BBS | NEXT | HOME | PAGE: 216

[1194] ファイの苗字 月ようかん 平成18年10月16日(月) 13時59分
 ├ Re: ファイの苗字 風海聡 平成18年10月16日(月) 14時27分
 ├ Re: ファイの苗字 レイ.T 平成18年10月16日(月) 15時03分
 ├ ありがとうございます。 月ようかん 平成18年10月17日(火) 08時44分
 ├ Re: ファイの苗字 風海聡 平成18年10月17日(火) 19時20分
 ├ Re: ファイの苗字 凹凸 平成18年10月17日(火) 20時12分
 ├ 白いの 月ようかん 平成18年10月18日(水) 00時42分
 ├ Re: ファイの苗字 秋人 平成18年10月18日(水) 12時35分
 ├ Re: ファイの苗字 かっちゃん 平成18年10月18日(水) 13時18分
 ├ Flourite/Fluorite 月ようかん 平成18年10月18日(水) 22時16分
 └ Re: ファイの苗字 J.A.T. 平成18年10月20日(金) 19時35分
[1193] 17巻表紙発表(ネタバレ?) とも 平成18年10月16日(月) 13時02分
 ├ Re: 17巻表紙発表(ネタバレ?) ぷらむぅー 平成18年10月16日(月) 13時58分
 ├ Re: 17巻表紙発表(ネタバレ?) コアラのマーチ 平成18年10月16日(月) 15時32分
 ├ Re: 17巻表紙発表(ネタバレ?) ちょこ 平成18年10月16日(月) 18時05分
 ├ Re: 17巻表紙発表(ネタバレ?) もこもこ 平成18年10月16日(月) 18時27分
 ├ Re: 17巻表紙発表(ネタバレ) とも 平成18年10月16日(月) 21時58分
 ├ Re: 17巻表紙発表(ネタバレ?) モニカ 平成18年10月16日(月) 23時04分
 ├ Re: 17巻表紙発表(ネタバレ?) ローズマリー 平成18年10月17日(火) 03時14分
 ├ Re: 17巻表紙発表(ネタバレ?) 勇薙日和 平成18年10月18日(水) 00時19分
 └ Re: 17巻表紙発表(ネタバレ?) 平成18年10月20日(金) 19時38分
[1192] ファイの恐れるもの 平成18年10月15日(日) 22時13分
 ├ Re: ファイの恐れるもの 平成18年10月15日(日) 22時19分
 └ Re: ファイの恐れるもの(HoLicネタバレ) 木下大八 平成18年10月16日(月) 16時54分
[1191] 気づいた事、いろいろ。(ネタバレ) Light Blue 平成18年10月14日(土) 18時05分
 ├ Re: 気づいた事、いろいろ。(ネタバレ) 風海聡 平成18年10月14日(土) 18時18分
 ├ Re: 気づいた事、いろいろ。(ネタバレ) 李花 平成18年10月14日(土) 20時35分
 ├ Re: 気づいた事、いろいろ。(ネタバレ) Light Blue 平成18年10月15日(日) 07時12分
 ├ Re: 気づいた事、いろいろ。(ネタバレ) Mag 平成18年10月15日(日) 21時15分
 ├ Re: 気づいた事、いろいろ。(ネタバレ) すぱあと 平成18年10月16日(月) 19時08分
 ├ Re: 気づいた事、いろいろ。(ネタバレ) ひらやま 平成18年10月17日(火) 13時33分
 ├ Re: 気づいた事、いろいろ。(ネタバレ) 平成18年10月20日(金) 21時22分
 └ Re: 気づいた事、いろいろ。(ネタバレ) Snow 平成18年10月24日(火) 18時04分

[1194] ファイの苗字 月ようかん 平成18年10月16日(月) 13時59分
■ ファイの苗字 [ツリーに戻る]
ラーグ/めきょっ(ツバサ) [1194] 月ようかん Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成18年10月16日(月) 13時59分
日本のマガジンもコミックも手に入らない所(アメリカ内陸部)にいますが、近くの大きな本屋にもアニメコーナーがあって、ツバサももちろんあるわけですが、・・・当然といいますか、セリフが全て英語だからキャラクターの性質がわかりにくくて・・ここで日本語のせりふが見れるのが唯一楽しみです。
で、いろんなツバサファンのサイト(英語)など巡って思ったことなんですけど、ファイ・D・フローライトが英語になったときに・・・Flowrightという綴り。。。私は魔術師の苗字だからFlourite(あのきれいな、緑色のパワーストーン)の方がかっこいいと思うんですけど・・・。ファイファン多いみたいだし、どなたか、ファイの苗字の由来とかご存知かな〜?と思って質問しているしだいです。つまんない質問だったら、ごめんなさい。
 ├ Re: ファイの苗字 風海聡 平成18年10月16日(月) 14時27分
□ Re: ファイの苗字 [ツリーに戻る]
ソエル/ノーマル(ツバサ) [1194.1] 少佐 (44回)
昇級まで16回 風海聡 リンクMozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/85.8.5 (KHTML, like Gecko) Safari/85.8.1 平成18年10月16日(月) 14時27分
こんにちは。英語版のコミックスは私も一度見た事があるのですが、綴りまでは
気にしてませんでした〜。そうなんですね、Flowrightになっているのですか…。

苗字の由来というのは出ていませんが、日本で発売されている
『公式ガイドブック』(明日には2が発売されますが、1の方)の中では
ファイの綴りは『Fay・D・Flourite』になっています。
月ようかんさんの仰る通り、蛍石(フローライト)の方の綴りですね。
*私はファイのイメージには紫や青のフローライトが似合うと思います♪

また、黒鋼が『鋼』なので、対比的にも『蛍石』の意味のFlouriteの方が
ぴったりくるかな、と。公式ガイドにも掲載されてますし、本当はこちらじゃないでしょうか。
 ├ Re: ファイの苗字 レイ.T 平成18年10月16日(月) 15時03分
□ Re: ファイの苗字 [ツリーに戻る]
雪兎(カードキャプターさくら) [1194.2] 大尉 (29回)
昇級まで1回 レイ.T Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年10月16日(月) 15時03分
お邪魔しまぁす。
英語版とかは見たことがないので、ファイの英語綴りなんて初めて見ました。
なるほど、「フローライト」は石の名前だったんですね。
今さら検索・・・『蛍石(ほたるいし)は、鉱物の1種。英語名の読みのフローライト(Fluorite)という呼称でも呼ばれる。』
確かに、「Flowright」よりはこっちの方がファイらしいですよね。
ファンサイトは公式ではなく、ココのサイトのように一般の読者が作ってるものでしょうから「Flowright」になってるのは単なる間違いでは?
英語版コミックの中で、ファイがフルネームで名乗っているところ(初めて出会った時など)で確認してみては?
結果が分かったら教えて下さいね☆
 ├ ありがとうございます。 月ようかん 平成18年10月17日(火) 08時44分
□ ありがとうございます。 [ツリーに戻る]
ラーグ/めきょっ(ツバサ) [1194.3] 月ようかん Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成18年10月17日(火) 08時44分
お返事いただき、うれしいです!
風海聡さまのおかげで「蛍石」が正解だと分かってうれしさも二倍!黒鋼の「鋼」とも意味合いがあるとなると、とってもいい感じですね〜!さ〜〜すがはクランプ先生方、そしてツバサファンの知識もすごい!ここで質問してよかった〜〜!
レイ.Tさまのおっしゃるとおり、ファンサイトはそれぞれが自分の解釈で作っておられるようですから、「単なる間違い」があっても仕方ないですよね。ファンサイトがあるだけでもありがたいことですし、作っておられる方々も自分の時間を割いて一生懸命やっておられますので、それはとっても感謝してます。このサイトも!英語版コミックですが、買いそびれてしまって・・。それ以後は一巻と二巻だけないんですよね、普通。「ううむ、この片田舎にもツバサファンがいるのか・・」ってうれしいような、いつも先取りされてて悔しいようなフクザツな気持ちです。でも今度からは本屋に行くたびに一巻と二巻を重視してチェックします!立ち読みしてる人の本もチェック!←アブナイ
ファイの名前も綴りがあいまいですが、まあそれは片目をつぶるとして・・・(Fai, fyeなど)。
ご親切なお返事どうも、ありがとうございました!
 ├ Re: ファイの苗字 風海聡 平成18年10月17日(火) 19時20分
□ Re: ファイの苗字 [ツリーに戻る]
ソエル/ノーマル(ツバサ) [1194.4] 少佐 (45回)
昇級まで15回 風海聡 リンクMozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/85.8.5 (KHTML, like Gecko) Safari/85.8.1 平成18年10月17日(火) 19時20分
こんばんわー(あ、そちらは…違いますね;)。
実は私のサイトにも展示してますが、こちらの絵版の方で以前に
「蛍石」モチーフのファイのイラストを描いた事がありまして…。
その時に蛍石の特徴(色が豊富で多層になっていることが多く、多彩な表情を持つ。
その一方で脆くてとても傷つきやすい。精神性の高い石で、集中力を高める力がある)
を書いていたもので、もし綴りが違っていて蛍石のことじゃなかったらどうしよう?!
…と内心焦って『公式ガイドブック』を調べてみました(笑)。
今までもこの『公式ガイド』くらいでしか、英文の綴りは出ていないと思います。
お役に立てたようで嬉しいですー。英語版コミックは1巻の黒鋼の渾名のところで、
「あぁ、英語だとこういうニュアンスが伝わらないなぁ…」と思った事があります…。
*「そっちの黒いのはなんて呼ぼうかー」が「黒いの=black man」になっていたので、
その後の「くろがねねー」「くろちゃんとかー? くろりんとかー?」が
伝わってこないんですよね; 仕方ないんですけど;
 ├ Re: ファイの苗字 凹凸 平成18年10月17日(火) 20時12分
□ Re: ファイの苗字 [ツリーに戻る]
黒鋼(ツバサ) [1194.5] 中尉 (10回)
昇級まで5回 凹凸 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年10月17日(火) 20時12分
こんばんは。レス失礼します。
話題がそれますが・・・

風海聡様のレスを見て思ったのですが、「黒いの=black man」ならその後(Chapitre5の扉絵入れて、3ページ目)の「白いの」は何でしょうか?モコナは人ではないので「man」などは使えないと、思うのですが・・・
知っている方がいましたら、ぜひ教えてください。
では、失礼しました。。
 ├ 白いの 月ようかん 平成18年10月18日(水) 00時42分
□ 白いの [ツリーに戻る]
ラーグ/めきょっ(ツバサ) [1194.6] 月ようかん Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成18年10月18日(水) 00時42分
凹凸さまのおっしゃる「白いの」は人によって表現の仕方も違うかとは思いますけど、多分「white stuff」とか「white thing」または「white one」あたりでしょうか。それとか「white creature(白い生き物)」もありかな???

海風聡さまのサイト、とってもきれいで神秘的ですね。お気に入りにいれましたので、ゆっくりとおじゃまさせていただきたいと思います。

>英語だとこういうニュアンスが伝わらないなぁ…」と思った事があります…。

そうなんですよね、そういったところの「日本ならでは」の言葉がね〜。日本語や日本の文化が分からない方々には「美しい絵」や「奇想天外なストーリー展開」などをおもに楽しんでいただけるだけでも充分いいかな・・ということで。。。
 ├ Re: ファイの苗字 秋人 平成18年10月18日(水) 12時35分
□ Re: ファイの苗字 [ツリーに戻る]
ソエル/めきょっ(ツバサ) [1194.7] 大尉 (15回)
昇級まで15回 秋人 リンクMozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312 平成18年10月18日(水) 12時35分
こんばんわ,秋人と申します。
自分はホリックの3巻 最初,英語で読みました。
違う言葉に訳されるのは素敵だなって思いますが,
言葉遊びや微妙ないい方が伝わらないのが悔しいです。

最近図書館に「ツバサ」と「ホリック」(もちろん英語で)入ってました!
ちょっと感動!!!

話がそれてしまってすみません。乱レス失礼致しました。
 ├ Re: ファイの苗字 かっちゃん 平成18年10月18日(水) 13時18分
□ Re: ファイの苗字 [ツリーに戻る]
いっちゃん(ANGELIC LAYER) [1194.8] 少尉 (4回)
昇級まで3回 かっちゃん Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年10月18日(水) 13時18分
大した問題ではないのですが、昨日発売された公式ガイドブックの2で確認したところ、ファイの名前はやはり"Fay D Flourite"となっていました。これは蛍石の綴り"fluorite"とは微妙に異なっています。
考えてみればファイは英語圏の人間ではないし、この世界の住民ですらないのですから、その名前が英語の"fluorite"と関係が有るはずはありませんね。
もちろん、CLAMP先生がファイの名前を決める際に蛍石を念頭においていた可能性まで否定する訳ではありませんが。
 ├ Flourite/Fluorite 月ようかん 平成18年10月18日(水) 22時16分
□ Flourite/Fluorite [ツリーに戻る]
ラーグ/めきょっ(ツバサ) [1194.9] 月ようかん Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成18年10月18日(水) 22時16分
綴り方は、両方見ます。後者は主にヨーロッパ圏内で使用されているようです。イギリス英語とアメリカ英語も言い回しやつづり方などけっこう違っているものもありますから、どちらでも大丈夫だということになります。

>その名前が英語の"fluorite"と関係が有るはずはありませんね。

関係があってもいいと思いますよ〜。「名前の由来(意味)」という点では。
 └ Re: ファイの苗字 J.A.T. 平成18年10月20日(金) 19時35分
□ Re: ファイの苗字 [ツリーに戻る]
ラーグ/ノーマル(ツバサ) [1194.10] 少尉 (3回)
昇級まで4回 J.A.T. Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成18年10月20日(金) 19時35分
こんばんは。
どうでもいいことですけど、黒鋼は別として、ファイの言葉圏のなかで、「D」なんて文字は出てくるんですかね?あのロシア語かただの記号かよくわからない言葉の中に…???

[1193] 17巻表紙発表(ネタバレ?) とも 平成18年10月16日(月) 13時02分
■ 17巻表紙発表(ネタバレ?) [ツリーに戻る]
北都(東京BABYLON) [1193] 少尉 (4回)
昇級まで3回 とも Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年10月16日(月) 13時02分
17巻の表紙画像がアップされていました。
通常版は、画像が小さくてよくわからなkったですが・・・小狼とサクラでしょうか?
ただ豪華版。。。。封真ですね!!
正直ショックでした(笑
どうせなら神威と昴流が並べられたらシアワセwwとか思っていた私にとっては誤算というか。
今までメイン以降男女交互でしたし、内容的にも星火もありかなと思っていました。
ただ、男女交互を破るならここで昴流くんがいいな。とずっと思っていたのですが。。。。
うう〜ん。。。昴流くんより封真の方が先に出ましたし、役割的にも重要ですしね。妥当なのでしょうか。
それに、神威と封真の連続表紙が嬉しいという人もきっと多いでしょうしねww
絵柄は流石って感じに素敵でしたので、もう素直に発売を楽しみにすることにします!!
 ├ Re: 17巻表紙発表(ネタバレ?) ぷらむぅー 平成18年10月16日(月) 13時58分
□ Re: 17巻表紙発表(ネタバレ?) [ツリーに戻る]
小狼(カードキャプターさくら) [1193.1] 大尉 (22回)
昇級まで8回 ぷらむぅー リンクMozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年10月16日(月) 13時58分
こんにちは!ともさんの情報を見て、早速チェックしてきました!!
通常版の表紙の小狼は、写身小狼なのか、それとも『小狼』になるのか・・・という話題が前にあったと思いましたが、やはり今までどおりの小狼でしたね。
豪華版の表紙の封馬は、かっこいいですね!
なんかサワヤカ〜って感じがしていて(笑)

>ともさん
>昴流くんがいいな。とずっと思っていた
そうですよね!私もそう思いました!
でも、神威も封馬も星史郎も豪華版の表紙になったのに、
ここまで来て昴流が来ないというのはきっと無いだろうと、勝手に考えています!
次の巻辺りで昴流に来てもらえないでしょうかね・・・?(笑)
 ├ Re: 17巻表紙発表(ネタバレ?) コアラのマーチ 平成18年10月16日(月) 15時32分
□ Re: 17巻表紙発表(ネタバレ?) [ツリーに戻る]
月(カードキャプターさくら) [1193.2] コアラのマーチ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年10月16日(月) 15時32分
表紙見ました。
凄い爽やかな封真ですね★(なんかもう悩みが吹っ飛ぶほどいい笑顔な・・・)中身がアレな内容なだけ、色んな意味で爽やかすぎです。
通常版は蒼い目の小狼君と、お色気満載のサクラちゃん?サクラちゃんの服が喪服みたいで怖いです・・・。
でもこの巻は小狼&サクラじゃない方が良かったな・・。サクラちゃんも、いつまでも写身に守られてる女の子じゃないですからね。要望言えばサクラちゃん独占か、tovoiceで人気が高かったコンビで良かったような。。正直、通常版はあんまり好きな表紙じゃないなあ。絵は好きなんですけど。
そして、頑張れ昴流!次こそ表紙を!!(笑)
 ├ Re: 17巻表紙発表(ネタバレ?) ちょこ 平成18年10月16日(月) 18時05分
□ Re: 17巻表紙発表(ネタバレ?) [ツリーに戻る]
小狼(カードキャプターさくら) [1193.3] 中尉 (13回)
昇級まで2回 ちょこ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; InfoPath.1) 平成18年10月16日(月) 18時05分
豪華版、封真なんですねー
私も正直がっかりです(笑)ほんと好青年ですが、封真…ありえないくらいに。
やっぱり神威と対は封真というのはX向けファンサービスなんでしょうね?
コアラのマーチさんがおっしゃるように、通常版はサクラの服が喪服みたいですね。なんというか…不吉な(T_T)
小さくってよくみえないけど、サクラの顔はどこにあるの?それに写身小狼の服に飛王の紋章が入ってるし・・・いつになくダークな表紙ですね〜。
 ├ Re: 17巻表紙発表(ネタバレ?) もこもこ 平成18年10月16日(月) 18時27分
□ Re: 17巻表紙発表(ネタバレ?) [ツリーに戻る]
ファイ(ツバサ) [1193.4] もこもこ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年10月16日(月) 18時27分
あの、皆さんに質問なんですけど……
通常版と豪華版の表紙の『OOOO』
の部分ってなんて書いてあるか解りますか??
 ├ Re: 17巻表紙発表(ネタバレ) とも 平成18年10月16日(月) 21時58分
□ Re: 17巻表紙発表(ネタバレ) [ツリーに戻る]
北都(東京BABYLON) [1193.5] 少尉 (5回)
昇級まで2回 とも Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年10月16日(月) 21時58分
通常版はわかりませんが、豪華版は
「だから、同じ狩人でも探してるものは違う」
だと思います。
17巻にでてくる封真のセリフです。
はあ〜早く実物みたいです。あと一ヶ月ですね・・・
 ├ Re: 17巻表紙発表(ネタバレ?) モニカ 平成18年10月16日(月) 23時04分
□ Re: 17巻表紙発表(ネタバレ?) [ツリーに戻る]
斎峨(合法ドラッグ) [1193.6] モニカ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; (R1 1.5); .NET CLR 1.1.4322) 平成18年10月16日(月) 23時04分
私もみました。表紙。通常版、何か暗い感じでしたね。それも、物語の現状の深刻さを考えてみればのことでしょうね。小狼どちらでしょうね。ただ、小狼の左目の所になにかついてたような気がするので写身のほうではないかと思います。
豪華版の封真は以外でした。でも割とすんなり認められるキャラクターでよかったです。
発売されるの、楽しみですね!
 ├ Re: 17巻表紙発表(ネタバレ?) ローズマリー 平成18年10月17日(火) 03時14分
□ Re: 17巻表紙発表(ネタバレ?) [ツリーに戻る]
サクラ(ツバサ) [1193.7] 中尉 (10回)
昇級まで5回 ローズマリー Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; FunWebProducts-AskJeevesJapan; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) 平成18年10月17日(火) 03時14分
今晩は。お久しぶりです。もう1ヶ月ぶりですね掲示板の方に顔を出させて頂いたのは、覚えてくださっしゃて居ますでしょうか。

17巻の表紙が掲載されましたね。
通常版は、まさにちょこ様の言うとおりサクラの服が喪服ぽっかたです・・・。
豪華版ではあり得ないほどの爽やかな封真でしたね。私は皆さんとは違って封真で良かったです。
昴流くんだとどうしても買いたくなってしまってちょうどxxxHOLICと同時発売なのでお金が無いんです・・・。どっちにしろ封真と昴流では、皆様と同じ昴流くんをとります。(笑)
 ├ Re: 17巻表紙発表(ネタバレ?) 勇薙日和 平成18年10月18日(水) 00時19分
□ Re: 17巻表紙発表(ネタバレ?) [ツリーに戻る]
ランティス(魔法騎士レイアース2) [1193.8] 大尉 (20回)
昇級まで10回 勇薙日和 リンクMozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年10月18日(水) 00時19分
こちらのスレで17巻表紙が封真くんだと知って急いで公式でイラストを拝んでまいりました!!

私も昴流くんを期待していたのでちょっとショックです。。確かにXファンへのサービスとしましては非常に嬉しいのですが、このままでは昴流くんは星ちゃんの隣にも神威ちゃんの隣にもなれないなんて、少し寂しいです。あとはそのうち登場するであろう北都ちゃんの隣になることに希望をかけます!!

通常版のサクラ姫はなんだか本編に合わせていて、見ててちょっと切ないです。
はやく彼女が笑顔で表紙に戻ってこれるように願ってます!!
 └ Re: 17巻表紙発表(ネタバレ?) 平成18年10月20日(金) 19時38分
□ Re: 17巻表紙発表(ネタバレ?) [ツリーに戻る]
サクラ(ツバサ) [1193.9] 少尉 (5回)
昇級まで2回 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年10月20日(金) 19時38分
こんばんは。
今日CLAMPの携帯サイトでみたのですが、通常版のあおり文(?)が解りました。
『いつか必ず巡り会える』
というものです。今回の絵は黒と白がイメージの暗い感じですね。小狼の右目、蒼ですし・・・。
それからちょこ様。サクラちゃんの顔は小狼の前にちゃんとありましたよ。黒いレースを被っていて、顔は見えにくかったですけど。
けっこう11月発売の新刊の最初ページのカラーに服が似ている気がします。蝙蝠の飾りとか。

それでは失礼します。

[1192] ファイの恐れるもの 平成18年10月15日(日) 22時13分
■ ファイの恐れるもの [ツリーに戻る]
侑子(XXXHOLIC) [1192] 少尉 (6回)
昇級まで1回 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; (R1 1.5)) 平成18年10月15日(日) 22時13分
こんばんは
ファイは自分がかかわることで相手に不幸にするのが嫌だといっています
その理由はなんなんでしょうか?
私は強い魔力のことだと思うのですが・・・
向日葵(xxxHoLic)のように何か別の力があるのでしょうか?
ファイが逃げている理由がこれに関係している気がするのですが・・・
皆さんの意見をお聞きしたいです
ではでは・・・
 ├ Re: ファイの恐れるもの 平成18年10月15日(日) 22時19分
□ Re: ファイの恐れるもの [ツリーに戻る]
侑子(XXXHOLIC) [1192.1] 中尉 (7回)
昇級まで8回 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; (R1 1.5)) 平成18年10月15日(日) 22時19分
すみません;
Chapitre.132のファイさんの気持ち(ネタバレ)
と似ているかもしれません
あと「相手に不幸にするのが・・・」ではなく「相手を不幸にするのが・・・」です
すみませんでした
ではでは・・・
 └ Re: ファイの恐れるもの(HoLicネタバレ) 木下大八 平成18年10月16日(月) 16時54分
□ Re: ファイの恐れるもの(HoLicネタバレ) [ツリーに戻る]
ラーグ/ノーマル(ツバサ) [1192.2] 中尉 (9回)
昇級まで6回 木下大八 現在メール機能は使えませんMozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成18年10月16日(月) 16時54分
お久しぶりです。
ネタバレっぽいので件名に書いときました。
ファイの過去は非常に気になるところです。
やはりひまわりのように「周りの人を不幸にする体質」なのでしょうか?(聞くな)
う〜ん・・・私はそれはないと思っています(オイ)やはり強大すぎる魔力のせいではないかと。
魔力を制御できなくて、家族を殺してしまったとか(ありきたりすぎますね)
関係ないかもしれませんが、ファイはアシュラ王に対して憎悪とか嫌悪の表情は見せていませんよね。
アシュラ王を何かに巻き込みたくなくて、やむをえず封印したとか。目覚めて自分を追ってきたら、結局巻き込んでしまうから、いろんな次元を逃げなきゃならない・・?(妄想すみません)
いや、でもホント分かりませんね。とりあえず私は魔力のせいだということで(適当だな!!)
あ、それと飛王も関わっているんじゃないでしょうか。メインキャラみんなそうですし。

[1191] 気づいた事、いろいろ。(ネタバレ) Light Blue 平成18年10月14日(土) 18時05分
■ 気づいた事、いろいろ。(ネタバレ) [ツリーに戻る]
ちぃ(ちょびっツ) [1191] 中尉 (12回)
昇級まで3回 Light Blue 現在メール機能は使えませんMozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成18年10月14日(土) 18時05分
ずいぶん前に、ツバサを読んでいて気づいた事があります。
さくら&知世がピッフルワールドで侑子さんに作ってあげた服を、15巻「壊れかけた夢」の扉絵で侑子さんが着てるんです。

他にもあります!1巻の一番最初、小狼&さくらがカプセルの中で呼び合っている場面。
あのときのさくらの服、5巻の「不落の城」の扉絵でもさくらが着てます。
・・・桜都国のファイの「さくらちゃんの羽根が関わってるのかもしれない」のセリフと一緒に、さくらと羽根の絵が出てきますが、そのさくらが着てる服も同じです。

あ、あと、10巻の表紙の小狼&さくらと、HOLiC6巻の表紙がお揃い。(これは知ってる人も多かったのでは)

ついでに言ってしまえば、昴流&神威のペンダントと、星史郎のペンダントは似てます。(似てるだけ)

・・・なんかいっぱい出たなー。
皆さんも、何か気づいた事があったらお願いします。
 ├ Re: 気づいた事、いろいろ。(ネタバレ) 風海聡 平成18年10月14日(土) 18時18分
□ Re: 気づいた事、いろいろ。(ネタバレ) [ツリーに戻る]
ソエル/ノーマル(ツバサ) [1191.1] 少佐 (43回)
昇級まで17回 風海聡 リンクMozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/85.8.5 (KHTML, like Gecko) Safari/85.8.1 平成18年10月14日(土) 18時18分
こんばんわ。
さくら&知世が作った服の扉絵ですが、『xxxHOLiC』9巻の
147Pの扉絵と対(左右対称)になっています。
*週刊誌で発表された時に、この板でも話題に上りましたが。
丁度話もリンクしている時ですし、大切な回の特別な扉絵ですよね。

昴流くんと神威ちゃんが身につけてるのと、星ちゃんのペンダント、
確かに似てますよね〜。なんかあるのでしょうか…?
では失礼しましたー。
 ├ Re: 気づいた事、いろいろ。(ネタバレ) 李花 平成18年10月14日(土) 20時35分
□ Re: 気づいた事、いろいろ。(ネタバレ) [ツリーに戻る]
サクラ(ツバサ) [1191.2] 李花 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成18年10月14日(土) 20時35分
こんばんは。
ちょっとしたことですが、私も気付いた事がありましたので書き込みさせていただきます。
もし既出の話題でしたらすみません。
Chapitre.91「記憶の世界」の扉絵についてですが、知世姫が持っている鈴は
CCに登場する『月の鈴』と同じ物のように見えます。

侑子さんの服の事は全然気付きませんでした。皆さんすごいです。
こうした視点でツバサを読むと他にも色々発見がありそうですね。
 ├ Re: 気づいた事、いろいろ。(ネタバレ) Light Blue 平成18年10月15日(日) 07時12分
□ Re: 気づいた事、いろいろ。(ネタバレ) [ツリーに戻る]
ちぃ(ちょびっツ) [1191.3] 中尉 (13回)
昇級まで2回 Light Blue 現在メール機能は使えませんMozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成18年10月15日(日) 07時12分
おはようございます。
早朝から吐血して倒れ、部活に行けなくなったLight Blueです。

・・・風海聡さん、李花さんありがとうございま
す。

>風海聡さん
>『xxxHOLiC』9巻の147Pの扉絵と 対(左右対称)になっています。

え!そうだったんですか。HOLiC、8巻までしか知らなかったので、分かりませんでした(汗)
前に話題になってたんだ・・・すみません。
早く9巻欲しいなー。(でも明日から入院)

>李花さん

・・・CCSとも関係がありそうなんですか!Chapitre.91の扉絵は大好きですが、全然知りませんでした!!

他にも発見があるかも知れない。。。これからも読みまくります。
 ├ Re: 気づいた事、いろいろ。(ネタバレ) Mag 平成18年10月15日(日) 21時15分
□ Re: 気づいた事、いろいろ。(ネタバレ) [ツリーに戻る]
小狼(ツバサ) [1191.4] Mag Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) 平成18年10月15日(日) 21時15分
こんばんは〜。
何巻か読み返して気づいた扉絵です。
14巻に収録されている分ですが。

Chapitre.107 蘇らぬ記憶

星火とサクラが背中合わせに座っていて模様が繋がる服を着ている絵ですね。

何か意味があるんじゃないかと思ってしまいました・・・
 ├ Re: 気づいた事、いろいろ。(ネタバレ) すぱあと 平成18年10月16日(月) 19時08分
□ Re: 気づいた事、いろいろ。(ネタバレ) [ツリーに戻る]
春香(新・春香伝) [1191.5] すぱあと Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1) 平成18年10月16日(月) 19時08分
表紙の事とは大分、話がずれてしまうんですが、
高麗国で、キイシムさん(すいません、漢字がわかりません;)が、小狼の右目をみて、「いい目をしているな」(うろおぼえです。)って言っていて、その時は何とも思っていなかったんですが
この言葉って意味深な言葉だったんですね!
わかりずらい文章ですいません。
皆さんのご意見待ってます☆
 ├ Re: 気づいた事、いろいろ。(ネタバレ) ひらやま 平成18年10月17日(火) 13時33分
□ Re: 気づいた事、いろいろ。(ネタバレ) [ツリーに戻る]
フェリオ(魔法騎士レイアース) [1191.6] 少尉 (6回)
昇級まで1回 ひらやま Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成18年10月17日(火) 13時33分
侑子さんの魔方陣の中に魔法騎士レイアースの魔神(レイアース、セレス、ウインダム)のマークが組み込まれています。
あとひとつ心当たりのないマーク(こんな感じ∞)も入っていますが…。まさかモコナ?

もしそうだとしたら侑子さんの力は創造主の恩恵を受けているのでしょうか。魔神は創造主が作ったものですし…。
次元をわたる途中の創造主とあってどうとかってどこかに載っていましたよね?

既出だったら申し訳ないです。失礼します。
 ├ Re: 気づいた事、いろいろ。(ネタバレ) 平成18年10月20日(金) 21時22分
□ Re: 気づいた事、いろいろ。(ネタバレ) [ツリーに戻る]
サクラ(ツバサ) [1191.7] 中尉 (7回)
昇級まで8回 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年10月20日(金) 21時22分
こんばんは。私もツバサの表紙で気づいたことがあります。
まず、3巻のchapitre14の表紙とchapitre21の表紙にあるランプ?が同じということ、5巻のchapitre35のサクラと6巻のchapitre38のモコナの服装がそっくりということ、9巻のchapitre63のクロウさんか、サクラのお父さんが持っている杖が雪兎さんの杖と同じということです。
なんか本当にちょっとしたことなんですけど、理由ってあるんですかね?

それでは失礼します。
 └ Re: 気づいた事、いろいろ。(ネタバレ) Snow 平成18年10月24日(火) 18時04分
□ Re: 気づいた事、いろいろ。(ネタバレ) [ツリーに戻る]
侑子(XXXHOLIC) [1191.8] Snow Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3 平成18年10月24日(火) 18時04分
私もHOLICで気づいた事があるので書かせていただきます。
HOLICの登場人物で気づいた事なのですが、
壱原 侑子
四月一日 君尋
五月八日 小羽
九軒 ひまわり
百目鬼 静
(漢字間違っていたらすみません・・)
というようにみなさん数字が入っています。
HOLICというわけでなにか意味が出てくるのでしょうか?

では失礼します。

PAGE: 216 | HOME | NEXT | BBS
MultiX.jp