BBS | NEXT | HOME | PAGE: 229

[1245] 10巻のファイの影(ネタバレ) マスク 平成18年11月5日(日) 21時41分
 ├ Re: 10巻のファイの影(ネタバレ) みかん 平成18年11月5日(日) 21時49分
 ├ Re: 10巻のファイの影(ネタバレ) 風李 平成18年11月5日(日) 22時47分
 ├ Re: 10巻のファイの影(ネタバレ) 木下大八 平成18年11月6日(月) 10時23分
 ├ Re: 10巻のファイの影(ネタバレ) 小雪 平成18年11月6日(月) 16時19分
 ├ Re: 10巻のファイの影(ネタバレ) 小雪 平成18年11月6日(月) 16時22分
 ├ Re: 10巻のファイの影(ネタバレ) ゆりな 平成18年11月6日(月) 16時53分
 ├ Re: 10巻のファイの影(ネタバレ) sy 平成18年11月6日(月) 17時01分
 ├ Re: 10巻のファイの影(ネタバレ) まり 平成18年11月6日(月) 17時34分
 ├ Re: 10巻のファイの影(ネタバレ) チロル 平成18年11月6日(月) 22時03分
 ├ Re: 10巻のファイの影(ネタバレ) 詩唄 平成18年11月7日(火) 16時58分
 └ Re: 10巻のファイの影(ネタバレ) 凹凸 平成18年11月7日(火) 18時15分
[1244] 旅を続けているうちに・・{ネタバレ} ツバサ 平成18年11月5日(日) 15時52分
 ├ Re: 旅を続けているうちに・・{ネタバレ} コアラのマーチ 平成18年11月5日(日) 17時24分
 ├ Re: 旅を続けているうちに・・{ネタバレ} Mag 平成18年11月5日(日) 20時15分
 ├ Re: 旅を続けているうちに・・{ネタバレ} 調 平成18年11月5日(日) 20時32分
 ├ Re: 旅を続けているうちに・・{ネタバレ} マスク 平成18年11月5日(日) 21時19分
 ├ 125話以降のネタバレ含みます 朱音 平成18年11月5日(日) 21時38分
 ├ Re: 旅を続けているうちに・・{ネタバレ} ツバサ 平成18年11月6日(月) 20時19分
 ├ Re: 旅を続けているうちに・・{ネタバレ} ファントム 平成18年11月8日(水) 00時13分
 └ Re: 旅を続けているうちに・・{ネタバレ} 目薬! 平成18年11月10日(金) 21時57分
[1243] 小羽とお母さん(ホリック9巻) 木下大八 平成18年11月4日(土) 17時26分
 ├ Re: 小羽とお母さん(ネタバレ?) 奈保 平成18年11月4日(土) 17時34分
 ├ Re: 小羽とお母さん(ホリック9巻) 奈保 平成18年11月4日(土) 17時38分
 ├ Re: 小羽とお母さん(ホリック9巻) 平成18年11月4日(土) 17時50分
 ├ Re: 小羽とお母さん(ネタバレ) 木下大八 平成18年11月4日(土) 17時52分
 └ Re: 小羽とお母さん(ホリック9巻) ゆりな 平成18年11月4日(土) 22時50分

[1245] 10巻のファイの影(ネタバレ) マスク 平成18年11月5日(日) 21時41分
■ 10巻のファイの影(ネタバレ) [ツリーに戻る]
ファイ(ツバサ) [1245] 中尉 (9回)
昇級まで6回 マスク Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) 平成18年11月5日(日) 21時41分
もしかしたら、同じようなレスが以前にも在りそうな内容なんで、もしそうなら消去してください。
10巻にて黒様がファイに彼の核心を衝くような発言をした時、ファイが「・・・・分かるよ。ただ同じ顔をしているだけなのか―」と暗い表情で言っていましたよね(聞くな)
そのとき、彼の後ろに誰かのシルエットがあって、それが誰のものなのかな。と疑問に思いました。
私自身、最初はアシュラ王かなと思ったんですけど、どう見ても髪形が一致しなかったんでモヤモヤっとしてたら、先週号(?)のマガジンにてファイの過去がチラッと出てきた時、幼いファイの髪形が少し一致したように見えました。(私は立ち読み派なので、あまり覚えてないのですが・・・。)
皆様はあのシルエット、誰のものだと思いますか?
 ├ Re: 10巻のファイの影(ネタバレ) みかん 平成18年11月5日(日) 21時49分
□ Re: 10巻のファイの影(ネタバレ) [ツリーに戻る]
ファイ(ツバサ) [1245.1] 少尉 (3回)
昇級まで4回 みかん Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) 平成18年11月5日(日) 21時49分
こんばんは。
私も最初アシュラ王だと思ってました。でも何回も読みなをしていると、たしかに髪型が合わないんですよね・・・。でもあの時アシュラ王の事を言っていたようにしか聞こえないんですよ。自分でもよくわからなくなってきました・・・。
 ├ Re: 10巻のファイの影(ネタバレ) 風李 平成18年11月5日(日) 22時47分
□ Re: 10巻のファイの影(ネタバレ) [ツリーに戻る]
ファイ(ツバサ) [1245.2] 風李 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 4.0) 平成18年11月5日(日) 22時47分
こんばんは。
私も誰だろう?って思ってたんですけど、最近読み返して暗い表情のファイ自身の影なんじゃないかなって思います。
髪のクセ具合からみて、マスク様のおっしゃるように幼いころのファイかもしれませんが・・・。
はっきりしない回答失礼しました。でわ。
 ├ Re: 10巻のファイの影(ネタバレ) 木下大八 平成18年11月6日(月) 10時23分
□ Re: 10巻のファイの影(ネタバレ) [ツリーに戻る]
ひまわり(XXXHOLiC) [1245.3] 少佐 (30回)
昇級まで30回 木下大八 現在メール機能は使えませんMozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成18年11月6日(月) 10時23分
失礼します。
私もみなさんと同じく、アシュラ王だと思ってました。でもやっぱりちょっと違うんですよね・・。
ファイ自身か、幼少のころのファイか、もしかしてまだ登場していない別の人なんでしょうか?
 ├ Re: 10巻のファイの影(ネタバレ) 小雪 平成18年11月6日(月) 16時19分
□ Re: 10巻のファイの影(ネタバレ) [ツリーに戻る]
ちぃ(ちょびっツ) [1245.4] 小雪 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; InfoPath.1) 平成18年11月6日(月) 16時19分
キャーーーっ!!               私、これを見るまで、気がつきませんでした!(おいおい。)見てみると、全然違いますね!誰なんだろう???知りたいーっ!   
 ├ Re: 10巻のファイの影(ネタバレ) 小雪 平成18年11月6日(月) 16時22分
□ Re: 10巻のファイの影(ネタバレ) [ツリーに戻る]
ちぃ(ちょびっツ) [1245.5] 小雪 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; InfoPath.1) 平成18年11月6日(月) 16時22分
すみません。変な風になっちゃって。初心者ですからよく変な事やっちゃうんです。許してください!
 ├ Re: 10巻のファイの影(ネタバレ) ゆりな 平成18年11月6日(月) 16時53分
□ Re: 10巻のファイの影(ネタバレ) [ツリーに戻る]
譲刃(X) [1245.6] 大尉 (26回)
昇級まで4回 ゆりな Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年11月6日(月) 16時53分
こんにちは!
関係のない話かもですが、あの暗い(と言うより怖い)表情のファイには驚きました!!
はじめて見た顔でしたもん!!
でもそのあとすぐ笑顔に戻ったので安心しました…♪(ほんとに良かった…♪)
 ├ Re: 10巻のファイの影(ネタバレ) sy 平成18年11月6日(月) 17時01分
□ Re: 10巻のファイの影(ネタバレ) [ツリーに戻る]
ファイ(ツバサ) [1245.7] 少尉 (5回)
昇級まで2回 sy Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705) 平成18年11月6日(月) 17時01分
小雪様、一行レスは禁止ですヨ。あ、管理人でもないのにすいません。。。
さて、ファイの影ですが、このレス見て大急ぎで見てきました(ハーハーゼーゼー)。
マガジン、我は立ち読み派なので違うかもしれませんが、チラッと出てきたファイの子供時代って確かに髪の毛あんな感じですよね(聞くな)。
わぁ、長々と書いてしまいました!では、長文乱文失礼しました。
 ├ Re: 10巻のファイの影(ネタバレ) まり 平成18年11月6日(月) 17時34分
□ Re: 10巻のファイの影(ネタバレ) [ツリーに戻る]
ファイ(ツバサ) [1245.8] 大尉 (27回)
昇級まで3回 まり Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98) 平成18年11月6日(月) 17時34分
あぁー!!私もアシュラ王だとずっと思っていました!!でも、皆様と同じように合わないんですよね。ファイの若い頃?ですかね??
小さい頃は髪長い?ですよね・・・。う〜ん。
イマイチですなぁー。
でわ。
 ├ Re: 10巻のファイの影(ネタバレ) チロル 平成18年11月6日(月) 22時03分
□ Re: 10巻のファイの影(ネタバレ) [ツリーに戻る]
残(CLAMP学園探偵団) [1245.9] チロル Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705) 平成18年11月6日(月) 22時03分
こんばんは。みなさんの言われて気づきました!よく見るとアシュラ王と違いますね。
そうなると「・・・・分かるよ。ただ同じ顔をしているだけなのか―」の言葉はアシュラ王に対して言っているんでしょうか。それとももしかして若いファイが別に存在してそれ対して言っているんでしょうか。
そういえば、サクラ、黒鋼、ファイ(小狼はおいときます)の3人は異世界の同一人物が現れることはないんでしょうかね??出てきてくれるとうれしいんですが☆
 ├ Re: 10巻のファイの影(ネタバレ) 詩唄 平成18年11月7日(火) 16時58分
□ Re: 10巻のファイの影(ネタバレ) [ツリーに戻る]
ファイ(ツバサ) [1245.10] 大尉 (19回)
昇級まで11回 詩唄 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) 平成18年11月7日(火) 16時58分
こんにちは。
私も買った当初は「これってアシュラ王だ」と思っていました。でも、何度も読んでいる内に、「アシュラ王と髪型が合わないなあ」と思いました。私はさほど気にしていませんでしたが(オイ)、ファイの過去が出てきて、「ファイの昔と似ている・・・」と思いました。
でも、私は話の流れ、ファイのセリフからしてもアシュラ王だと思っています。(違う他の誰かだった時はスミマセン)。
では、失礼します。
 └ Re: 10巻のファイの影(ネタバレ) 凹凸 平成18年11月7日(火) 18時15分
□ Re: 10巻のファイの影(ネタバレ) [ツリーに戻る]
黒鋼(ツバサ) [1245.11] 大尉 (19回)
昇級まで11回 凹凸 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年11月7日(火) 18時15分
自分は風李様と同じく、話しているファイ自身の影だとずっと思っていたのですが・・・
誰なんでしょうか?

[1244] 旅を続けているうちに・・{ネタバレ} ツバサ 平成18年11月5日(日) 15時52分
■ 旅を続けているうちに・・{ネタバレ} [ツリーに戻る]
サクラ(ツバサ) [1244] ツバサ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) 平成18年11月5日(日) 15時52分
まるで、サクラ、小狼、ファイ、黒鋼、モコナは本当の家族みたいです。そんな中で、特にファイが変わりましたよね。魔法を解禁したり、小狼を助けるために死を覚悟したりと・・16巻の最後の方は泣けました。みなさんは16巻まで読んでみてどう思いましたか?
 ├ Re: 旅を続けているうちに・・{ネタバレ} コアラのマーチ 平成18年11月5日(日) 17時24分
□ Re: 旅を続けているうちに・・{ネタバレ} [ツリーに戻る]
白姫(白姫抄) [1244.1] 少佐 (34回)
昇級まで26回 コアラのマーチ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年11月5日(日) 17時24分
今まで星史郎一筋だった私ですが、昔共感できなかったファイになんか一番感情移入できるようになりました。「死にたい」とか私はもっと軽い理由ですけど母が父と離婚した時とか母が新しい男の人とか連れてきた時とか何度か口にすることもありました。小学生の頃とかもっと荒れてて、遺書を書くのが趣味だったり・・(ごめんなさい。危ない人です)
なんか1巻読んだ頃は「前向きそうな人だなあ。笑顔であっさり仲間見限りそう」とか思っていたり。でも彼は方向性の違いはあるものの変わったと思います。大切なものが1つもない人が初めて大切なものを手に入れて、大切にしようとするものの不器用だから優しくできない。そのせいで自虐を選ぶ。そんな印象があります。
長く生き、子供時代に得られたのは小さな格子窓から見えた「雪」と「寒さ」。それは虐待される子供の心境によく似たものだと思う。
それと同じ「冷たさ」を持った小狼を助けようとしたのは、もしかしたら自分を救うという意味もあったのかな?とも考えております。
でも出来なかったのは彼がもう根っからの「不器用」だからだと。
不器用だから生きるのも下手。不器用だから誰かを無意識に傷つける。でもそれは彼が幼少時代に受けておかなくてはならなかった愛情が欠落しているからなのではないのでしょうか?長命というリスク付きで感情みたいのが欠落してて不器用。仕方ないと思います。
そんな時間を過ごしてきた裏返しに、あんなひねくれた(笑)性格なのですから今更矯正も難しいかと・・。でも最初に比べれば本当温かい人です。彼も色々彼なりに頑張ってるので、その不器用でひねくれた彼という人間に、私はとてもじゃないけど「サクラちゃんや黒鋼を見習え!」とは言えません。後、「黒鋼を傷つけて楽しいの?」とかも。サクラちゃんや黒鋼とは明らかに異質な人生を歩んできた人にそれを言うのは抵抗あるんです。自分もちょっと他より異質な家庭事情なんで・・。ただ、彼の幸せが何にしろ、
最期は彼が楽になる道だといいな・・と思います。たとえそれが安らかな死でも。
 ├ Re: 旅を続けているうちに・・{ネタバレ} Mag 平成18年11月5日(日) 20時15分
□ Re: 旅を続けているうちに・・{ネタバレ} [ツリーに戻る]
小狼(ツバサ) [1244.2] 中尉 (12回)
昇級まで3回 Mag Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) 平成18年11月5日(日) 20時15分
確かに家族のような感じですね。

ファイは最初は関わることを避けていましたが、最近になって黒鋼が言うように小狼のために変わりました。

それだけ旅の仲間が大切になったということでしょう。

変わったのは黒鋼もそうですしね。
 ├ Re: 旅を続けているうちに・・{ネタバレ} 調 平成18年11月5日(日) 20時32分
□ Re: 旅を続けているうちに・・{ネタバレ} [ツリーに戻る]
裕美(ちょびっツ) [1244.3] 中尉 (7回)
昇級まで8回 調 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90) 平成18年11月5日(日) 20時32分
ファイって器用に見えて不器用なんですね。コアラのマーチ様のレスを見てなんだかしっくりきました。考察さすがです。
黒鋼が、ファイは小狼とさくらの為に変わったといった時、私は「でもそれを変えたのは90%黒鋼だよな・・」と思ってしまいました。黒鋼は自分がどれくらいファイに影響を与えていたか、あの時は気付いてなかったんでしょうか。「腹括れ」と言ったことで、ファイがあのような行動に出てしまって自責の念もあったんでしょう。(ってざんざんみなさん仰ってましたよね)それでファイの命を背負う覚悟をしたってことですかね。でもそんだけだと動機付けが若干薄いような気もしました。夜魔ノ国の空白の半年間になにかあったんでしょうか?
いつのまにか疑問語りになってしまいました。でも夜魔ノ国でなにがあったか知りたいんです。激しく。
 ├ Re: 旅を続けているうちに・・{ネタバレ} マスク 平成18年11月5日(日) 21時19分
□ Re: 旅を続けているうちに・・{ネタバレ} [ツリーに戻る]
ファイ(ツバサ) [1244.4] 中尉 (8回)
昇級まで7回 マスク Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) 平成18年11月5日(日) 21時19分
こんばんは。かなりお久しぶりのマスクです。
「家族」ですか・・・。本当にそんな感じですね。性別を除いてはですけど(笑)
1巻と16巻を見比べてみると、ファイの目がなんとなく穏やかに見えるような気がします。もちろんそれはCLAMP先生自身が『ツバサ』を描いていく過程での変化もあると思いますが、それだけでもないんじゃないかな、なんて。
母親というのは、子供のためなら身を投げ打ってでも―。というじゃないですか。(言いませんか?)
そういう素質(?)を持ち始めてきたからCLAMP先生はファイを(「遊び」も兼ねて)『お母さん』という設定にしたのかな。と勝手に想像してます(ォィ
16巻は勝手な考えですけど、「家族」の図(?)がよりくっきりと浮かび上がってきたなと思いました。
「?」が多いですね・・・。では、駄文&長文失礼致しました。
 ├ 125話以降のネタバレ含みます 朱音 平成18年11月5日(日) 21時38分
□ 125話以降のネタバレ含みます [ツリーに戻る]
ファイ(ツバサ) [1244.5] 中尉 (9回)
昇級まで6回 朱音 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成18年11月5日(日) 21時38分
こんばんは。レス失礼致しますね。

皆さん、よく考察されていてスゴイです。私は漫画を読むとき、どちらかというと受身で、はぁ、そうなんだ〜と思って読んでしまうので(笑)、あまりうまいことは言えませんが、大好きなファイさんのことなので、ちょっと考えてみたいと思います。

>コアラのマーチさま
いつも考察が的確で感心します!最近のファイさん、ホントに「不器用」という言葉が合っている気がします。根本的な部分がずれているというか、黒様とかサクラちゃんとは生きてきたベクトルが違うというか…。
私も「黒様やサクラちゃんを見習え」とは言えません。サクラちゃんみたいにあったかいのが増えたらいいな、とは思いますが。モコナの受け売りですけどね(笑)

>調さま
私も夜魔の国のことは気になります(笑)ただ、黒様がファイさんの「変化」にいつも最初に気づいていたと思うんですよね。だから、夜魔の国に限らず、黒様は他の人よりファイさんを見ていたのかなぁ、と。

ところで、考えているうちにひとつ疑問が。調さまの仰るように、黒様はファイさんが小狼くんに対してあのような行動をとったのは「腹括れ」発言のせいだと思っているとは思うんですけど、実際のところ、ファイさんはどうなんでしょう?腹を括ったつもりだったんでしょうか?
私は小狼くんをあのままにして「不幸にして」しまうのが怖かったからで、腹を括ったつもりはなかったのかも、と思うんです。「難しい」と言っていましたし。小狼くんの秘密に気づいていたのはファイさんだけだったわけですし、自分が何とかしなきゃと思ってはいたと思うんですけど。
もちろん、ああして魔法を使ってまで小狼くんを繋ぎとめようとしたわけで、ファイさん自身も気づかないうちの変化だったとは思うんですが。
皆さんはファイさんは腹を括ったつもりがあったと思いますか?

またファイさんのことばかり語ってしまいましたが、私は黒様もとても変化していると思います。とても「俺には関係ねぇ」と言ってた人には思えない!最近黒様が男前過ぎて、ドキドキします(笑)ホントにお父さんポジションですよね。サクラちゃんもめっきり男前になって…。それでも、家族設定のようなみんなに戻れるといいなぁと思ってやみません。

では、長文乱文失礼致しました。分かりにくい文面で申し訳ありません。
 ├ Re: 旅を続けているうちに・・{ネタバレ} ツバサ 平成18年11月6日(月) 20時19分
□ Re: 旅を続けているうちに・・{ネタバレ} [ツリーに戻る]
サクラ(ツバサ) [1244.6] ツバサ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) 平成18年11月6日(月) 20時19分
投稿、うれしいです!みなさんの考えていることを知ることができたので!!ありがとうございます!コアラのマーチさん、考察がすごいです。ファイに関しては私も共感できます。それから、過去にいろいろあったようですが、死のうなんて考えてはだめです。(人の命には限りがあるから楽しめるんです)  話を戻して・・・17日に新巻がでるので今はそれが楽しみです。ファイや小狼はどうなるのだろう。これからもツバサを応援していきます!長々しくてすみませんでした。                     
 ├ Re: 旅を続けているうちに・・{ネタバレ} ファントム 平成18年11月8日(水) 00時13分
□ Re: 旅を続けているうちに・・{ネタバレ} [ツリーに戻る]
ファイ(ツバサ) [1244.7] 少尉 (5回)
昇級まで2回 ファントム Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成18年11月8日(水) 00時13分
>朱音さま
>私は小狼くんをあのままにして「不幸にして」しまうのが怖かったからで、腹を括ったつもりはなかったのかも、と思うんです。

そのシーンを再現します。
モコナ「お願い!ファイが死んじゃうよ!侑子」
ファイ「‥だ だめ‥だ オレが生きたままなら‥ 小狼君の‥魔力も生きる 半分の魔力でも大きすぎる‥‥彼を止められなく‥なる」
モコナ「ファイ!!」
黒鋼「‥誰が そんな風に腹ぁ括れっつった」

”そんな風”は、”だめ‥だ オレが生きたままなら”にかかるとしたら、魔法を使った事は無関係と思われます。
たぶん黒鋼さんの言う「腹括れ」は、”もう逃げるな!徹底的に戦え!”と思えます。だから、ファイさんはまだ「腹ぁ括れ」てないと思います。
つまり、朱音さまの意見とおなじです。封印していた魔法を使ったのは、みんなとの旅の記憶は小狼くんにとって(ファイさん・サクラちゃん・黒鋼さん・モコナにとっても)、かけがえの無い大切なものだと判断したからと思えます。

>コアラのマーチ さま
>大切なものが1つもない人が初めて大切なものを手に入れて

そんな風に感じる人がいて少し驚きました。ただ、ファイさんはかつて大切な人がいたが失ってしまい、それ以来救われる事が無かったのでは?と考えています。対して、黒鋼さんは両親を失ったが、ともよ姫など新たな大切な人が現われ救われた。この2人の違いが「Chapitre.132信じる怖さ」での、ファイさんの「‥‥まだ止めるなら戦う事になるよ」につながっていくのではないでしょうか。

独善的な意見ばかり書いてしまい。申し訳けありません。
 └ Re: 旅を続けているうちに・・{ネタバレ} 目薬! 平成18年11月10日(金) 21時57分
□ Re: 旅を続けているうちに・・{ネタバレ} [ツリーに戻る]
モコナ(魔法騎士レイアース) [1244.8] 目薬! Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) 平成18年11月10日(金) 21時57分
ツバサのキャラクター達が背負うバックホーンは、私たちが背負う環境・状態に似ているかもしれません。…特に、人間関係は自分の意思で変えられるかもしれないし、変えられないかもしれない。そして、どんな関係でさえ裏切りがあるかもしれない。一番尊いものを『愛』と定義するならば、覚悟しなければならない。        モコナによって母と呼ばれ、黒鋼さんを父とからかい家族ごっこが始まったわけですが、みんなが家族の役割をすることで黒鋼さんとファイさんは癒されていったのだと思いました。      コアラのマーチ様の、同じ冷たさを持つ『写実小狼』を救うことで自分を救おうとした。にナルホド!と思いました。しかし、救えたならファイさんの救済に成り得たが、そうでなかった時は逆により深みに堕ちることになります。      てなわけで、黒様と離婚よ!になってしまいましたが。その状態を改善したのは、サクラちゃんだたのでしょう。娘的な彼女との関係は傷つけあうことはない、一方一定距離は近づけないでしょう。
羽根探しの旅から、小狼くん探しの旅に変わり、同時に一人一人の心の旅になる。       黒様が生きろ!、バチーン!とは出来ない。(笑)
どれほど抵抗しても変えられない、可能性がないとき人は無気力になるそうです。       彼らの多次元の旅が幸せな生への道になってほしいです。                   人間関係は、望んだものではない。それでもそこからしか得られないものがあるかもしれない。
人間関係で傷を受けたひとは自分を傷つけないであげてほしいのです。

[1243] 小羽とお母さん(ホリック9巻) 木下大八 平成18年11月4日(土) 17時26分
■ 小羽とお母さん(ホリック9巻) [ツリーに戻る]
夢龍(新・春香伝) [1243] 大尉 (26回)
昇級まで4回 木下大八 現在メール機能は使えませんMozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成18年11月4日(土) 17時26分
失礼します。
ホリックの9巻で、雨にぬれた小羽に、お母さんが「どこに行ってたの!!〜もし中止になったら!!!」と叫びましたよね(うろ覚えですが・・・)
その時、うつむいた小羽を見て、お母さんは「はっ」となりました。
どうして「はっ」となったんでしょうか?
どなたか分かる人いらっしゃいますか?
自分は全然分かりませんでした。
わかりにくい文章ですみません・・・。
 ├ Re: 小羽とお母さん(ネタバレ?) 奈保 平成18年11月4日(土) 17時34分
□ Re: 小羽とお母さん(ネタバレ?) [ツリーに戻る]
マル(XXXHOLIC) [1243.1] 中尉 (11回)
昇級まで4回 奈保 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成18年11月4日(土) 17時34分
お金のために、子羽をつ買っていたから
「ッヤバ」って感じじゃないでしょうか?
私の意見なので、ちょっと違うかもしれませんが・・・

(失礼ですが、こういう場合は『ネタバレ』を入れた方がいいんじゃないかと思いますが・・・?
 ├ Re: 小羽とお母さん(ホリック9巻) 奈保 平成18年11月4日(土) 17時38分
□ Re: 小羽とお母さん(ホリック9巻) [ツリーに戻る]
マル(XXXHOLIC) [1243.2] 中尉 (12回)
昇級まで3回 奈保 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成18年11月4日(土) 17時38分
ぎゃぁ〜「つ買っていたから」になってる〜
すみません。正確には「使っていたから」です。
(連続スレごめんなさい・・・)
 ├ Re: 小羽とお母さん(ホリック9巻) 平成18年11月4日(土) 17時50分
□ Re: 小羽とお母さん(ホリック9巻) [ツリーに戻る]
サクラ(ツバサ) [1243.3] 大尉 (17回)
昇級まで13回 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年11月4日(土) 17時50分
こんにちは。
奈保さまのいう通り、「ヤバイ!!」とかなんでしょうね・・・。とにかく「言いすぎた!!」とか、反省してる様子はないと思いますよ。
小羽ちゃん・・可哀想ですよね。これからお母さんがどう変わるのか早く知りたいです!!
それでは失礼します。
 ├ Re: 小羽とお母さん(ネタバレ) 木下大八 平成18年11月4日(土) 17時52分
□ Re: 小羽とお母さん(ネタバレ) [ツリーに戻る]
夢龍(新・春香伝) [1243.4] 大尉 (27回)
昇級まで3回 木下大八 現在メール機能は使えませんMozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成18年11月4日(土) 17時52分
>奈保さま
お答えとご指摘ありがとうございます。
すみません・・・。『ホリック9巻』と入れればいいかな、と思っていたので・・・。
これからは気をつけます。
 └ Re: 小羽とお母さん(ホリック9巻) ゆりな 平成18年11月4日(土) 22時50分
□ Re: 小羽とお母さん(ホリック9巻) [ツリーに戻る]
譲刃(X) [1243.5] 大尉 (23回)
昇級まで7回 ゆりな Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年11月4日(土) 22時50分
私は皆様と違い、うつむいてる小羽に対して、「はっ」となったのだと思っていましたよ!
(その後は少し反省?)
でもよく考えてみればあのお母さんは反省するような人じゃないですよね…(汗)
阿呆ですね…私…
お二方!!教えてくださりありがとでした!!

PAGE: 229 | HOME | NEXT | BBS
MultiX.jp