまいちすっきりしないのですがとりあえず一件落着してよかったですw
 ├ Re: xxxHOLIC128話 ゆりな 平成19年1月29日(月) 19時37分
□ Re: xxxHOLIC128話 [ツリーに戻る]
譲刃(X) [1381.2] 中佐 (70回)
昇級まで30回 ゆりな Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成19年1月29日(月) 19時37分
>あいあ様
スト招オツカレサマです!!!
幽霊だったのですか!!!!
以外だなぁ。

確かに!!!
すっきりしてよかったです♪
 ├ Re: xxxHOLIC128話 ミナミ 平成19年1月29日(月) 20時59分
□ Re: xxxHOLIC128話 [ツリーに戻る]
神威(X) [1381.3] ミナミ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.40607) 平成19年1月29日(月) 20時59分
こんばんは。ミナミです。

彼女は幽霊だったんですか・・・。
でも、なぜ彼女は祓って欲しかったのでしょうか?
それに『対価』はいったいなんなのでしょうか?

それでは、失礼しました。
 ├ Re: xxxHOLIC128話 骸骨 平成19年1月30日(火) 03時19分
□ Re: xxxHOLIC128話 [ツリーに戻る]
ソエル/めきょっ(ツバサ) [1381.4] 少尉 (6回)
昇級まで1回 骸骨 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) 平成19年1月30日(火) 03時19分
 読んだ限りでは、彼女自身は自分が幽霊だと気づいていないかったようでしたが。祓ってほしいのではなく、家にいるのを怖くなくしてほしいというのだから、家から祓われるという事で彼女の願いを結果的に叶えたという事なのかな?
 対価は家から祓われいられなくなったという所ではないでしょか。居たという事は何かしらの関係があったとみるのが妥当かと。
 それと、気になっているのは霊の彼女と部屋の持ち主である彼女との関係です。まったく関係ないのか、それとも関係あるのか。あるとしたら姉妹か何かなのだろうか。だとしたら、知らないうちに、自分の肉親の霊を追い出すということになり、逆に彼女が自分を霊と気づかず自分を結果的に追い出してしまっていると考えるとやっぱり暗いです。
 今回の話は、個人的には練りこみが甘かったのじゃないかなと思います。ページ数も少なめだったし、対価についても珍しく説明がなかったのも、かなり前の嘘をつく女性の話に近い手法な気はしますが。
 関係ないですが、男の依頼人はまったく出ませんね。ツバサを抜きにしたらですが。狙っているのかな。
 長くてすいません。それでは
 ├ Re: xxxHOLIC128話 ひらやま 平成19年1月30日(火) 12時52分
□ Re: xxxHOLIC128話 [ツリーに戻る]
フェリオ(魔法騎士レイアース) [1381.5] 中尉 (14回)
昇級まで1回 ひらやま Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成19年1月30日(火) 12時52分
あいあさん、スト紹介お疲れさまです。
今回の話はちょっとわかりにくい結末でしたね〜。
私も骸骨さんと同じように受け取りました。

彼女の存在が霊だったのなら、彼女はおそらく自分自身が死んだことに気づいていなかったのでしょう。すると普通に学校に通っていたのも納得できます。
あと今よくよく考え直してみると、あの部屋に家具が置いてあったのが気になります。もし死んだ家族の部屋をそのままにしておいたのだとしたら…。
霊(たぶん)の彼女と部屋の持ち主にもし家族関係(姉妹?)があるのなら、確かに暗い話です。

別の見方をするなら、霊の彼女は家そのものに憑いていて(たとえば以前のその家に住んでいたとか)、今の家の持ち主であるあの女性や家族がそこに引っ越して来た、とも考えられますかね。

さて、彼女は祓われて消されてしまったんでしょうか。それとも追い出されただけか。
まあ、向こう側へ逝くことが彼女(たぶん死んでいる)にとっての幸せなんだろうと考えれば、まだ救いがあるかな。

ホリックっぽい話で個人的にはおもしろかったんですけど、結末にはちょっと首を捻ってしまいました。(それこそなんかすっきりしない)
対価は、やっぱり彼女が家から祓われたことなんでしょうかねえ。居場所を失った、ということで。
長々と失礼しました。
 ├ Re: xxxHOLIC128話 かっちゃん 平成19年1月30日(火) 13時31分
□ Re: xxxHOLIC128話 [ツリーに戻る]
いっちゃん(ANGELIC LAYER) [1381.6] かっちゃん Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; InfoPath.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) 平成19年1月30日(火) 13時31分
>あいあ様
私は一回立ち読みしただけなのですが、私の理解していたストーリーとあいあさんのスト紹が全く違うので驚きました。
私の記憶によれば、少女の部屋であったのは次のような出来事です。

扉から入ってきたのは少女より少し年上に見える若い女性。しかし、互いに相手の姿は見えず、声も聞こえないようであった。
足音に怯えた少女が後ずさりし、足元に落ちていた鈴に触れると音がし、その音に驚いた女性は尻餅をついてしまった。すると今度は少女がその音に驚き、何かが落ちたと叫んだ。
怯えた二人が開いていたドアから外に出ようと同時に走り出したため、二人の手が触れてしまい、二人は、「今誰かが触った!」と叫んだ。
少女がまた鈴に触れて鈴の音がすると、女性は「また鈴の音が!」とさけび、部屋の外にいる彼女の母親に「明日本当に御祓いしてくれるんでしょうね!」と念を押した。

>骸骨さま
少女と女性の関係は不明ですが、私は全くの他人だと思います。少女が死んだ後彼女の家族は引っ越し、別の家族が引っ越してきたのではないでしょうか。
また、少女の対価は家から祓われることだと思いますが、それによって本来行くべき所に行けたのならば、それで良かったのではないかという気がします。
 ├ Re: xxxHOLIC128話 ちょこ 平成19年1月30日(火) 13時54分
□ Re: xxxHOLIC128話 [ツリーに戻る]
小狼(カードキャプターさくら) [1381.7] 少佐 (54回)
昇級まで6回 ちょこ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; InfoPath.1) 平成19年1月30日(火) 13時54分
確かに腑に落ちないような腑に落ちたのかなぁなエンドでしたね?
でもHOLICってそんな感じの話が多いし納得しなくてもいいんじゃないでしょうか・・・?
それにしても…ですよ。
四月一日の存在がありえないと言わちゃいましたが(雨童女に)この話に出てきた女の子みたいに霊のみの存在ではないんででょうね、きっと。
私はCLAMP先生が読者にその違いを分からせるために入れたエピソードなのかなと思ったんですが…考えすぎかな^^;
だったら四月一日君はなんで「存在自体がありえない」とかなんでしょうね〜〜?
 ├ Re: xxxHOLIC128話 平成19年2月2日(金) 01時06分
□ Re: xxxHOLIC128話 [ツリーに戻る]
マル(XXXHOLIC) [1381.8] Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成19年2月2日(金) 01時06分
こんばんは(^▽^)久しぶりにレスさせて頂きます!!

☆★☆あいあ様 かっちゃん様 スト紹ありがとうございます☆★☆

私はホリックはここでスト紹を読んで最新号の内容を知っているので細かいところまではわからないのですが、どうしても納得いかないのがやはり、少女と女性の関係ですね。(+母)母からしてみれば少女が娘でしょうか?そして女性は??しかし、母は、少女に向かって「明日本当にお祓いしてくれるんでしょうね!」といっているのですよね・・・で少女は霊・・・・ここの関係がわかる方いらっしゃいますか???私には難しいです(T▯T)
では、失礼します
 ├ Re: xxxHOLIC128話 かっちゃん 平成19年2月2日(金) 08時53分
□ Re: xxxHOLIC128話 [ツリーに戻る]
いっちゃん(ANGELIC LAYER) [1381.9] かっちゃん Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; InfoPath.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) 平成19年2月2日(金) 08時53分
>梓様
この場面に登場しているのは、少女(の霊)とこの家の本当の住人である若い女性の二人です。若い女性の母親も部屋の外にいるようですが、画面には登場していません。
「明日本当にお祓いしてくれるんでしょうね!」という台詞は、若い女性が自分の母親に対して言っているもので、母親が言っているのでも、少女に対して言っているのでもありません。
あいあさんには申し訳ないのですが、あいあさんのこの部分の説明は全くの勘違いだと思いますので、参考にされない方がよろしいかと思います。
 ├ Re: xxxHOLIC128話 骸骨 平成19年2月2日(金) 18時31分
□ Re: xxxHOLIC128話 [ツリーに戻る]
ソエル/めきょっ(ツバサ) [1381.10] 中尉 (7回)
昇級まで8回 骸骨 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) 平成19年2月2日(金) 18時31分
>かっちゃん様
 御意見、ありがとうございます。確かにその方がしっくりきます。家族なら、もう少し好意的に反応しているだろうし、少女の名前を呼びそうです。しかし、彼女が本来の行くぺき所に行ったのかは、違うかなと思います。彼女は、自分が霊だと気づいていない様であり、自分が霊だと気づかない限りは永遠に彷徨うのかなと考えています。これは、とある作品の霊魂の考えを影響を受けいているという側面もありますが。
 >ちょこ様
 個人的に四月一日は、一度死んだのかもしれないと思います。しかし、何かしらの方法で生き返っているというのが、「有り得ない」という事かなと勝手に思っています。どちらにしても「もう一人の」というのがキーワードではないかと思います。この言い方から、四月一日は、両親の本当の子供ではないのではないかと思います。ツバサの様な次元の違う四月一日と、ホリックの世界で死んだ四月一日が合わさって生まれたというのは考え過ぎですかね
 ├ Re: xxxHOLIC128話 平成19年2月2日(金) 18時50分
□ Re: xxxHOLIC128話 [ツリーに戻る]
神威(X) [1381.11] Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成19年2月2日(金) 18時50分
>かっちゃん様
そうなのですか。ありがとうございます。私は、いろいろと勘違いが多かったのですね。詳しく教えていただきありがとうございました(^▽^)/

>ちょこ様 骸骨様
四月一日にもなぞが多いですよね。私は、(あっ・・・ここからは本当に私の妄想になります)
☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜☆
四月一日はアヤカシを統べているモノのこの世界の姿である。しかし、それは何らかの形で滅ぼされた(?)。が、破片らしきものがこの世界に残っていてそれが四月一日になった。そして今に至る。なのでアヤカシを惹き・見る。血はそのときのもの。
★〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★〜☆〜★
という感じです。しかし・・・これって・・・四月一日の両親の事件(?)のこと無視しすぎてますよね(T▽T)アハハハ・・・(苦
まぁ、気にしないでください。

長文乱文失礼しました。
 ├ Re: xxxHOLIC128話 ちょこ 平成19年2月2日(金) 21時05分
□ Re: xxxHOLIC128話 [ツリーに戻る]
小狼(カードキャプターさくら) [1381.12] 少佐 (55回)
昇級まで5回 ちょこ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; InfoPath.1) 平成19年2月2日(金) 21時05分
本来なら128話の内容ではないので別スレを立てようかとも思いましたのですが・・・
呼ばれているのでレスしますね(こら)
また長くなりそうだったら別のスレ立てる事にして・・・でいいでしょうか?

>骸骨さん、梓さん
四月一日君なぞですよね?が、私はいったん死んで生き返った者ではないと、思っているのですが。CLAMP作品は一度死んだものは生き返らない…これは今までの作品でも、そしてツバサ&ホリックに置いても絶対的な条件なんですよね。
死にそうになって引き戻されたのは、前ひまわりちゃん事件の時にあったし、かといってツバサの小狼みたいに餌である、つまり魂の無い写し身とかでもないと思うんですよね…
それは以前に羽根の生えた人間の話で侑子さんが「気をつけなさい。餌にならないように」って四月一日に注意してるから…
ただ、誰かの魂が転生したものとかはあるかも。
転生ってのはCCさくらのエリオルと藤隆お父さんみたいに魂が別れて転生してるとか…?
例えばツバサのサクラ姫と四月一日も、そんな風で…だからサクラと四月一日は誕生日が一緒とかで関係あるとか…
どうでしょうかね???
なんかわたしのも妄想イッパイの推理ですが(笑
てか謎多いですよね〜〜〜〜四月一日!!!
最後まで分からないんでしょうね、たぶん^^;
 └ Re: xxxHOLIC128話 平成19年2月4日(日) 18時40分
□ Re: xxxHOLIC128話 [ツリーに戻る]
神威(X) [1381.13] Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成19年2月4日(日) 18時40分
>ちょこ様 骸骨様
このはなしは、このスレと関係がない(関係なくはないですが)と思いましたので、別でスレ立てさせて頂きます。(このスレを立ててくださったあいあ様にも別の話で盛り上がると失礼かと思いますので)それに、別で立てるともっと話が盛り上がると思いますので。

>ちょこ様
立ててくださるとおっしゃっていたのに勝手にすみません。どうかお許しください

このスレに対してのレスではなくてすみませんでしたm(_ _)m
では、失礼します

[1380] (管理人削除) 平成19年1月29日(月) 05時29分
■ (管理人削除) [ツリーに戻る]
いっちゃん(ANGELIC LAYER) [1380] 平成19年1月29日(月) 05時29分

(管理人により削除しました)
LOGID:log1170016166-1380.cgi

[1379] サクラの欲しいもの&CCとのつながり考察。 RJANKA 平成19年1月28日(日) 04時18分
■ サクラの欲しいもの&CCとのつながり考察。 [ツリーに戻る]
さくら(カードキャプターさくら) [1379] RJANKA Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) 平成19年1月28日(日) 04時18分
今晩は。なんだかものすごい展開になっていてついていくのがやっとなRJANKAです。

で、う〜んう〜んと2日ぐらい悩んで考えた、サクラの欲しいものの予想ですが・・・

サクラ以外の服、未だに侑子さんに取られたままですよね?
小狼のことで悩んでいたことを考えると、これかな?と。
質流れされたのがあったのか、侑子さんから直に取り戻すのかは不明ですが。

で、ふと、冒頭の砂時計の中のサクラと小狼を思い出しまして。
あれって、写し身と本体の組み合わせはどうなんでしょうね?
何も、写し身があるのが小狼だけ、とは限らないし。

最悪、カードキャプターの兄妹&雪兎はクロウが作った・・・てことも。
ふと、『CC』というのが『カーボンコピー』の略である事を思い出しまして・・・。

杞憂に終わればいいけどなぁ・・・。

では。
 ├ Re: サクラの欲しいもの&CCとのつながり考... ちょこ 平成19年1月28日(日) 07時51分
□ Re: サクラの欲しいもの&CCとのつながり考... [ツリーに戻る]
小狼(カードキャプターさくら) [1379.1] 少佐 (53回)
昇級まで7回 ちょこ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; InfoPath.1) 平成19年1月28日(日) 07時51分
どうなんでしょうねー
サクラの欲しいもの=リビングにいる人たち(黒鋼や『小狼』たち)が怒るもの
ですからね。服だったら怒らないと思いますよ。いまのところメインのなかで比較的に常識がありそうな人は黒鋼でしょ(笑)その人が怒るっていったら相当なものなのじゃないのかなあ〜?でも何なのか思いつかないですが
皆さんがおっしゃってる
「次元を超える」とかの対価だったらよっぽど一人では払いきれないくらいのものだし、違うと思いますが…
どうしてファイさんがサクラに従ってるのも不思議ですよね?
サクラの願いに従うことがサクラの本とのタメになるのか分からないし
 ├ Re: サクラの欲しいもの&CCとのつながり考... 緋村小牧 平成19年1月28日(日) 19時40分
□ Re: サクラの欲しいもの&CCとのつながり考... [ツリーに戻る]
モロ(XXXHOLIC) [1379.2] 中尉 (10回)
昇級まで5回 緋村小牧 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; i-NavFourF; .NET CLR 1.1.4322) 平成19年1月28日(日) 19時40分
こんばんわー小牧です。

サクラの欲しい物…本当に何なんでしょうね。
ただ今のサクラは小狼のために行動している感じですし、小狼のためになる事なのではないでしょうか?
前に、何かのスレで小狼の心はどうするのか、みたいな事が話し合われていたので…小狼の心?
でも、あそこで戦うことが心を取り戻す事に繋がるとは限りませんし…本当に何なんでしょうねー
今後の展開に、目がはなせませんね!!
 └ Re: サクラの欲しいもの&CCとのつながり考... 平成19年1月28日(日) 20時05分
□ Re: サクラの欲しいもの&CCとのつながり考... [ツリーに戻る]
侑子(XXXHOLIC) [1379.3] 大尉 (16回)
昇級まで14回 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) 平成19年1月28日(日) 20時05分
こんばんは。
今「アシュラ王とファイ6」で討論?しています。よかったらご覧になってください。
ちなみに私は回数制限制の一人旅だと思います。
では。

[1378] ファイの目の色と魔力(ネタばれ) ストロベりな 平成19年1月26日(金) 18時25分
■ ファイの目の色と魔力(ネタばれ) [ツリーに戻る]
さくら(カードキャプターさくら) [1378] ストロベりな Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成19年1月26日(金) 18時25分
1年ぶりくらいの投稿です!
ずっとみなさんのレスを見ていました。
ずっと思っていたことを,今回のマガジンを見て投稿しようというきっかけになったのでレスさせていただきます。

今回のマガジンの表紙のファイの目の色は「蒼」ではなく「金」色でしたね。なぜでしょう?
そこで、私はみなさんと同じように私的にファイの過去を予想してみました。

ファイは「元来」強大な魔力を持っていたため、危険(?)とみなされ幽閉されていた。
「死にたい・・・でもその前に誰か・・」
「オレはずっと待ってたからなぁ。連れてってくれる誰かを」

そして、ある日アシュラ王がそこからファイを連れ出した。
「迎えに来た。世界はここだけじゃないから」
そしてファイに強大な魔力を抑える魔力の元を施したのもアシュラ王ではないかと思うんです。
そのおかげで、ファイは外の世界を知ることができた。
そして運命の日。何らかの理由でアシュラ王を封印せざるおえなくなった。

ここまではみなさんとほとんど同じ予想です。
でもここでファイのある言葉を思い出したんです。
「魔法の呪文を無理やり体のなかに入れられたのと同じ感じになっちゃったんだよ。」
特になんのキーワードにもならない言葉かもしれないんですけど、ファイは強大な魔力を入れられたのかなと思ったんです。
ファイの目は元々金色で、魔力を両の目に入れたから蒼になったのかと。
魔力は元々、身体の中にあるっていうか・・あげたりもらったりできるものとは思えなくて、目が魔力の元ってなんかピンとこなかったんです。
その魔力をいれたのはアシュラ王かなと・・;
その魔力でファイは王を守る側近としてアシュラ王に近い存在になり、なんらかの事件に巻きこまれて封印せざるおえなくなった。
だから抑える元をなしに魔法を使うとアシュラ王に気づかれてしまうから・・みたいな;;

すっごい可能性低い予想ですね;
それにこの予想だとなんで幽閉されてたのかとか意味がわからなくなってしまいますし_| ̄|○
何より黒鋼と一緒の表紙だからみなさんの予想の「吸血鬼の時は目の色が変わる」のほうが十分にありえますし、「元来強大な魔力の持ち主」と侑子さんもいってますし;;

長々と語ってしまいましたが、私の予想です;
とにかく、アシュラ王はファイにとって世界を教えてくれた人。親のように優しく接してくれた人。とても大切な存在なんだと思います。

書きすぎて自分でもよくわからなくなってしまいました(*μ_μ)ごめんなさい;
もしこのような内容のレスが他にあってら消してください!!
よろしければみなさんの意見聞かせてください!
 ├ Re: ファイの目の色と魔力(ネタばれ) オメガ 平成19年1月26日(金) 21時14分
□ Re: ファイの目の色と魔力(ネタばれ) [ツリーに戻る]
ケロちゃん(カードキャプターさくら) [1378.1] 少佐 (52回)
昇級まで8回 オメガ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90) 平成19年1月26日(金) 21時14分
こんばんわ。オメガといいます。

>今回のマガジンの表紙のファイの目の色は「蒼」ではなく「金」色でしたね。
おぉ〜。『金』色だったんですか(感嘆)。
コミック派なので、あまり詳しい事は知らないのですが、ぱっと読んだ限り、ただ単に(?)、『今、吸血鬼だから?』という考えしか浮かばなかったのですが、ストロベりな さんの考えだと色々納得がいきますね。

「魔法の呪文を無理やり体のなかに入れられたのと同じ感じになっちゃったんだよ。」
今まで、特に注目していなかったんですけど、『口笛』もキーワードだったわけですし、この台詞もけっこう意味深ですよね。
過去に一回は『魔法の呪文を無理やり体のなかに入れられた』んでしょうけど、一体どんな呪文だったのか。
でも、『呪文』と『魔力』って、どうなんでしょうね・・・。繋がっていそうな気もするんですが、うぅ〜ん・・・やっぱファイは難しいです。

>魔力を両の目に入れたから蒼になったのかと
確かに、『両目が魔力の源』と分かった時に、なんか違和感というか、『え?そうなの?』みたいに思いました。
最初は、魔術師はみんな何かしら魔力の元みたいなものを身体のどこかに持っているのかとも思ったのですが、それもなぁ〜。
『誰かから与えられた』のだとしたら、納得できますよね。
 ├ Re: ファイの目の色と魔力(ネタばれ) はつめそうせき 平成19年1月27日(土) 09時51分
□ Re: ファイの目の色と魔力(ネタばれ) [ツリーに戻る]
ファイ(ツバサ) [1378.2] 大尉 (27回)
昇級まで3回 はつめそうせき Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成19年1月27日(土) 09時51分
こんにちは!わたしも参加させてください!!

>魔力の源は両目
わたしは、魔術師は全員共通で眼が魔力の源だと思っていました・・。星史郎が、侑子に「回数限定の次元移動」の対価に、自分の右目を渡した、ということは、右目は、それだけの価値をもつってことで、つまり星史郎の魔力の半分・・・みたいな感じに考えてしまって。だから、わたしは「魔力の源は眼」とわかったとき、「なるほど!」と思ってしまったんですが・・・やっぱりわたしって想像力のかけらもないですね・・。

>ファイの金目!
ファイは、吸血鬼態勢(意味不明)のときは、目が変わっているので(「おはよう黒鋼」の前の、目を覚ましたところとか)、吸血鬼の目の色が金なんだと思っていました・・・!「魔力の強さによって目の色が変わる」とも考えたんですが、それだと同じ「半分」の魔力を持つ写身小狼の目の色も金色のはずなのに、この前のカラーでちゃんと蒼色でしたし。考えるほど分からなくなってきます(バカ)・・。

>「魔術の呪文を・・」
ファイは、黒鋼に指摘されていたように、「自分では死ねない」ようなので、「自分で自分の命を絶つ」ことを封じられているのでは・・と思います。そんな魔法をかけられたのではないでしょうか・・??「自分のせいで誰かが不幸になる」と思っている人ですから、悪い言い方をすると、いつ死んでもおかしくないんですから・・。でも、アシュラ王がファイを連れ出したって事は、アシュラ王にとってファイは必要なひとってことで、そしたらそんな大事な人を死なせるわけにはいかないじゃないですか。
・・・・あんまりこの言葉に注目していなかったもので・・・。ただ単に、「黒鋼には分かりにくい例えをだして、一見ちゃんと説明してるけど実はあやふやにしてやろう」くらいの意味なのかなぁと思っていたので・・・イキナリ考え出すとロクな考えが浮かびません・・・すみません;;;

では、長文乱文失礼いたしました!
 ├ Re: ファイの目の色と魔力(ネタばれ) オメガ 平成19年1月27日(土) 12時06分
□ Re: ファイの目の色と魔力(ネタばれ) [ツリーに戻る]
ケロちゃん(カードキャプターさくら) [1378.3] 少佐 (54回)
昇級まで6回 オメガ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90) 平成19年1月27日(土) 12時06分
こんにちわ。オメガです。

>「自分で自分の命を絶つ」ことを封じられているのでは・・
・・・なぁ〜るほど(納得)!アシュラ王との約束説(笑)もいいけど、そういう考えもありますよね。
っていうか、約束+呪文でしょうか?口約束だけでは心配だから術をかけた、とか・・・。
具体的にどんな呪文なのかも気になりますよね。
死んだら転生するとかでしょうか・・・。
 ├ Re: ファイの目の色と魔力(ネタばれ) ゆりな 平成19年1月27日(土) 18時05分
□ Re: ファイの目の色と魔力(ネタばれ) [ツリーに戻る]
譲刃(X) [1378.4] 少佐 (48回)
昇級まで12回 ゆりな Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成19年1月27日(土) 18時05分
>ストロベりな様
金…だったんですか…ファイの目が…!!!
どんなのでしょう…想像できませんね…
単行本では色見れませんよねぇ…残念!!!!

あ、でも確か豪華版だと色つき…でしたよね????
買ってみようかなぁ???
 ├ Re: ファイの目の色と魔力(ネタばれ) 白まんじゅう 平成19年1月27日(土) 18時42分
□ Re: ファイの目の色と魔力(ネタばれ) [ツリーに戻る]
ソエル/ノーマル(ツバサ) [1378.5] 大尉 (17回)
昇級まで13回 白まんじゅう Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.0.1) Gecko/20020823 Netscape/7.0 平成19年1月27日(土) 18時42分
こんばんは。白まんじゅうです。

>魔力の源について
自分もはつめそうせきさん同様に『魔術師の魔力の源』=『その人の両目』だと思ってました。
ツバサでもHOLICでも『目』は『不思議な力を持つモノ』として描かれてたのでてっきりそういうものかなと。
同じ考えの方がいらっしゃって嬉しいです。

>ファイの金目について
本誌読んでないのでイメージでしか言えませんが、自分もファイが吸血鬼モード(笑)の時だけ金目になるんじゃないかなと思ってます。
それか、『“餌”となるモノ』(彼の場合、黒鋼ですね)が近くにいる時だけとか(ちょっと違いますが、「フォーチュンクエスト」のシロちゃんみたいな)。・・・ありえないですね(苦笑)

>「魔術の呪文・・・」発言について
自分は『ファイが無理矢理体の中に入れられた魔術の呪文』=『旅に出るための対価として払ったイレズミ』だと思っています。
理由は、(いくら侑子さんによって引きはがされるとはいえ、)あまりにもあっさりと彼の背中から離れたからです。やっぱりイレズミの方から離れたがっていないとあそこまですんなりとはいかない気がするんですよ。

じゃあどうしてそこに行くまでの間にイレズミはファイから離れなかったのかーーー。
自分はストロベリなさん同様、そのイレズミが(多分相当な魔術の使い手である)アシュラ王直々に施してもらったものであり、しかもファイ自身も「それをずっと体に入れておきたい」と思っていたからだと考えています。
というのも、皆さんのようにファイの過去について考えていた時に「もしかしたらファイの魔力って、持ってたり、使ったりするだけで不幸を引き寄せてしまうものなのかもしれない」と思ったからなんです。
言い換えると、『魔力を保持し、それを消費する対価』=『“近づくモノ”を不幸の道筋へと向かわせる』or『不幸を呼び寄せる』って事です。で、イレズミは『魔力を押さえるためのモノ』なので、『保持する魔力の量』を減らすことで、その対価である『誰かを不幸にしてしまう可能性』を減らしてたんじゃないかと。
もしそうだとするなら、何故サクラと黒鋼に対する扱いがあそこまで違うかの説明も付けられますし(「サクラは『神の愛娘』だからある程度は近くに寄せたとしても大丈夫だろうけど、黒鋼はそうじゃないから距離取らなくちゃ」と考えたとすれば辻褄が合います。)、
幼き日のファイがどうして幽閉されなければならなかったのか(彼が入れられてたのは絶対に魔力持ってる人用の牢屋だったと思うんです。そうでなければたとえ彼がちゃんとした魔力の使い方を知らなかったとしても、ハ〇ー・〇ッターのように出入り口の鍵を開けて、外に出られたと思うので。ということは魔力が認知されてる国ですら彼の魔力は忌み嫌われるモノだったということにもなりますし。)とかいうことも解決できると思うのですがどうでしょうか?

皆さんのご意見を是非拝聴したいです。

何か途中から話が逸れてしまって申し訳ないです。それでは長文失礼しました。
 ├ Re: ファイの目の色と魔力(ネタばれ) 詩音(しおん) 平成19年2月1日(木) 21時49分
□ Re: ファイの目の色と魔力(ネタばれ) [ツリーに戻る]
月(カードキャプターさくら) [1378.6] 少尉 (6回)
昇級まで1回 詩音(しおん) Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) 平成19年2月1日(木) 21時49分
横レス失礼します。

目の色…あれは吸血鬼(怒ったり、血を吸う時)にあの目になるんだと思います。
前のマガにゃんでも光ってる(?)ぽい目になったのをファイたんストーカー(!)の私を見つけましたw
魔力は関係ないと思います(多分…なので)
普通の時はまだ蒼なんですよね…。

ではではー;
 └ Re: ファイの目の色と魔力(ネタばれ) u 平成19年2月3日(土) 20時38分
□ Re: ファイの目の色と魔力(ネタばれ) [ツリーに戻る]
ラーグ/めきょっ(ツバサ) [1378.7] u Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322) 平成19年2月3日(土) 20時38分
こんばんわー。

ファイの目が金色って・・・!!
是非 本誌で見たかったんですが、新しいマガジンに変わってて立ち読みできませんでした >m<;

>詩音様
吸血鬼の時だけかもなんですかー。それいいですね〜♪
2タイプのファイが見られる!!(笑)

どちらかというと 私は吸血鬼のファイが好きなんですが、目は蒼の方が似合ってると思います(まだ見てないから分かりませんが)。

PAGE: 264 | HOME | NEXT | BBS
MultiX.jp