BBS | NEXT | HOME | PAGE: 270

[1414] chapitre.144 一番大切なもの(ネタバレ) はつめそうせき 平成19年2月21日(水) 18時42分
 ├ Re: Chapitre.144 一番大切なもの(ネタバ... はつめそうせき 平成19年2月21日(水) 18時50分
 ├ Re: shapitre.144 一番大切なもの(ネタバ.... リリィ 平成19年2月21日(水) 19時30分
 ├ Re: shapitre.144 一番大切なもの(ネタバ.... 螺旋 平成19年2月21日(水) 19時50分
 ├ Re: shapitre.144 一番大切なもの(ネタバ.... ちょこ 平成19年2月21日(水) 20時07分
 ├ Re: shapitre.144 一番大切なもの(ネタバ.... やまぞー 平成19年2月21日(水) 20時46分
 ├ Re: shapitre.144 一番大切なもの(ネタバ.... 雨乃 雀 平成19年2月21日(水) 22時29分
 ├ Re: chapitre.144 一番大切なもの(ネタバ.... ずんける 平成19年2月21日(水) 22時47分
 ├ Re: chapitre.144 一番大切なもの(ネタバ.... いち 平成19年2月21日(水) 23時52分
 ├ Re: chapitre.144 一番大切なもの(ネタバ.... るりか 平成19年2月22日(木) 17時22分
 ├ Re: chapitre.144 一番大切なもの(ネタバ.... まり 平成19年2月22日(木) 18時10分
 ├ 試合の形式⇒⇒ネタバレ!! 黒ジィ 平成19年2月22日(木) 22時10分
 ├ Re: chapitre.144 一番大切なもの(ネタバ.... ファルコン 平成19年2月23日(金) 00時23分
 ├ Re: chapitre.144 一番大切なもの(ネタバ.... 海斗 平成19年2月23日(金) 10時19分
 ├ Re: chapitre.144 一番大切なもの(ネタバ.... 白まんじゅう 平成19年2月23日(金) 17時54分
 ├ Re: chapitre.144 一番大切なもの(ネタバ.... ハミ 平成19年2月23日(金) 20時25分
 ├ Re: chapitre.144 一番大切なもの(ネタバ.... ルル 平成19年2月23日(金) 21時36分
 ├ Re: chapitre.144 一番大切なもの(ネタバ.... 葉子 平成19年2月23日(金) 22時17分
 ├ Re: chapitre.144 一番大切なもの(ネタバ.... はつめそうせき 平成19年2月24日(土) 09時14分
 └ Re: chapitre.144 一番大切なもの(ネタバ.... 黒ジィ 平成19年2月25日(日) 03時29分
[1412] 「あのサクラ」(ネタバレ) 夕暮 平成19年2月21日(水) 17時07分
 ├ Re: 「あのサクラ」(ネタバレ) 骸骨 平成19年2月21日(水) 17時50分
 ├ Re: 「あのサクラ」(ネタバレ) ひらやま 平成19年2月21日(水) 19時50分
 ├ Re: 「あのサクラ」(ネタバレ) 透子 平成19年2月21日(水) 21時59分
 └ Re: 「あのサクラ」(ネタバレ) 張李 平成19年2月21日(水) 22時47分

[1414] chapitre.144 一番大切なもの(ネタバレ) はつめそうせき 平成19年2月21日(水) 18時42分
■ chapitre.144 一番大切なもの(ネタバレ) [ツリーに戻る]
ファイ(ツバサ) [1414] 少佐 (33回)
昇級まで27回 はつめそうせき Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成19年2月21日(水) 18時42分
初めてなんですが、スト紹に挑戦です!!
乱文ですが、よろしくお願いします・・!

とうとう、決勝戦のステージに立ったさくらたち。足を引きずるさくらを、ファイは支える。そのとき、さくらは一瞬手をこわばらせ、そして、ファイの手を握った。
「ファイさん。言ってくれましたよね、わたしの望み通りにと」
「それが我が姫の望みならば」
「じゃあ、たった今、これから。自分を一番大切にすると  約束してください」
「・・サクラちゃん」

そこへ、最後のマスターである、イーグルが現れ、最後のチェスは、駒はひとりずつで行うと提案し、「小狼」が最初に闘うことになった。
さくらの手を、今度は「小狼」がとった。
「有り難う 小狼君」
初めて、さくらは「小狼」を名前で呼んで。その表情は、笑顔で。  「小狼」は一瞬驚いて、それから少し照れたような顔をして、下を向いた。

イーグルは、武器は自分の一番使い慣れたものを使用しましょう、と「小狼」に言った。―魔力も、使用可であると。小狼は手の間から東京のときのように、剣を出した。
「では、こちらの駒を」
イーグルが言ったとき、上から、「何か」が降りてきた。着地して、立ったそれは―・・。
「貴方の世界には居ませんでしたか?オートマタ―機械人形は」
 ├ Re: Chapitre.144 一番大切なもの(ネタバ... はつめそうせき 平成19年2月21日(水) 18時50分
□ Re: Chapitre.144 一番大切なもの(ネタバ... [ツリーに戻る]
ファイ(ツバサ) [1414.1] 少佐 (34回)
昇級まで26回 はつめそうせき Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成19年2月21日(水) 18時50分
あぁああぁ・・・。一番最初から、間違えてしまいました・・。shapitreじゃなくてChapitreですよね・・。しかも、「、」打ちすぎて読みづらいし・・。文才のかけらもないし・・申し訳ありません!!

>機械人形
「エンジェリックレイヤー」のヒカル、でしたっけ・・・?「エンジェリックレイヤー」殆ど読んでないので、ちゃんとは分からないんですけど・・・。強そうですね。「小狼」勝てるんでしょうか・・・?

>「自分を一番大切に」
この言葉の真意はなんなのでしょうか。わたしは、またさくらがファイの手を取っているときに、未来を視てしまったのかなと思っています。「たった今、これから」ですから、この試合で、ファイが「自分のことを考えずに何かをする」のかもしれませんね・・・(意味不明ですみません!!)。魔力使用可、ですし。無茶しなければいいのですが・・・。

では、長文乱文失礼いたしました。
 ├ Re: shapitre.144 一番大切なもの(ネタバ.... リリィ 平成19年2月21日(水) 19時30分
□ Re: shapitre.144 一番大切なもの(ネタバ.... [ツリーに戻る]
侑子(XXXHOLIC) [1414.2] 中尉 (9回)
昇級まで6回 リリィ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成19年2月21日(水) 19時30分
こんばんは。お邪魔します。

はつめそうせき様
とんでもありません!こうやって紹介してくださって、とても嬉しいんですから!

「自分を大切に」の意味
私も考えてるんです。馬鹿な話なのですが、一瞬ファイに自分(サクラ)のことを大切にしてほしいと要求しているって思ってしまったんです・・・。(私って本当に馬鹿だ・・・)
ファイ自身のことを案じているはずなのに・・・。また、未来を視たんでしょうか・・・?

ファイとサクラ
なんだか、今まで小狼=サクラみたいだったのにファイ=サクラみたいになってる気が・・・。
ファイはアシュラ王を主にしてると思ったら、サクラに「我が姫の望みならば」と言ってますし・・・。
いつから「姫」と「家臣」みたいになっちゃったんでしょう?
なんか、サクラ・アシュラ王・ファイで一波乱起きそうで心配になってきます・・・。
サクラの願いは叶ってしまうのでしょうか?
そのとき、ファイがどう動くか気になります。
(もちろん「小狼」と黒鋼もですが)

では、失礼します。
 ├ Re: shapitre.144 一番大切なもの(ネタバ.... 螺旋 平成19年2月21日(水) 19時50分
□ Re: shapitre.144 一番大切なもの(ネタバ.... [ツリーに戻る]
封真(X) [1414.3] 少尉 (3回)
昇級まで4回 螺旋 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; Media Center PC 3.1; Media Center PC 3.0; IEMB3; IEMB3) 平成19年2月21日(水) 19時50分
はつめそうせき様スト紹お疲れ様です。
 学校終わってからすぐにコンビニに直行して、ツバサを立ち読みしました。
 『彼女』ってもしかしてヒカルじゃないかなーとは思ったけど、まさか『エンジェリックレイヤー』の方だったとは思いませんでした・・・。
 エンジェリックレイヤーでは素早いことを武器ににしていて、どことなく小狼の戦い方と似ているような気がします。どうなんだろう、勝てるんですかね?勝てなきゃ困りますけど・・・。
 >「自分を一番大切に」
 これは未来を見たというよりも、今から旅立つサクラからファイへのメッセージではないでしょうか?よく分かりませんけど・・・。
 もしかしたらサクラは優勝賞品をもらった瞬間に異世界に行くつもりなのかもしれませんね・・・。
 それでは、長文乱文失礼しました。
 ├ Re: shapitre.144 一番大切なもの(ネタバ.... ちょこ 平成19年2月21日(水) 20時07分
□ Re: shapitre.144 一番大切なもの(ネタバ.... [ツリーに戻る]
小狼(カードキャプターさくら) [1414.4] 中佐 (61回)
昇級まで39回 ちょこ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; InfoPath.1) 平成19年2月21日(水) 20時07分
レス失礼しますね。
彼女・・・ヒカルでしたね。
でもイーグルは勝つ自信ありそうですね。この試合は『小狼』にとって結構大変かもデスヨ?だって相手は言ってみればロボットなんだし、イーグルの命令どおりに動くだけだし刀できったとしても怪我をすることも無い。魔法も通じるのか?そしてイーグルはサクラと『小狼』にも互いの信じる心を試そうとしているのかもしれないですよね。
心の強さが試される試合ですから。サクラはこのパーテイを離脱しようと言う気持ちを隠しての戦い。『小狼』とさくらは互いに信じて勝つことができるのかドキドキしますね…?
戦った後も気をつけろと黒鋼が言った事はやはり、姫のことにもファイのことも感ずいてるみたいですが…なんとか離脱を止めて欲しいですよね?
今回からは『小狼』が見せ場あって活躍しそうでようやく少年漫画らしくなりそうですね(笑)
 ├ Re: shapitre.144 一番大切なもの(ネタバ.... やまぞー 平成19年2月21日(水) 20時46分
□ Re: shapitre.144 一番大切なもの(ネタバ.... [ツリーに戻る]
ラーグ/ノーマル(ツバサ) [1414.5] やまぞー Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322) 平成19年2月21日(水) 20時46分
こんばんは、やまぞーです。

はつめそうせき様、スト紹お疲れ様です。

彼女=ヒカルなんですかね?
私はエンジェリックレイヤーは未読なので、わからないのですが、次元の旅って機械人形(オートマタ)でも可能なんですかね?
でも、機械だとすると1回限りっていうのもなんとなく納得のような気もしますが。

>自分を一番・・・
やっぱりサクラはファイの未来、しかも良くない未来を先見したのかな?と思います。
前もファイに触れた時だったようですし、ものすごく心配そうな顔なので。
魔力を持っている者同士だと相乗効果で一時的に魔力が強くなって先見しやすいとか?

別れの言葉っぽいのは、むしろ『小狼』に向かって言っているような・・・
微笑むサクラと照れる『小狼』を見ていてなんだか目頭が熱くなってしまいました;;;

>ちょこさま
「闘った後も・・・」はそういう意味だったんですねぇ!!
イーグルってそんなに悪どく見えるのかな?と思っていた私には目からウロコでした。
本当に離脱を止めて欲しいものです。

ではでは失礼致しました。
 ├ Re: shapitre.144 一番大切なもの(ネタバ.... 雨乃 雀 平成19年2月21日(水) 22時29分
□ Re: shapitre.144 一番大切なもの(ネタバ.... [ツリーに戻る]
譲刃(X) [1414.6] 雨乃 雀 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成19年2月21日(水) 22時29分
クッキーに忘れられるほど久々登場の雨乃です。

『彼女』はヒカルではないんじゃないでしょうか?
ヒカルはイーグルの一人目の駒だと思うのですが。
確か、異次元に移動するために『彼女』が必要なんですよね?
『彼女』が登場するのは、まだ少し先のような気がします。

でもヒカル登場ですか・・・確かにエンジェリックレイヤーぽい世界ですが、想像してませんでした。
いわば人形ですが、『ANGELIC LAYER』での持ち主・みさきちは
ヒカルを大事に想っていて、自分のエンジェル(人形)だけでなく、
相手のエンジェルの怪我も心配するほどでした。
さて、イーグルの闘いっぷりはいかがなものなんでしょう?
終始余裕の微笑みって気もしますね。
 ├ Re: chapitre.144 一番大切なもの(ネタバ.... ずんける 平成19年2月21日(水) 22時47分
□ Re: chapitre.144 一番大切なもの(ネタバ.... [ツリーに戻る]
乾闥婆王(聖伝) [1414.7] 中佐 (96回)
昇級まで4回 ずんける リンクMozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; Media Center PC 4.0; .NET CLR 2.0.50727) Sleipnir/2.5.7 平成19年2月21日(水) 22時47分
はつめそうせきさん、スト紹おつかれでした。
はつめさんの文章を元にした、ずんけりっく・スト紹を作ってみました。

−−−

 ついに決勝戦のステージに立ったさくらたち。傷のために足を引きずる彼女を、ファイは手をさしのべて導こうとする。さくらは一瞬手をこわばらせるが、ファイの手を取り、こう言った。
「ファイさん。言ってくれましたよね、わたしの望み通りにと」
「それが我が姫の望みならば」
「じゃあ、たった今、これから。自分を一番大切にすると約束してください」
思いがけない言葉に、ファイは言葉を失う。

 そこへ、最後のマスターであるイーグルが現れる。彼はさくらたちに、ひとりずつ闘うことを提案する。先鋒として名乗り出たのは、「小狼」だった。
 今度は「小狼」が、さくらの手をとる。彼女は短いながらもこれまでの旅の詫びを告げるとともに、一言感謝の気持ちを伝える。
「有り難う 小狼君」
笑みを浮かべながら、初めてさくらが口にする名前。彼は一瞬驚きながら、顔を赤らめつつうつむく。しかし、すぐに前を見据えて声を出す。
「勝つぞ。」

 イーグルはさくら達にもう一つの提案をする。武器は自分の一番使い慣れたもの―魔力も含めて−用いることを。。。小狼は両手を交え、東京国と同じように剣を出した。
「では、こちらの駒を」
イーグルが言ったとき、上から、「何か」が降りてきた。フィールドに降り立ったそれは―・・。
「貴方の世界には居ませんでしたか?オートマタ―機械人形は」

−−−

十人十色の読みをする、これからのツバサ。ずんける的には…、そもそもこの勝負、勝てる気がしないのはなぜでしょうか??
マスターとピースの「心技体」が合わさるこの勝負。しかし、出てきた相手がヒカルであることからも、試合には「マスターとピースとの一体化」も必要ではないかと思う次第。その意味では…負けて何かを発見する可能性の方が高いんじゃないかな?などと。

…と、予想は十中八九外しているずんけるでした(T_T)
 ├ Re: chapitre.144 一番大切なもの(ネタバ.... いち 平成19年2月21日(水) 23時52分
□ Re: chapitre.144 一番大切なもの(ネタバ.... [ツリーに戻る]
ソエル/ノーマル(ツバサ) [1414.8] いち Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成19年2月21日(水) 23時52分
はじめまして。いちと申します。

個人的に最終決戦はイーグル達が駒となり「彼女」がマスターとして登場するのかと予想していましたが、ハズレてしましました(>_<)/

エンジェリックレイヤーのヒカルが登場したことで、このチェス自体がエンジェリックレイヤーを元として作られたことが実感できました。
最終的にマスターの強さが勝敗を左右する点とか、まさしく!!って感じです。

ただそうするとずんげるさんが仰った通り、勝てるかどうか分かりませんね。「マスターとピースの一体化」とか今のサクラちゃん達には難しそうだし。
逆この試合を通して、サクラちゃん達が団結するって可能性もあると思います。まぁその場合も色々あるでしょうが、サクラちゃんが一人で旅立つよりは良いかなと考えます。

本当に色々な読みができて、頭の中がこんがらがってます(笑)早く続きが知りたい!!

乱文ですが、これで失礼します。
 ├ Re: chapitre.144 一番大切なもの(ネタバ.... るりか 平成19年2月22日(木) 17時22分
□ Re: chapitre.144 一番大切なもの(ネタバ.... [ツリーに戻る]
小狼(ツバサ) [1414.9] 少尉 (4回)
昇級まで3回 るりか Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成19年2月22日(木) 17時22分
こんばんわ。はつめそうせき様、スト紹介お疲れ様でした。
イーグルが用意した駒てヒカルていうんですね。そっちの方知らなかったので全然わかりませんでした。私も、雨乃 雀様と同じ意見で「彼女」というのはヒカルではなく他にいるのでは?と思います。
>やまぞー様
私も、さくらが『小狼』に言っているの別れの言葉みたい・・と思いました。さくらが『小狼』に向かって名前で呼んで微笑んだのも「良かった〜!」と意味不明に喜んでいました;
>これからの展開
どうなるんでしょうね・・。『小狼』がヒカルに勝てないような気もするんですけど・・でも、さくらの決意は望みを叶えそうな勢いですし・・。
ファイは魔法使うのか?も気になりますし、黒鋼が黙ってるのも気になりますし。なんか、よくわからない文章ですみません。
長文乱文失礼しました。
 ├ Re: chapitre.144 一番大切なもの(ネタバ.... まり 平成19年2月22日(木) 18時10分
□ Re: chapitre.144 一番大切なもの(ネタバ.... [ツリーに戻る]
ファイ(ツバサ) [1414.10] 少佐 (55回)
昇級まで5回 まり Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98) 平成19年2月22日(木) 18時10分
はめつそうせき様、スト紹ご苦労様です。

サクラ、やっと小狼のこと呼びましたね!!(喜んでいいのでしょうか;;)
私も皆様と同じように勝てないんじゃないかなと思います。本当は勝って欲しいですが、相手も相手ですので・・・。それに、
勝ってしまえばサクラが行ってしまう!!!そんなの嫌です;;早く次号が見たいですね^^

では。乱文失礼しました。
 ├ 試合の形式⇒⇒ネタバレ!! 黒ジィ 平成19年2月22日(木) 22時10分
□ 試合の形式⇒⇒ネタバレ!! [ツリーに戻る]
黒鋼(ツバサ) [1414.11] 黒ジィ Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1 (ax) 平成19年2月22日(木) 22時10分
今回の試合の形式について,スト紹では,―管理人さんのものにしろはつめそうせきさんのものにしろ―3戦制(単純な個人戦か勝ち残り式かはともかく)で,まず小狼対ヒカル,と解釈されているようです。それは違うのではないでしょうか。

イーグルが「最後の『チェス』は駒(ピース)はひとりずつで行いたいと思うんですが」と言い,小狼が「おれがやる」と応じました。「おれから」とか「まずおれが」とかではありません。
これは,順番にひとりずつではなく,こちらから1人そちらからも1人という意味での「ひとりずつ」,つまり「小狼対ヒカル」の1戦のみ,ととるのが自然ではと思うのですが。いかがでしょう。

しかし,「彼女」がだれかいろいろ話がされましたが,わかってみれば,この試合場にはまったく当然すぎるキャラだったと思います。ただ,次元移動の能力をヒカル自身が持つのかどうか,それも気になります。
 ├ Re: chapitre.144 一番大切なもの(ネタバ.... ファルコン 平成19年2月23日(金) 00時23分
□ Re: chapitre.144 一番大切なもの(ネタバ.... [ツリーに戻る]
黒鋼(ツバサ) [1414.12] ファルコン Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成19年2月23日(金) 00時23分
私もそのこと疑問に思ってました。
みなさんの会話でもデータノートでも順番に戦っていく流れでしたので、やっぱり何かの読み間違いかと思っていました。
けれど順番に戦うのでしたら普通は「俺からやる」ですよね。それにオートマターは「彼女」と単数で呼んでいるところから一機しかなさそうですし・・・。
みなさんは順番に戦う方だと思いますか?
 ├ Re: chapitre.144 一番大切なもの(ネタバ.... 海斗 平成19年2月23日(金) 10時19分
□ Re: chapitre.144 一番大切なもの(ネタバ.... [ツリーに戻る]
月(カードキャプターさくら) [1414.13] 少尉 (3回)
昇級まで4回 海斗 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) 平成19年2月23日(金) 10時19分
こんにちわっ!!
ツバサもなんだか急な展開の連続ですね〜。
まさか、あのヒカルが登場するとは思わなかったな。
ところで、バトルについてですが。
俺の思う事では、個人戦みたいな感じですね。
「1人ずつで行う」という事から、ヒカルの他にもいるかもしれないと俺は思いますが。

あと「彼女」は他にいるかもしれませんね〜。
もしも「彼女」がヒカルだったとすると、バトルで壊れた場合、どうなります??
それが問題でしょう??

だから「彼女」については、全く別の人かと思います。
怒濤の急展開、目が離せないツバサですね。
次号カラーですし、誰がカラーになるのかね?
楽しみです。
 ├ Re: chapitre.144 一番大切なもの(ネタバ.... 白まんじゅう 平成19年2月23日(金) 17時54分
□ Re: chapitre.144 一番大切なもの(ネタバ.... [ツリーに戻る]
ソエル/ノーマル(ツバサ) [1414.14] 大尉 (18回)
昇級まで12回 白まんじゅう Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.0.1) Gecko/20020823 Netscape/7.0 平成19年2月23日(金) 17時54分
こんにちは、白まんじゅうです。

私も海斗さん同様、バトルの相手はヒカルの他にも二人(“二つ”かもしれませんが)いると思います。
「ひとりずつで」とのことですし、何よりもヒカルはエンジェル:ウィザードの“シールド”や、
エンジェル:アテナの“ライトオブソウル”のような魔法と間違えそうな技を使えないのに「魔力使用可」ということは「こっちもそれっぽいモノ使うひとがいるからね」ということだと思うので。
ちなみに今、自分はヒカル以外の対戦者として、ウィザードが出てくるような気がしています。
彼(?)はヒカルと(ある意味)ペアになる格好になってますし、“シールド”も張れますしね。

ところで、スト紹介を読む限りでは、最近、イーグルのお仲間ふたり(名前を忘れてしまいまして)が
出てきていない模様ですが、どこで何してるんでしょうか?

その部分も併せて、次号が楽しみです。
 ├ Re: chapitre.144 一番大切なもの(ネタバ.... ハミ 平成19年2月23日(金) 20時25分
□ Re: chapitre.144 一番大切なもの(ネタバ.... [ツリーに戻る]
火れん(X) [1414.15] 中尉 (10回)
昇級まで5回 ハミ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; FunWebProducts-AskJeevesJapan; (R1 1.5); .NET CLR 1.1.4322) 平成19年2月23日(金) 20時25分
こんにちは。

戦うピースはサクラ側・イーグル側(お互い)ひとりずつだという黒ジィさまの意見に溜飲が下がりましたw
最初に読んだとき、私も双方3人が一人ずつと解釈したのですが、『小狼』の「おれがやる」という言葉に違和感あったんですよね。大川先生の描く台詞は結構奥が深いんですね。ホリックを読んでも含蓄のあるお言葉があったり、後で重要なポイントになったり。そこがこの2作品にひきこまれる点なんです。みなさまの解釈もいろいろ面白く楽しませていただいてます。

>白まんじゅうさま
ジェオとランティス、今回も描かれています。前々回のイーグルとサクラの会食のときも同席してましたし、今回はチェス盤の下でファイ・黒鋼と一緒に戦いを見守ろうとしています。
 ├ Re: chapitre.144 一番大切なもの(ネタバ.... ルル 平成19年2月23日(金) 21時36分
□ Re: chapitre.144 一番大切なもの(ネタバ.... [ツリーに戻る]
モコナ(魔法騎士レイアース) [1414.16] 少佐 (51回)
昇級まで9回 ルル Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成19年2月23日(金) 21時36分
少女の涙をぬぐうことも
 その苦しみを背負うことも
  今の『彼』には
   叶わぬ願いだった

こんばんわ。
あおり文が書かれていなかったので書かせていただきました。
合っている…はずです。(立ち読みでして…。

今回は、サクラちゃんの初「小狼君」と赤面『小狼』君にワイワイしてました^^
ccsの二人とホントにかぶって見えました。
その後の「勝つぞ。」「はい。」のやりとりとか、クロウカードを集めている時の二人にホントにそっくりな感じで…。

私的に、ヒカルちゃん=『彼女』とは思えないんですよ。なぜだか…。
黒ジィ様の意見もなるほどとは思ったのですが、なんだか結びつかなくて…。

「一人ずつ行う」というのは、単に「一対一」の意味であって3人が一戦ずつ行うのではない、とも取れると思うのですが、いかがでしょうか?
『小狼』君の「おれがやる」は「敵(3人)は自分が片付ける」と考えたりもしたのですが…。

今後が気になりますね。
ラストの所で、「サクラの悲しき願いは叶ってしまうのか」(うろ覚えです;;)と書いてありましたから、余計に。
それでは。
 ├ Re: chapitre.144 一番大切なもの(ネタバ.... 葉子 平成19年2月23日(金) 22時17分
□ Re: chapitre.144 一番大切なもの(ネタバ.... [ツリーに戻る]
小鳥(X) [1414.17] 葉子 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成19年2月23日(金) 22時17分
ハジメマシテ!!!葉子と申します!!!
私もサクラたち勝てないかと。。。。
てか勝ってほしぃけど勝っちゃったらサクラいなくなっちゃうし。。。。うーん。。サクラが「小狼君」って呼んだのも、「お別れです。さよなら。。」って感じだなぁと思ったりして不安がってる私です。ファイにかけた言葉も気になるし。。。あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁl!!!次気になるぅ!!
 ├ Re: chapitre.144 一番大切なもの(ネタバ.... はつめそうせき 平成19年2月24日(土) 09時14分
□ Re: chapitre.144 一番大切なもの(ネタバ.... [ツリーに戻る]
ファイ(ツバサ) [1414.18] 少佐 (35回)
昇級まで25回 はつめそうせき Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成19年2月24日(土) 09時14分
お久しぶりです!

>試合形式
!「小狼」1人のみ、ともとれるんですね!わたしは、ファイも黒鋼も戦うものだとばかり・・・。というより、戦うに決まっている、という願望を含めた思い込みですが;;;今まで3対3で戦ってきたのですから、いわば団体の力だったわけですよね。だから最終戦は、個人の力を計るということなのかなと。ランティスとジェオだと、あと1人足りないから「ヒカル」が出てきたのだとばかり。どうなんでしょう、ね・・・・。もし個人戦(勝ち抜きではなく、あくまで1対1)なら、「小狼」は相打ちかもと思ったりしてたのですが。それならちゃんと3人回りますし。

>彼女
彼女とは、ヒカルのことではないような気がします。以前、イーグルは「彼女を起こしてください」と言っていましたよね。「起こす」とは、「人を眠りから覚ます」という意味なのか、「ヒカルを起動する」という意味なのか・・・。分かりませんが、でもそれなら、イーグルは絶対に「ヒカル」を壊さない自信があるということですよね・・・。

では、乱文失礼いたしました。
 └ Re: chapitre.144 一番大切なもの(ネタバ.... 黒ジィ 平成19年2月25日(日) 03時29分
□ Re: chapitre.144 一番大切なもの(ネタバ.... [ツリーに戻る]
黒鋼(ツバサ) [1414.19] 黒ジィ Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1 (ax) 平成19年2月25日(日) 03時29分
この試合が1戦だけと思った理由は,先にあげた以外にもあります。
サクラは,ファイと小狼にいまのうちに言っておくべきだと思ったことを言いました。いっぽうで,黒鋼が小狼に闘ったあとも注意するよう言ったのは,サクラ(とファイ?)が何かたくらんでいるのでは,と彼が疑っているからでしょう。
この時点でこれだけ先触れがあったからには,結果としてのサクラの旅立ちのありなしはともかく,そのケリがつく場面に向かってつき進むのが流れというものでは,と思うのです。それを「小狼対ヒカル」のあとさらに2戦もやっていたのでは,話がだらけてしまう,と感じたからです。

「ヒカル=『彼女』」というのは,しっくりしない気もします。ただ,作品中のことばを追っていくと,こうなってしまうような……。
そこで,次元移動の力を持つ他者からの力(命令)を受けて移動を行なう動く道具,それがヒカルであるとも考えてみました。
> ただ,次元移動の能力をヒカル自身が持つのかどうか,それも気になります。
と書いたのは,そんなことからですが,ちょっとややこしすぎますか。

[1412] 「あのサクラ」(ネタバレ) 夕暮 平成19年2月21日(水) 17時07分
■ 「あのサクラ」(ネタバレ) [ツリーに戻る]
侑子(XXXHOLIC) [1412] 大尉 (27回)
昇級まで3回 夕暮 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322) 平成19年2月21日(水) 17時07分
失礼します。夕暮です。
私が気になったのは、『小狼』の大切な人=ツバサのサクラということです。
『小狼』についてはCCさくらの小狼であるのかどうかまだ分かりませんが、サクラが大切な人というのは、私的に何か違う感じがするんです。
その原因(?)がこのセリフです。

「あのサクラを大切に思ったのはおれの心じゃない!お前だろう!」

です。
「あのサクラ」と『小狼』は言っています。
「あの」の部分が、なにか違う感じがします。
「あの」というからには『小狼』にはまた、違う次元(世界)に彼が本当に想うサクラがいると思うんです。
そうなると、それはどこかといわれそうですが・・・・((汗)そこまで考えていません・・・・。)
なにか、無理やりになってきましたが、私が言いたいのは、最終的に『小狼』の大切な人=ツバサのサクラではないと思う、ということです。

長々と書いてしまい、乱文、すいませんでした。
また、すでに出ている話題であれば、お手数をおかけいたしますが、管理人様、削除をお願いします。
 ├ Re: 「あのサクラ」(ネタバレ) 骸骨 平成19年2月21日(水) 17時50分
□ Re: 「あのサクラ」(ネタバレ) [ツリーに戻る]
ソエル/めきょっ(ツバサ) [1412.1] 大尉 (15回)
昇級まで15回 骸骨 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) 平成19年2月21日(水) 17時50分
『小狼』の大切な人が別の次元にいるサクラであるという事でしょうか?
 自分も夕暮さんと同じで「あのサクラ」という発言をしているので、同じ事を考えました。ですが、こちらのデータベースを参照しますと、 「出逢うべき人なのに、会えない。手を伸ばしても、触れられない。その『目』に映るのに届かない。己で選んだとしても、辛いことには変わりない。それでも…守りたいんだね。」
という様に、Chapitre.138−語り継ぐ血筋でサクラの回想でクロウが小狼に言っているので一概にそうだと言えいないのではないでしょか。
 でも、『小狼』はクロウの血筋であるらしいのでその事を考えると、サクラの世界の出身というのは考えられないので、CCの世界の出身というのは間違いないのではないかと思います。そうなると『小狼』はCCの小狼の可能性が高いのかと。
 そう考えていると、自分はツバサのクロウはCCのエリオルなのかなと思います。
 ├ Re: 「あのサクラ」(ネタバレ) ひらやま 平成19年2月21日(水) 19時50分
□ Re: 「あのサクラ」(ネタバレ) [ツリーに戻る]
フェリオ(魔法騎士レイアース) [1412.2] ひらやま Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成19年2月21日(水) 19時50分
こんにちは。
私も「あのサクラ」発言で、『小狼』には別に大切なサクラがいるのかなあと思っていました。やっぱり「あの」がかなりひっかかりましたから。
でも骸骨さんが書いてくださったその後の話でのクロウの台詞を聞くと、ちょっと考えが変わってきます。
クロウの台詞を見たとき、『小狼』が出逢うべきだったのは玖楼国のサクラであると私は解釈しました。(「その目に映る」で判断)
そこで推測すると『小狼』は元々玖楼国のある世界の出身であり、そこから『小狼』は飛王にさらわれ代わりに写身である小狼が送り込まれたのではないでしょうか。
だから、出逢うべきだったのに、会えない。もしかしたら『小狼』が辿るはずだった道を、写身小狼は歩んだのかも…。考えすぎですかね。
クロウが言った血筋というのは、幅広く考えて同じ先祖を持っていると見てもいいのかもしれません。

個人的に、本当にかなり個人的な感情なんですけど、『小狼』がCCSの李小狼であるというのはちょっと「ツバサ」のみの読者に不親切なんじゃないかなと思います。CCSの読者やファンの中には嬉しい演出と感じられる方もおられるかもしれませんが。多少のリンクはともかく物語の核心部分が多作品と関わるのはなんだかなあといった感じです。
批判しているわけではありません。不快に感じられる方がおられたら申し訳ありませんでした。
ちょっと横道それましたね。長々と失礼しました。
 ├ Re: 「あのサクラ」(ネタバレ) 透子 平成19年2月21日(水) 21時59分
□ Re: 「あのサクラ」(ネタバレ) [ツリーに戻る]
小狼(カードキャプターさくら) [1412.3] 透子 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) 平成19年2月21日(水) 21時59分
こんばんは
私も夕暮さんのように『小狼』の「あの桜」のセリフが気になっていました

違う次元に『小狼』の思う別の桜が居るのかもしれませんが最初にクロウ国の神官様の雪兎が言っていたように小狼は桜の運命の人

小狼は『小狼』から作られた写身
だったらやっぱり『小狼』の思い人はツバサの桜ちゃんなのではないかなと

説明が下手でごめんなさい
それでは失礼しました
 └ Re: 「あのサクラ」(ネタバレ) 張李 平成19年2月21日(水) 22時47分
□ Re: 「あのサクラ」(ネタバレ) [ツリーに戻る]
ラーグ/ノーマル(ツバサ) [1412.4] 張李 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322) 平成19年2月21日(水) 22時47分
こんばんわ。
ひらやまさんの意見に共感です。

ただ、「あのサクラ」が少しまだひっかりますね。

そこで思ったのが
『小狼』の前世かずーっと前の世がCCSの小狼だったのでは、ということ。
異世界同士では時の流れ方もずれていたり違ったりするようですしね。
しかもクロウの血筋であるから
生まれ変わった後の記憶を覚えているというわけです。

もしくは前世ではないにしても
クロウの血筋であるから
『小狼』はCCSの小狼の動向を
何かの力で自分が生まれる前から知っていた、
だからツバサのサクラじゃない、
他の大切なサクラの存在があるのではないでしょうか。

わかりにくい説明&無理矢理な仮説ですいません。

長文失礼しました。

PAGE: 270 | HOME | NEXT | BBS
MultiX.jp