BBS | NEXT | HOME | PAGE: 258

[1359] ネタバレです!chapitre.139 迷宮の少女 やまぞー 平成19年1月11日(木) 12時46分
 ├ Re: ネタバレです!chapitre.139 迷宮の少.... ちょこ 平成19年1月11日(木) 20時08分
 ├ Re: ネタバレです!chapitre.139 迷宮の少.... サラ 平成19年1月11日(木) 22時00分
 ├ Re: ネタバレです!chapitre.139 迷宮の少.... コアラのマーチ 平成19年1月11日(木) 23時39分
 ├ >コアラのマーチさん 平成19年1月12日(金) 01時44分
 ├ Re: ネタバレです!chapitre.139 迷宮の少.... 風海聡 平成19年1月12日(金) 02時00分
 ├ サクラ姫の行動⇒⇒ネタバレ!! 黒ジィ 平成19年1月12日(金) 03時04分
 ├ Re: ネタバレです!chapitre.139 迷宮の少.... ひらやま 平成19年1月12日(金) 05時11分
 ├ Re: ネタバレです!chapitre.139 迷宮の少.... ちょこ 平成19年1月12日(金) 07時36分
 ├ Re: ネタバレです!chapitre.139 迷宮の少.... ゆーり 平成19年1月12日(金) 17時59分
 ├ Re: ネタバレです!chapitre.139 迷宮の少.... モニカ 平成19年1月12日(金) 19時05分
 ├ Re: ネタバレです!chapitre.139 迷宮の少.... 結衣 平成19年1月12日(金) 20時36分
 ├ Re: ネタバレです!chapitre.139 迷宮の少.... やまぞー 平成19年1月12日(金) 20時52分
 └ Re: ネタバレです!chapitre.139 迷宮の少.... ずんける 平成19年1月13日(土) 01時51分
[1358] (管理人削除) 平成19年1月10日(水) 20時43分
[1357] (管理人削除) 平成19年1月10日(水) 06時32分
[1356] 阪神共和国の黒鋼のクダンの刀と桜都国の龍... 魔法の木 平成19年1月9日(火) 22時35分
 ├ Re: 阪神共和国の黒鋼のクダンの刀と桜都国... 風海聡 平成19年1月9日(火) 22時49分
 └ Re: 阪神共和国の黒鋼のクダンの刀と桜都国 魔法の木 平成19年1月11日(木) 22時21分
[1355] 桜花国で星史郎が織葉さんに訪ねていたシー... 魔法の木 平成19年1月9日(火) 22時12分
 ├ Re: 新たな疑問・・・ 小雪 平成19年1月10日(水) 19時06分
 ├ Re: 桜花国で星史郎が織葉さんに訪ねていた... オメガ 平成19年1月10日(水) 20時28分
 ├ Re: 桜花国で星史郎が織葉さんに訪ねていた... 奈保 平成19年1月11日(木) 21時23分
 ├ Re: 桜花国で星史郎が織葉さんに訪ねていた... ひらやま 平成19年1月12日(金) 05時25分
 ├ Re: 桜花国で星史郎が織葉さんに訪ねていた... オメガ 平成19年1月12日(金) 17時26分
 ├ Re: 桜花国で星史郎が織葉さんに訪ねていた... ゆりな 平成19年1月12日(金) 21時48分
 └ Re: 桜花国で星史郎が織葉さんに訪ねていた... ひらやま 平成19年1月12日(金) 23時27分
[1354] (管理人削除) 平成19年1月8日(月) 14時19分
[1353] (管理人削除) 平成19年1月14日(日) 16時53分
[1352] 今なんですが・・・(ネタバレ) 平成19年1月6日(土) 18時52分
 └ Re: 今なんですが・・・(ネタバレ) ちょこ 平成19年1月6日(土) 19時08分

[1359] ネタバレです!chapitre.139 迷宮の少女 やまぞー 平成19年1月11日(木) 12時46分
■ ネタバレです!chapitre.139 迷宮の少女 [ツリーに戻る]
ラーグ/ノーマル(ツバサ) [1359] 少尉 (3回)
昇級まで4回 やまぞー Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322) 平成19年1月11日(木) 12時46分
こんにちは、やまぞーです。

初めてのスレ立てで生意気にも最新マガジンのストーリー紹介させていただきます。
少しでも皆様のお役に立てれば良いのですが・・・どうぞよろしくお願い致します。

表紙:小狼と黒鋼
    一度は途切れた絆
    全てを越えるために今 再び−

傷だらけで倒れている小狼
反則の武器を使う敵に黒鋼とファイが立ち向かうが、相手方の放った怪しげな虫に傷をつけさせる。
虫の毒?により痺れが襲い黒鋼とファイは動けなくなってしまう。
卑劣な攻撃を続けるためチェスを止めさせるようランティスに言うが、イーグルはチェスの続行を断言する。

サクラは次々に倒れていく仲間を苦しげに見つめながら、チェストーナメントの賞金を「インフェィニティ」の前に訪れた国の復興に使えるようにして欲しいと侑子に頼む場面を回想する。

動けない3人を見つめ、試合を断念しようとした時、小狼が立ち上がりサクラを見て力強く言う。
「・・・勝つ  だから・・・そこにいろ」

その言葉を受けサクラは再び試合へと意識を集中させる。
小狼は相手の攻撃をうまくかわすが、血が目に入り、見えにくくなる。
その目を静かに閉じ、圧倒的な強さで相手を倒していく小狼。
その姿にサクラはかつてともに旅した小狼の動きを思い起こした。

・・・っとこんな感じです。
うまく紹介できないところが多々あると思いますが、ご容赦ください。
また、誤字脱字も見逃して下さい。
何か追記などありましたら是非お願い致します。

で、疑問なのですがサクラが闘っている『小狼』の姿を見て思い出しているのは写し身小狼でいいんでしょうかね?
書いてしまって何なんですが、どのシーンかがちょっとわからなかったのです。
もし、間違えていたらごめんなさい。

では乱文長文失礼致しました。
 ├ Re: ネタバレです!chapitre.139 迷宮の少.... ちょこ 平成19年1月11日(木) 20時08分
□ Re: ネタバレです!chapitre.139 迷宮の少.... [ツリーに戻る]
小狼(カードキャプターさくら) [1359.1] 少佐 (46回)
昇級まで14回 ちょこ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; InfoPath.1) 平成19年1月11日(木) 20時08分
ワタシ、以前冗談みたいに、写身小狼が壊したものの弁償のために賞金稼ぎしてるんじゃ?ってここでカキコしたことあるけど、本とにそうだったんですねー!!びっくり!!
これからこんなこと…弁償して回るのが…続くんでしょうか?でもお金を積まれても、殺された人たちの命は還って来ませんし。
たぶん…そんなことするより、ココの国の羽根を回収して、回収したら写身小狼は来ませんからね。次の国へ行くということになるんじゃないでしょうか?そうすれば、ココの国の破壊は免れるし、写身小狼とはどの道ファイの目で引き合うんだから…そういう方向になりそうな気がします…今度は…あたるかな〜〜〜???(笑
サクラ姫が思い出してるのは写身小狼だと思います。ピッフル国で心の目で戦った時のことですよね?
たぶん私は、『小狼』は戦い慣れているから、心眼の技はもともと持っていたんだとおもいますが、その動きでサクラ姫は、写身小狼と重ねてしまったんだと思うんですが、どうでしょう?
そして『小狼』はほんとに心・技・体、揃って強いんだなあ〜〜と思いました。
飛王も最初は本物の小狼を使って、羽根を集めたかったのにそれがダメで(抵抗された?)『小狼』の写身を作ったんではないのでしょうかね。ふとそんな考えが浮かびました。
 ├ Re: ネタバレです!chapitre.139 迷宮の少.... サラ 平成19年1月11日(木) 22時00分
□ Re: ネタバレです!chapitre.139 迷宮の少.... [ツリーに戻る]
知世(カードキャプターさくら) [1359.2] サラ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; i-NavFourF; .NET CLR 1.1.4322) 平成19年1月11日(木) 22時00分
まさか前の国の弁償のための戦いだったとはびっくりですよね。
サクラが「小狼」に小狼を重ねて見るようになってさらに切ない展開です。

あの心眼で戦ったのは小狼の記憶(この場合は身体の記憶なのでしょうか?)を「小狼」が受け継いでいるということなのかな?と思ってしまいました。
小狼の心は「小狼」に戻っているのでしょうが、
さらに目を通して「小狼」は小狼の体験も同時に
していたのでしょうか?
それにしても本当に「小狼」って強いですよね〜。

最近主人公って2人の小狼なのかなと思うようになりました。前にツバサは全編を通して小狼が主人公だという話を聞いたことがあるので(その為にわざわざ黒鋼の過去編にも小狼を立ち合わせたんですよね)、やはり2人とも主人公なのかもしれません…。
そうでもなければ主人公不在が長すぎるような…。それに「小狼」の描写が主人公のような扱いにシフトしてきているような気がします。

2人の小狼もサクラも幸せになって欲しいですよね。
 ├ Re: ネタバレです!chapitre.139 迷宮の少.... コアラのマーチ 平成19年1月11日(木) 23時39分
□ Re: ネタバレです!chapitre.139 迷宮の少.... [ツリーに戻る]
和彦(CLOVER) [1359.3] 少佐 (56回)
昇級まで4回 コアラのマーチ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成19年1月11日(木) 23時39分
正直・・今回の話はちょっと・・。
サクラが「偽善」に感じました。
そんな復興の為に賞金稼ぎなんて・・。あの世界の人は復興なんて望んでないと思います。お金で人の心は癒せないし、むしろ虚しくなるだけ。(人は死んで戻ってこないのにお金で何もかも元に戻っていくという)
それに「小狼」は「コピー」ではないけれどあの世界の人達にとっては同じなんだから、そんなの黒鋼の諏訪国を飛王が復興してやる、というのと同じ気がします。
それにイーグルがサクラに対し、「あんなに強い心を」とか言っていたにも関わらず、(読者にとっては大変な展開でも)「小狼」が倒れただけで崩れるサクラの心って本当に強いでしょうか?
むしろ私はその「程度」なのか・・?と思いました。(サクラファン、すいません)
でもほんとにその「程度」の決意なの?って。

サクラは確かに言いました。
「何かを奪っても傷つけてもそれで報いを受けても小狼君を取り戻す」

けど彼女はそれと真逆の行動を取っているじゃないですか。
復興の為に募金集めをしている暇があったらさっさとコピーを探しに行け、と言いたくなります。

「奪っても傷つけても」取り戻したいはずでしょう?
それでも、本当最初の最初から立ち止まって、被害妄想と加害妄想、自己責任に自ら潰され、「悲劇のヒロイン」になりきってます。

私は・・・そんなサクラは嫌です。
クランプ先生も、サクラを本当にいい子に描きたいのだろうけど、これだけは許せませんでした。

嫌われるような描き方でもいいから、何もかも捨てても小狼君の為だけに決意して行動するサクラが見たかったです。

今のサクラは、正直、嫌いかもしれません。

私、間違っているでしょうか?削除されるでしょうか?
 ├ >コアラのマーチさん 平成19年1月12日(金) 01時44分
□ >コアラのマーチさん [ツリーに戻る]
黒鋼(ツバサ) [1359.4] 中尉 (7回)
昇級まで8回 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成19年1月12日(金) 01時44分
>コアラのマーチさん
あ゛ー、、俺は全然そんな感じうけませんでしたけどね。もうちょっとサクラの気持ちの方も考えたほうがよろしいかと 客観的に見すぎじゃないっすかね〜。

でも実際のサクラは悲劇のヒロインにはなりきっていませんよ。と思います。ただ自分に出来ることがあったらやりたいって感じじゃないんでしょうか。

削除はされるかどうかわからんけどあんま過激なことは言わん方がいーんじゃないですか。
真剣しゃべり場じゃないんだから
 ├ Re: ネタバレです!chapitre.139 迷宮の少.... 風海聡 平成19年1月12日(金) 02時00分
□ Re: ネタバレです!chapitre.139 迷宮の少.... [ツリーに戻る]
ソエル/ノーマル(ツバサ) [1359.5] 少尉 (4回)
昇級まで3回 風海聡 リンクMozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3 平成19年1月12日(金) 02時00分
ちょこさんの説がまた当たってましたね! 凄いです!!
私は今の展開、『小狼』を受け入れさせるためのワンクッションとして描かれている
のかなー? とも感じます。サクラ姫の頑なさと対比する感じですし。
見ている側が最初は『小狼』の存在に今のサクラ姫と同じように戸惑っている
だろうから、『小狼』に感情移入させる機会を作っているというか。
凄く強くて格好いいですよね!!! 本当に。

>コアラのマーチさん
想うことも感じることも、誰にでも許されている権利です。
他人を傷つけたり不快感を与えることでなければ、自分の意見を言うことは構わないですよ。
ただ、「削除されるでしょうか?」というのは管理人様に非常に失礼です。
気に入らない意見は削除する、と暗に言っているように聞こえます。
そんな事で意見を削除するような運営は、してらっしゃらないですよ。
それだけは言わせてくださいね。では失礼致します。
 ├ サクラ姫の行動⇒⇒ネタバレ!! 黒ジィ 平成19年1月12日(金) 03時04分
□ サクラ姫の行動⇒⇒ネタバレ!! [ツリーに戻る]
黒鋼(ツバサ) [1359.6] 黒ジィ Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1 (ax) 平成19年1月12日(金) 03時04分
「東京」以来,サクラ姫に対しては,複雑な思いを持っています。

ひとつは,「サクラというキャラ」にここまでさせるのか,こんな仕打ちを受けさせるのかということです。
この場合の「サクラというキャラ」とは,サクラ姫だけでなく《CCS》の木之本桜も含めたCLAMP作品中のひとつのキャラです。
そのサクラが,対価を求めての決死行では,徹底的にリアルに痛めつけられ,いっぽうで怪物(?)とはいえそのテリトリーに押し入り,反撃に対しては自己の命を守るためですが銃による射殺で応じました。「キャラの成長」というような変化ではありません。過去のキャラ像をくずされてしまった読者の泣きごとという面がありますが,これが「サクラ」かという思いです。また,サクラ姫がそこまで追いこまれたことに対して,やりきれなさも感じました。

そして,「スレッド1347−13」でやまぞーさんも触れておられますが,
> この展開は結局、サクラ自身のエゴで発生していることになるのですから、

そうなんです。先の決死行のときは,自身の行動の結果を自身が引き受ける覚悟があればすみました。しかし,チェスの国では,仲間の命も危険にさらし,しかも相手は怪物ではなく,したがって自身の引き受ける結果(対価といっていい)も先の比ではありません。彼女の決意には,いわば「目的のためなら地獄に落ちても」という意識も含まれるのでしょうか。試合で敵味方のだれかが死ぬ展開はないでしょうが,覚悟としてはそこまでアリかも……。
つまりもうひとつは,仲間がたとえ承知でも,いまの彼女の行動を―行動自体そして彼女の負うべき重さの両面からの理由で―,肯定したくないということです。

と,思ってたら,写し身小狼にやられた国の復興資金! コアラのマーチさんにおおむね同意します。その可能性ありとは思っていましたが,〈Chapitre.139〉の描かれようが彼女の思いそのままであるのなら,それは……。上の「肯定したくない」は,「彼女のためにも」ですが,いま肯定できないのは,単にできないということです。
ただ,CLAMP先生はそんなことは当然承知のように思います。ならば,彼女がせいいっぱいつきつめて考えた結果がそれだと,あえてつき放していらっしゃるのか。ファイがいまだに過去から逃げようとしているという例もありますが,読者の感情移入をさえぎっても,サクラ姫にも欠点があることをはっきり見せておこうということでしょうか。
今後の展開を見ていくしかないですね。

ともあれ,話全体としては,読者の思いをみごとに裏切って話を進めていくCLAMP先生の技に,感心しています。
 ├ Re: ネタバレです!chapitre.139 迷宮の少.... ひらやま 平成19年1月12日(金) 05時11分
□ Re: ネタバレです!chapitre.139 迷宮の少.... [ツリーに戻る]
フェリオ(魔法騎士レイアース) [1359.7] 中尉 (10回)
昇級まで5回 ひらやま Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成19年1月12日(金) 05時11分
やまぞーさん、スト紹ありがとうございます◎
まー、やたら「小狼」が格好いい回でした。

サクラの話ですが…、
結局人はちょっとやそっとじゃ変われない、んじゃないかなあと思います。
たとえサクラが「何かを奪ったり傷つけたりしても小狼を取り戻したい」という決意を固めてたとしても、それでサクラの気質(性格ではなく)が変わるわけではないと思うのです。
ですから、仲間が傷ついた時点で試合続行を迷ったとしてもそれは仕方のないことだと思いますね。
前の国の復興に関することも同じです。
客観的にみれば、さっさと小狼を探しに行ったほうがいいのかもしれませんが、素通りはできなかったのでしょう。
(客観的ついでに、ちょっと話が変わりますが、早く移動したからといって早く小狼に会えるとは限らないんじゃないかと思っています。あの次元移動は時間軸がはっきりしてませんから、「どの世界」の、「いつ」に移動するかはわからないかと…。考えすぎかな)

あと賞金の件ですが、文中では「今回の賞金を前の国の復興のためになんらかに換金(還元?)する」と書いてあった気がします。
ということは、賞金がそのまま前の国に「資金」として送られるとは限りません。なんらかの別の形に変えられるんじゃないかと思っているのですが…。
まあ命には代えられないので、そういう点では意味がないといえばないですけどね。

私も今回の世界は風海聡さんと同じように、「小狼」を受け入れるためのワンクッションなような気がしてきました。別のボードでこの世界があと何話程度かの話も出たようですし。
それにしちゃあレイアース組の3人が目立ってますけどね(笑)
長々と失礼しました。
 ├ Re: ネタバレです!chapitre.139 迷宮の少.... ちょこ 平成19年1月12日(金) 07時36分
□ Re: ネタバレです!chapitre.139 迷宮の少.... [ツリーに戻る]
小狼(カードキャプターさくら) [1359.8] 少佐 (47回)
昇級まで13回 ちょこ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; InfoPath.1) 平成19年1月12日(金) 07時36分
ワタシは個人的に、サクラが迷って苦悩してるようだったので返って安心したと言うか・・・
確かに復興資金に当てるというのは自己満足、かもしれないけど。でも、本来黒ジィさんがおっしゃってるように、さくらは」「誰かを傷つけても奪ってその願いを叶える」と言うキャラではないですよね?そして無理をしている、いつか破綻すると私も思ってたし、ここでもそのように意見を書いたことがあります。
願いは確固としてあったとしても、私は迷いがあって当然と思いました。そして急に悟りが開けるように人間変われる物ではないですね。苦悶しながら変わっていくものではないでしょうか?
私はこのスレでも書いたけどきっと、サクラは羽根を回収することをきめるんじゃないかなと思います。
その決断を、『小狼』や黒鋼も待ってるんじゃないんでしょうか。そのためにサクラの気の済むまでゲームに参加して、サクラを支えようと…
羽根を回収すると言うことはまたサクラが眠りにつくことになるわけだし、彼らにはそれを強制することはできないとおもっているので。
 ├ Re: ネタバレです!chapitre.139 迷宮の少.... ゆーり 平成19年1月12日(金) 17時59分
□ Re: ネタバレです!chapitre.139 迷宮の少.... [ツリーに戻る]
ラーグ/ノーマル(ツバサ) [1359.9] ゆーり Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322) 平成19年1月12日(金) 17時59分
やまぞー様、スト紹ありがとうございます。
なかなかマガジンを買ったり、読んだりする機会が無いので、とっても嬉しいです。
あの、えーっと、ツバサとは関係なくて申し訳ないのですが、1つ、この場を借りさせていただきます。
コアラのマーチ様、最近何か悩み事でもありましたか?今までここに来させていただいた中で、いつもコアラのマーチさんの名があって、文を読んでいて、「すっごいなぁー。きっと優しい人なんだなぁ。」と思ってました。今もそうなんですけど、何か今は、迷っていらっしゃるような気がして・・・・・・・
すいいません。長々と。どうしても言いたかったもので。失礼しました。
 ├ Re: ネタバレです!chapitre.139 迷宮の少.... モニカ 平成19年1月12日(金) 19時05分
□ Re: ネタバレです!chapitre.139 迷宮の少.... [ツリーに戻る]
封真(X) [1359.10] 少尉 (4回)
昇級まで3回 モニカ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成19年1月12日(金) 19時05分
今回印象的だったのは、サクラが『小狼』を小狼と重ねてみているところ。2シーンありましたし、最近全く登場してない小狼がすごく懐かしく感じました。
あと、賞金稼ぎの目的も明かされましたが、この選択をしたサクラの心境はよく分かりません。それに、正しいのかそうでないのかも私にはよく分かりません。
一番まともだなぁと思ったのはジェオ。「俺ぁ、もう死人をだすのはごめんだぞ!」(うろ覚え)彼の真意は分かりませんが、あの状況でストップをかけようとしたのは彼だけですし、必死に言ってるところがなんとも。(笑 ちょっと彼のことが、好きになってきました!三人のなかでもあっけらかんとしてるし、共感できるところも多いですから。今週はそんな感じでした。来週は、たぶんチェスの決着がつくと思うので、楽しみです♪
 ├ Re: ネタバレです!chapitre.139 迷宮の少.... 結衣 平成19年1月12日(金) 20時36分
□ Re: ネタバレです!chapitre.139 迷宮の少.... [ツリーに戻る]
神威(X) [1359.11] 結衣 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成19年1月12日(金) 20時36分
初めてレスさせて頂きます、結衣です。
皆さん、サクラのことについていろいろと考えてらっしゃいますね!私も今週はマガジン読みましたw皆さんのレスを読ませて頂いて私も考えたのですが、ここで言わせて下さい。
確かに、私もサクラのしたことは自己満足だと思います。前の国の人達の心の傷は絶対に完全に癒されないし、失った命は決して戻らないですから。でも「偽善」と言われても仕方のないことを、それでも自分の意志でやるところ、それがサクラの弱さであり、強さでもあるのではないかと私は思います。きっと優しすぎるんです、サクラは。それは、時には否定されかねないこともしてしまう、弱さです。また、そんなサクラの優しさは小狼の心をあんなにあたたかく、強くしました。それは、1巻から描かれている、確かな強さです。今までは「サクラの優しさは強さ」という部分が目立っていたというか表面に出ていましたが、今回ははっきりと「サクラの優しさは弱さ」ということが描かれたのだと思います。そして黒鋼もファイも「小狼」も、もちろんモコナも、それを分かっていて旅を一緒にすることを選んだのだはないでしょうか。
何だかまとまりがなくてすみません・・・。でも私は今週号を読んでちょこさんと同じように、サクラの苦悩が感じられて安心しました。サクラは今までヒロインとして純粋街道(笑を歩いてきましたが、心自体は変わらなくても、意識が変わってきていると思います。やはり東京編から。これからサクラがどうするのか、気になるところです。
では、長文失礼いたしました。
 ├ Re: ネタバレです!chapitre.139 迷宮の少.... やまぞー 平成19年1月12日(金) 20時52分
□ Re: ネタバレです!chapitre.139 迷宮の少.... [ツリーに戻る]
ラーグ/ノーマル(ツバサ) [1359.12] 大尉 (15回)
昇級まで15回 やまぞー Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322) 平成19年1月12日(金) 20時52分
こんばんは、やまぞーです。

ひとつ本誌を読まれていない方が誤解を招くといけないので、訂正しておきます。
ひらやま様が書かれていたように「賞金は前の国の復興に使えるように何らかの形に換金して欲しい」と言ってるので、現金を差し出す訳ではないです。すみません。なんか紛らわしくって。

が、どんな形であれやっぱりサクラの傲慢な自己満足だと私も思いました。
ただ、それでもやり過ごすことができなくて、何かしたいと思い選択した方法が賞金を稼いで・・・だったサクラを否定できないです。
何が最善かと判断するのは難しいですよね。
他者から見れば偽善であっても、当事者は何が最善なのかわからなくて、目の前のことに必死になってしまうと思うので。
捨て猫を見つけて飼えないけど拾うのが優しいのか、飼えないならあえて目をつぶって強く生きることを願うのが優しいのか・・・どちらも自身の中で一番の選択をしていくしかないと思うので。

でも、作品としては今回のサクラの行為が正しいとは言っていないと思うんですよ。
小狼たち、3人が倒れているの姿を見てサクラの回想したシーンが侑子さんに賞金の件をお願いしているところだったのと、侑子さんが『小狼』にもサクラと同じ意志なのか確認していますし、最後には「賞金が手に入れば・・・」と言っていますから、何らかの形でサクラも落ち着くのかなと思います。

ちょこ様はすごいですね!!
私は賞金稼ぎは羽が関係していると思ってました。
あと、あの回想シーンはピップル国だったんですね。教えてくださってありがとうございました。

ではでは長文で失礼致しました。
 └ Re: ネタバレです!chapitre.139 迷宮の少.... ずんける 平成19年1月13日(土) 01時51分
□ Re: ネタバレです!chapitre.139 迷宮の少.... [ツリーに戻る]
乾闥婆王(聖伝) [1359.13] 中佐 (90回)
昇級まで10回 ずんける リンクMozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; Media Center PC 4.0; .NET CLR 2.0.50727) Sleipnir/2.48 平成19年1月13日(土) 01時51分
ずんけるです。
やまぞーさん、スト紹ありがとうございました。
初めて…にもかかわらず非常に見事にまとまっていて脱帽です。っていうかずんける版よりいいかも…(汗)
ずんける版も遅れましたが用意できましたので貼っておきます。
<a href="[CLICK HERE]" target="_blank">[CLICK HERE]</a >

>さくら偽善説
読んでて「なるほど、こういうとらえ方もあるか」と思いました。私としては「小狼が他所の国を破壊しながらも羽根を集める原因は自分にある」→「何らかの形で罪滅ぼしをしたい」って思ったので、あまり違和感がありませんでした。ただし、黒鋼とファイがそのこと(試合に出て商品を還元すること)に賛同していたのかクエスチョンで、そのあたりの事をさくらが考慮していなかったとすれば「彼女らしからぬ行動」かも、なんて思います。

>ちょこさん
予想的中、おめでとうございます〜。
2つめのぞー印賞、進呈です〜。

[1358] (管理人削除) 平成19年1月10日(水) 20時43分
■ (管理人削除) [ツリーに戻る]
封真(X) [1358] 平成19年1月10日(水) 20時43分

(管理人により削除しました)
LOGID:log1168429405-1358.cgi

[1357] (管理人削除) 平成19年1月10日(水) 06時32分
■ (管理人削除) [ツリーに戻る]
迦楼羅王(聖伝) [1357] 平成19年1月10日(水) 06時32分

(管理人により削除しました)
LOGID:log1168378369-1357.cgi

[1356] 阪神共和国の黒鋼のクダンの刀と桜都国の龍... 魔法の木 平成19年1月9日(火) 22時35分
■ 阪神共和国の黒鋼のクダンの刀と桜都国の龍... [ツリーに戻る]
ソエル/ノーマル(ツバサ) [1356] 中尉 (10回)
昇級まで5回 魔法の木 現在メール機能は使えませんMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC) 平成19年1月9日(火) 22時35分
魔法の木です。最近思ったのですが、黒鋼が阪神共和国で使っていたクダンの刀と桜都国の龍王が使っている刀って同じ刀だと思うのですが皆さんどう思いますかご意見よろしくお願いします。
 ├ Re: 阪神共和国の黒鋼のクダンの刀と桜都国... 風海聡 平成19年1月9日(火) 22時49分
□ Re: 阪神共和国の黒鋼のクダンの刀と桜都国... [ツリーに戻る]
ソエル/ノーマル(ツバサ) [1356.1] 少尉 (3回)
昇級まで4回 風海聡 リンクMozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/85.8.5 (KHTML, like Gecko) Safari/85.8.1 平成19年1月9日(火) 22時49分
こんばんわ、レス失礼致します。
はい、あの黒鋼が巧断を刀にして使っていたものは、龍王が使っている
「龍牙刀」です。そして、黒鋼がその時使っていた技も元々
龍王の技である、「破魔・竜王刃」でしたね。
いずれも『聖伝』で龍王が用いているものが元です。

巧断自体、小狼=レイアース、黒鋼=セレス、ファイ=ウィンダムで
『レイアース』の魔神達でしたし、いろいろと元ネタがありますので〜。
こういう細かいことも知りたい、とお思いでしたら過去作品も
少しずつでも読んでいかれるといいと思いますよ。

また、たくさんの方が利用される掲示板です。ログの流れが速くなって
しまいますので、簡単に1行程度で尋ねられる&答えられるような質問は
『Tsubasa VoiCE!』を。またはあまり込み入ってないのでしたら複数の疑問を
集めて、ひとつのスレッドでお尋ねになられるようにお願いしますね。
それでは失礼致しました。
 └ Re: 阪神共和国の黒鋼のクダンの刀と桜都国 魔法の木 平成19年1月11日(木) 22時21分
□ Re: 阪神共和国の黒鋼のクダンの刀と桜都国 [ツリーに戻る]
ソエル/ノーマル(ツバサ) [1356.2] 中尉 (11回)
昇級まで4回 魔法の木 現在メール機能は使えませんMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC) 平成19年1月11日(木) 22時21分
風海聡さま解り易い説明有り難うございました。
また適切なアドバイスも有り難うございました。

[1355] 桜花国で星史郎が織葉さんに訪ねていたシー... 魔法の木 平成19年1月9日(火) 22時12分
■ 桜花国で星史郎が織葉さんに訪ねていたシー... [ツリーに戻る]
ソエル/ノーマル(ツバサ) [1355] 中尉 (9回)
昇級まで6回 魔法の木 現在メール機能は使えませんMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC) 平成19年1月9日(火) 22時12分
桜花国編を読んでいて思ったのですが、星史郎が白詰草の織葉さんに対して「あなたの本当の姿は今と同じですか。」と言う問いに対して、織葉さんはその問いに「いいえ」で答えていますよね。
原作にもアニメにもありませんがじゃあいったい織葉は桜花国ではどんな姿をしているんだと思いますか。前に同じようなスレがあったら消していただいて結構です。
 ├ Re: 新たな疑問・・・ 小雪 平成19年1月10日(水) 19時06分
□ Re: 新たな疑問・・・ [ツリーに戻る]
ちぃ(ちょびっツ) [1355.1] 中尉 (13回)
昇級まで2回 小雪 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; InfoPath.1) 平成19年1月10日(水) 19時06分
思ってみれば、気になりますね。
どんな姿でしょうね。多分、美人だとは思いますが・・・。
髪型がストレート&ショートとか!!
正反対ですねぇ〜。
一度みてみたいです。もう一度、桜都国に戻って真相の究明を!!
侑子さんにお願いしましょうか。モコナを強制移動してくださいって。

今、疑問に思ったのですが、龍王とかって桜都国と本当の姿は違うんですよね。
でも、ピッフル国の時の龍王って桜都国の時の感じだったじゃないですか。あれってどうゆうことなんでしょうね。皆さんの意見を教えてください!!
では♪
 ├ Re: 桜花国で星史郎が織葉さんに訪ねていた... オメガ 平成19年1月10日(水) 20時28分
□ Re: 桜花国で星史郎が織葉さんに訪ねていた... [ツリーに戻る]
ケロちゃん(カードキャプターさくら) [1355.2] 少佐 (34回)
昇級まで26回 オメガ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90) 平成19年1月10日(水) 20時28分
こんばんわ。オメガです。

>魔法の木さん
確かに・・・。本当の姿はどんな姿でしょうね。
たぶん美人さんな所は変わらないと思いますが。
何気に『クローバー』のスウだったりして(知らなかったら申し訳ないです)

>小雪さん
龍王は、桜都国でも現実世界でも姿は同じだと思いますよ。(実際、服装が変わっていただけでしたし)。
ただ、私が気になった(突っ込みたかった)のは、服装が変わった時、それまで桜都国で使っていた剣も一緒に消えていた事です。
桜都国が仮想現実の世界だったんですから、消えても仕方ないのは分かるんですけど、なら、あれだけ熱く『俺は、強くなりたいんだ』みたいな事を語っていたのは、なんなのだろうと・・・。どうも、現実世界では、一般ピープルっぽく(笑)見えたので。

 ├ Re: 桜花国で星史郎が織葉さんに訪ねていた... 奈保 平成19年1月11日(木) 21時23分
□ Re: 桜花国で星史郎が織葉さんに訪ねていた... [ツリーに戻る]
マル(XXXHOLIC) [1355.3] 奈保 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成19年1月11日(木) 21時23分
>『俺は、強くなりたいんだ』みたいな事を語っていたのは、なんなのだろう
「ゲームをクリアしたい!」って事なのではないでしょうか?私の予想なんですが、これなら辻褄が合うのでは?
 ├ Re: 桜花国で星史郎が織葉さんに訪ねていた... ひらやま 平成19年1月12日(金) 05時25分
□ Re: 桜花国で星史郎が織葉さんに訪ねていた... [ツリーに戻る]
フェリオ(魔法騎士レイアース) [1355.4] 中尉 (11回)
昇級まで4回 ひらやま Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成19年1月12日(金) 05時25分
こんにちは。
>オメガさん
手元に本がないので確認できないのですが…、
龍王は現実世界では姿が違う可能性、あると思いますよ。
というのも、あの国の最後のとき桜都国のメンバーの姿が元に戻り始めてましたが、
下の方から徐々に戻っていったため小狼たちが移動する時点で服装は戻ったものの顔まではあの変化が到達していないんです。(たぶん)
見間違いだったらごめんなさい。

それで本題の織葉が本当はどんな姿って話ですが……、わかりませんねえ。性格はまんまCLOVERの織葉だった気がするんですけど…。
実は「いいえ」って言ったのは嘘って可能性もあるかも…なんてちょっと考えてます。
 ├ Re: 桜花国で星史郎が織葉さんに訪ねていた... オメガ 平成19年1月12日(金) 17時26分
□ Re: 桜花国で星史郎が織葉さんに訪ねていた... [ツリーに戻る]
ケロちゃん(カードキャプターさくら) [1355.5] 少佐 (37回)
昇級まで23回 オメガ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90) 平成19年1月12日(金) 17時26分
こんにちわ。オメガです。

>奈保さん
「ゲームをクリアしたい!」ですか。なるほど!
龍王は、何事にも一生懸命に取り組む熱いやつ(笑)なので、ゲーム内の鬼狩りに燃えていた、と言う事でしょうか〜。

>ひらやまさん
私も、今手元にある7巻の最後の方のページ(龍王と小狼が拳を合わせる)を見たのですが、龍王が頭に巻いていたはちまきも消えていたので、龍王の顔は、現実と同じみたいです。

>実は「いいえ」って言ったのは嘘って可能性もあるかも
ありえますね〜。フェアリーパークを荒らされた腹いせ(笑)に教えなかったとか。
 ├ Re: 桜花国で星史郎が織葉さんに訪ねていた... ゆりな 平成19年1月12日(金) 21時48分
□ Re: 桜花国で星史郎が織葉さんに訪ねていた... [ツリーに戻る]
譲刃(X) [1355.6] 少佐 (58回)
昇級まで2回 ゆりな Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成19年1月12日(金) 21時48分
>ひらやま様
ですね!!
あの時いかにも「嘘です!!」的な顔してましたもんね!!((どんな顔だよっ!!
でも吸血鬼の双子について知ってますか??って聞かれて「知らない」って言ってたわりには知ってた(??)よーな説明でしたよね。。。((どんな説明だよっ!!

どぉなんでしょうね??
 └ Re: 桜花国で星史郎が織葉さんに訪ねていた... ひらやま 平成19年1月12日(金) 23時27分
□ Re: 桜花国で星史郎が織葉さんに訪ねていた... [ツリーに戻る]
フェリオ(魔法騎士レイアース) [1355.7] 中尉 (12回)
昇級まで3回 ひらやま Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成19年1月12日(金) 23時27分
>オメガさん
あ、ほんとですか〜!
ごめんなさい。見間違っていたようです。
ご迷惑おかけしました!!

[1354] (管理人削除) 平成19年1月8日(月) 14時19分
■ (管理人削除) [ツリーに戻る]
琴子(ちょびっツ) [1354] 平成19年1月8日(月) 14時19分

(管理人により削除しました)
LOGID:log1168233565-1354.cgi

[1353] (管理人削除) 平成19年1月14日(日) 16時53分
■ (管理人削除) [ツリーに戻る]
裕美(ちょびっツ) [1353] 平成19年1月14日(日) 16時53分

(管理人により削除しました)
LOGID:log1168761180-1353.cgi

[1352] 今なんですが・・・(ネタバレ) 平成19年1月6日(土) 18時52分
■ 今なんですが・・・(ネタバレ) [ツリーに戻る]
サクラ(ツバサ) [1352] 大尉 (17回)
昇級まで13回 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98) 平成19年1月6日(土) 18時52分
いま、テレビのアニメを見て阿修羅の言葉の意味がやっと分かりました。「気づかぬなら告げる必要もないだろう 小狼がなにものなのか」と阿修羅が言った言葉の意味!阿修羅は、分かっていたのですね!小狼が何ものなのか!!
もしかして・・・阿修羅の言った小狼って『小狼』の方なのでしょうか?

もしかして、このような話題前にも有りましたか?見た限りではなかったと思うのですが・・・
では、乱文長文失礼します。
 └ Re: 今なんですが・・・(ネタバレ) ちょこ 平成19年1月6日(土) 19時08分
□ Re: 今なんですが・・・(ネタバレ) [ツリーに戻る]
小狼(カードキャプターさくら) [1352.1] 少佐 (45回)
昇級まで15回 ちょこ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; InfoPath.1) 平成19年1月6日(土) 19時08分
原作にもありますが、小狼が「餌」である。つまり魂の無い作られたものであると言うことではないですか?
阿修羅はそのことを知っていた可能性がありますよね。
そして、その時侑子さんが飛王のコントロールのできない世界に行くことになって、あの子達が死ぬかもしれないと言ってたことで、わざと安全な旅をさせないようにしたことがわかります。
今から思うと侑子さんは、小狼を危機に陥れて、コピーの本質を出して、囚われている『小狼』を早く目覚めさせようとしたんじゃないかなぁと思うのですが。
侑子さんが「『小狼』が早く起きるのを待っていた」って言うせりふありましたよね?17巻だっけ?と聞いてどうする(笑

PAGE: 258 | HOME | NEXT | BBS
MultiX.jp