BBS | NEXT | HOME | PAGE: 246

[1304] ホワイトデーのお返しは? ひかりん 平成18年11月30日(木) 20時51分
 ├ Re: ホワイトデーのお返しは? おなみ 平成18年11月30日(木) 21時30分
 ├ Re: ホワイトデーのお返しは? ゆりな 平成18年11月30日(木) 21時41分
 ├ Re: ホワイトデーのお返しは? 詩唄 平成18年11月30日(木) 21時59分
 └ Re: ホワイトデーのお返しは? ゆい 平成18年11月30日(木) 22時20分
[1303] ツバサって本当にグロイと思いますか?(気... コアラのマーチ 平成18年11月29日(水) 21時15分
 ├ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... 夕暮 平成18年11月29日(水) 21時43分
 ├ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... 有低 平成18年11月29日(水) 21時50分
 ├ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... 春流 平成18年11月29日(水) 22時02分
 ├ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... ツバサ 平成18年11月29日(水) 22時47分
 ├ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... 調 平成18年11月29日(水) 23時07分
 ├ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... らると 平成18年11月29日(水) 23時10分
 ├ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... ニイガタ 平成18年11月29日(水) 23時27分
 ├ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... 詩唄 平成18年11月30日(木) 08時13分
 ├ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... 木下大八 平成18年11月30日(木) 10時33分
 ├ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... 緋村小牧 平成18年11月30日(木) 15時47分
 ├ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... リウ 平成18年11月30日(木) 16時40分
 ├ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... 骸骨 平成18年11月30日(木) 17時13分
 ├ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... 木下大八 平成18年11月30日(木) 19時26分
 ├ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... 凛音 平成18年11月30日(木) 20時37分
 ├ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... 詩唄 平成18年11月30日(木) 21時45分
 ├ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... 緋村小牧 平成18年11月30日(木) 22時56分
 ├ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... さいり 平成18年12月1日(金) 15時36分
 ├ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... 茉莉 平成18年12月1日(金) 18時15分
 └ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... Mag 平成18年12月1日(金) 19時14分
[1302] (管理人削除) 平成18年11月27日(月) 23時04分

[1304] ホワイトデーのお返しは? ひかりん 平成18年11月30日(木) 20時51分
■ ホワイトデーのお返しは? [ツリーに戻る]
さくら(カードキャプターさくら) [1304] 大尉 (19回)
昇級まで11回 ひかりん Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年11月30日(木) 20時51分
 そういえば、サクラ達が桜都国で侑子がバレンタイデーにくれたフォンダンショコラのお礼ってどうなるのでしょう?サクラはピッフル国でお返ししたとして・・・・小狼は魂なくして、異世界へ行ってしまったし・・・・
   くだらないようでしたらスルーして結構です。
 ├ Re: ホワイトデーのお返しは? おなみ 平成18年11月30日(木) 21時30分
□ Re: ホワイトデーのお返しは? [ツリーに戻る]
小狼(ツバサ) [1304.1] 少尉 (4回)
昇級まで3回 おなみ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年11月30日(木) 21時30分
こんばんは、おなみです。レス失礼します
私はまだまだ返さないと思います!今はそんな状況ではないと思うんで、この状況が解決してから(するか分かりませんが)黒様を除きファイも小狼も返すと思います。あ、でも小狼の魂が戻らなくては意味ないですよね・・・。あまり答えにはなっていなくてすみません
そして乱文失礼いたします。
 ├ Re: ホワイトデーのお返しは? ゆりな 平成18年11月30日(木) 21時41分
□ Re: ホワイトデーのお返しは? [ツリーに戻る]
譲刃(X) [1304.2] 少佐 (49回)
昇級まで11回 ゆりな Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年11月30日(木) 21時41分
そうですね〜確かに気になります!!!
みんななにを渡すのでしょうか〜??
これからのお話が楽しみですね♪
まぁ黒様は渡さない気まんまんでしたけど〜www
 ├ Re: ホワイトデーのお返しは? 詩唄 平成18年11月30日(木) 21時59分
□ Re: ホワイトデーのお返しは? [ツリーに戻る]
ファイ(ツバサ) [1304.3] 少佐 (32回)
昇級まで28回 詩唄 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) 平成18年11月30日(木) 21時59分
こんばんは。
私も、状況が状況ですし(でしたし?)、返せる状況ではないと思います。
ピッフル国や桜都国の様なほのぼのとした国で、再び侑子さんがモコナを通じて、「バレンタインのお礼、あと3人」と言いそうです。写身小狼の分は、真の小狼が払うことになる・・・とかだと思います。
では、失礼します。
 └ Re: ホワイトデーのお返しは? ゆい 平成18年11月30日(木) 22時20分
□ Re: ホワイトデーのお返しは? [ツリーに戻る]
マル(XXXHOLIC) [1304.4] 大尉 (22回)
昇級まで8回 ゆい Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年11月30日(木) 22時20分
失礼します。
多分、お返しは、ストーリーが終わりになるころに、ひょっこり侑子さんが言い出すのではないかと思っています。笑
皆さんの仰る通り、今は返せる状況ではないと思うので、最後の最後で思い出させるような感じになるのではと…((というか願望
乱文失礼しました。

[1303] ツバサって本当にグロイと思いますか?(気... コアラのマーチ 平成18年11月29日(水) 21時15分
■ ツバサって本当にグロイと思いますか?(気... [ツリーに戻る]
丁(X) [1303] 少佐 (45回)
昇級まで15回 コアラのマーチ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年11月29日(水) 21時15分
最近、「ツバサグロい」とか「アニメじゃやれない訳だ〜」とかよく聞きます。そのせいで拒絶反応を起こした人とかも見たんですけど・・。
しかし、ツバサって本当にグロイでしょうか?
確かにファイの眼球抉り取りとか『小狼』サクラの足貫通、黒鋼の背中の火傷、コピーの骨折とか生々しい描写はあります。けど、それは必ず「グロイ」に繋がるでしょうか?
私的にそれは「よっしゃ!clamp先生本領発揮!!」と喜々しながら見てたわけですけど(酷)どんなに生々しくて、痛々しくても、それは思いっきりグロ路線を狙っているというのでは無い気がします。(例えXにしても)
clamp先生は昔から「痛み」の描写がとても上手いです。見ているだけでもこっちが「痛くなる」精神的、肉体的苦痛をよく描いていると思います。
でもそれは「グロさ」ではない。先生達は、他人の「痛み」を判って欲しくて、生々しいシーンを描いている気がします。(予想ですよ、妄想ですよ、気に障ったらすいません)
それに、本当にグロイ漫画というのは「直接的」な描写はしないと思うんです。

例を挙げると最近流行っている「デスノート」。私もこれにはかなり人生を狂わされた位ファンですが、これこそ最高級のグロイ漫画だと思います。(良い意味で、です。)直接的な描写は無いにしろ、遠い距離で、自分の「命」が左右される恐怖。それこそ「グロテスク」です。
同一に「地獄少女」等の復讐がテーマのアニメも。←知らない人が多いかな?

私は人間が人間の命を簡単に左右するアニメ・漫画が本当に「グロテスク」だと思います。しかし、それは批判ではなく、そのアニメ・漫画の持つ「グロテスク」な魅力が凄く好感触に感じます。
つまり、グロイ漫画はグロイ漫画の魅力を持っているんです。それは最初から変わらないし、これからも変わらない。

それに比べ、ツバサやXは自分の手で誰かを傷つける。手を汚さないと「殺せない」。だから、どんなに生々しくてもツバサは「グロくない」と思います。(飛王にしたって手を汚しています)
展開はダークですがツバサはどんなに生々しくなろうとも「グロ漫画」にだけはなれないと思うんです。
また違う漫画の話になりますがブラッド+、あれも「グロイ」「グロイ」と騒がれていましたが、私はあの作品で流れる血に哀しささえ感じていました。

結論で私はツバサがグロイ漫画だとは思いません。

皆さんはどう思いますか?
 ├ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... 夕暮 平成18年11月29日(水) 21時43分
□ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... [ツリーに戻る]
侑子(XXXHOLIC) [1303.1] 大尉 (20回)
昇級まで10回 夕暮 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年11月29日(水) 21時43分
そうですね。
確かに、ツバサはグロイの関係(?)には入らないかな?私はグロイとは思っていませんでした。
私もコアラのマーチさんに同感で血が流れるたびに悲しさを感じていました。

結論で、私もツバサはグロクないと思います。
 ├ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... 有低 平成18年11月29日(水) 21時50分
□ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... [ツリーに戻る]
健多朗(学園特警デュカリオン) [1303.2] 少佐 (46回)
昇級まで14回 有低 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年11月29日(水) 21時50分
>>コアラのマーチ

グロテスクの意味勉強してきた方がいいんじゃないですかあ??
 ├ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... 春流 平成18年11月29日(水) 22時02分
□ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... [ツリーに戻る]
サクラ(ツバサ) [1303.3] 中尉 (7回)
昇級まで8回 春流 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年11月29日(水) 22時02分
こんばんは、春流です。

>有低様
 大変厚かましく思われるかもしれませんが、言わせてください。ここはたくさんの人が見る場でもありますし、第一、コアラのマーチ様が不快な思いをされると思いますので、相手の方には敬称を付けるべきだと思います。
内容も一行レスですので、お気をつけ願いたいと思います。お約束をもう一度お読みください。

注意だけで申し訳ありませんでした。不快な思いをされた方、お許しください。
失礼いたします。
 ├ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... ツバサ 平成18年11月29日(水) 22時47分
□ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... [ツリーに戻る]
小狼(ツバサ) [1303.4] 大尉 (20回)
昇級まで10回 ツバサ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) 平成18年11月29日(水) 22時47分
私も、決してツバサはグロイとは思っていません。確かにファイが目を取られたり、「小狼」の脚貫通や、何巻だか忘れましたが、黒鋼の母が刺されたシーンなどいくつか、見ていて言葉を失うのも確かにあります。けれど、それはコアラのマーチさんのおっしゃるとおりその人の心の痛みを知ってほしいからだと思います。 私の中で、最近一番印象に残っているいるのが、ファイが目を抉り取られたシーンなんです。ファイは、小狼の心が戻ろうとするのを阻もうとするために、自らの身がどんなになろうともそれを覚悟の上で魔法を使った・・・それは小狼やサクラのために・・と。しかし、心は持ち主の所へと戻ってしまい、ファイは片目を取られてしまった。その場面は今でも強く残っています。でもそこには、ファイの、自分の知っていた小狼を取り戻せなかった悲しみ、心の痛みがあったのかもしれないな・・・そう思いました。 ツバサはグロイとかではなく、むしろ、「生と死」、「仲間の大切さ」、「心の強さ」など大切なことをたくさん学ぶことができる作品だと自分は思っています。 まとめ方悪くてすみません。では失礼しました。
 ├ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... 調 平成18年11月29日(水) 23時07分
□ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... [ツリーに戻る]
斎峨(合法ドラッグ) [1303.5] 中尉 (8回)
昇級まで7回 調 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90) 平成18年11月29日(水) 23時07分
こんばんは。

CLAMP先生が「痛み」の描写で何を伝えたいのか、それは読者が各々くみ取ることですよね。それから失礼な発言になりますが、CLAMP先生の作風である「血」の描写は先生方の趣味で狙って描いている所も少しはあると思います。GOTHが好きな人も世の中いますから。
思うのですが比較してツバサはそこまで「血」が多くははないですね。『]』にしろ絵がリアルではないですから、血もなんだか本物そのものだって気にはならないです。現実の人間の顔には似せて描かれてませんから。
しかし一方で優しいお話を描き、他方で残酷な話を同時に描いていたCLAMP先生は偉大です。『カードキャプタ―さくら』と『]−エックス−』が同時期だなんて。

コアラのマーチさまの仰るとおり、CLAMPキャラはみな自分の手を汚しますね。そこは注目すべき点かもしれません。
ツバサはただグロいだけではないと思います。でもグロくないかと言われるとそれは分からないです。グロいと言う人がいるのなら、グロいのかもしれません。
あと教育テレビでの東京編アニメ化は反対です。『セーラームーン』の悪役だけや『あんパンマン』のバイキンマンが使う武器でも怖がるような年齢の頃の私が見ていたチャンネルです。そこにあれはオンエアできません。(いまでは『エヴァ』とか喜んで見る子になってしまったワケですが・・・)

最後に『地獄少女』は大好きです。一目連カッコよ過ぎます。不謹慎で申し訳ありません。

纏まりのないレス、失礼しました。
 ├ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... らると 平成18年11月29日(水) 23時10分
□ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... [ツリーに戻る]
ファイ(ツバサ) [1303.6] 少尉 (6回)
昇級まで1回 らると Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) 平成18年11月29日(水) 23時10分
こんばんゎ〜♪
私もツバサがグロイとは思いません。
確かにちょっと目をそらしたくなるようなシーンはあります。
でも、皆様の言うとおりその裏にはちゃんとした意味がこめられています。
それに、グロイ作品というのは伝えたいこと自体が「グロイ」ということだと思うのでツバサはその部類に含まれないと思います。
CLAMP先生だってツバサ様の言うとおり絆なんかを表現するために仕方なくああいうシーンを使っているのだと私は考えています。
むしろ、そういうシーンがなければココロのつながりまで深く表現できないうすっぺらな作品になってしまうのではないかと思います。
と言っても私の考えですけどね。

まとめ方がごちゃごちゃしていてすみません!
でゎ失礼します♪
 ├ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... ニイガタ 平成18年11月29日(水) 23時27分
□ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... [ツリーに戻る]
和彦(CLOVER) [1303.7] 少佐 (47回)
昇級まで13回 ニイガタ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年11月29日(水) 23時27分
>>調様
確かに一目連カッコ良いですね〜二籠の藁人形シーンでお茶吹きました・・ww(1期ではそっちの気がある店長に迫られたり、人妻に押し倒されたり、エライ目にあってたのに)

えー関係ない話すいません。

確かに、ツバサはグロくないと思います。コアラのマーチさんやらるとさんが言う通り、グロイ作品にはその作品の根底に、おどろおどろしいものがある筈ですから。

例えば、手を紅く染めている星史郎さんと(殺しとくればこの人)
手を汚さずに笑って人を殺す月。

どっちがグロイかと聞かれれば真っ先に「新世界の神!!」と答えますもん笑
 ├ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... 詩唄 平成18年11月30日(木) 08時13分
□ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... [ツリーに戻る]
ファイ(ツバサ) [1303.8] 少佐 (30回)
昇級まで30回 詩唄 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) 平成18年11月30日(木) 08時13分
おはようございます。
いきなりですが、ネタバレにつながる内容だと思ったので、「ネタバレ」と表記させていただきました。

正直、13巻〜ぐらいで、「グロイ」と思ったことはあります。黒鋼のお母さんの胸貫通、東京では色々ありましたし・・・(スミマセン)。
でも、何度も読み直すと、どのキャラも体よりも
心の方がずっと痛い、辛そうでした。
何人かの方々の意見が重なってしまいますが・・・。ツバサにはそういう表現がありますが、全てがグロイ訳ではないと思います。主に4人ですが、10巻でファイが「変わったなあ」と言っていましたが、本当にみんな、少しずつ成長しています。旅で何か大切なことを学んでいると思いました。あとは、皆様と同じよう、「絆」「仲間」「思いやり」という、大切なことも描写されています。なので、ツバサはグロイ・・・というわけではないと思います。

余談:私も地獄少女見てました。あれもあれで怖いですよね・・・?私は骨女が好きです。

何だか、文が訳分からなくなってしまい、スミマセン。では、長文&乱文失礼します。
 ├ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... 木下大八 平成18年11月30日(木) 10時33分
□ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... [ツリーに戻る]
絵里衣(学園特警デュカリオン) [1303.9] 少佐 (51回)
昇級まで9回 木下大八 現在メール機能は使えませんMozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成18年11月30日(木) 10時33分
私はいまいち「グロテクス」の意味が分からないヤツですが・・。
関係ない話になりますが、自分はいまだに「X」を見ていません。
皆さんによれば、かなりすごい描写があるそうですが・・・。
本当のことを言いますと、私はそのような描写(失礼ですみません;;)が怖いと思ってしまいます。臆病者なので。
その内容が、ずっと頭に残ってしまうんですよね・・。
しかし、首が跳ぶとか、目が抉られるとか、そういうことは現実で(あまり)起こらないことだと思います。
だから、何回も読めば慣れてしまう。
そういう非現実的なことは、怖いんだけれども、本当の(?)グロテクスではないと私は思います。

対して、サクラの爪や足貫通など、可能性は低いけれど現実で実際に起こりえる事故。
これはもう何度見ても慣れません。
いつか自分達の身にも起こるかもしれないから。
さっきも言った通り、可能性はかなり低いですが、爪がはがれるという事故は体験された方は多いんじゃないでしょうか。
ツバサの中で起きている、首が跳ぶ、目の抉り取りというどんなに悲惨な状況より、ツバサの中の悲惨な状況とは程遠いけれど、現実で起こりえることの方が残酷ではないかと私は思います。

長々と意味不明な文章申し訳ありません;;。
結論を言わせて頂きますと、ツバサはグロくないとは言えない、ということです。
あくまで私個人の意見ですので・・・。
「ここはこうじゃないよ」とか「矛盾してない?」、または「読んでて不快になった」と言う方がおられましたら、遠慮なくぶつけてやって下さい。
本当にすみませんでした。
 ├ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... 緋村小牧 平成18年11月30日(木) 15時47分
□ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... [ツリーに戻る]
モロ(XXXHOLIC) [1303.10] 少尉 (6回)
昇級まで1回 緋村小牧 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; i-NavFourF; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年11月30日(木) 15時47分
コアラのマーチ様の言うとおり、最近ツバサが「グロい」などに意見を私も聞きました。
ですが、私には「グロい」の意味が良くわかりません。誰か詳しく教えていただけないでしょうか?
バカですみません・・・(汗)
 ├ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... リウ 平成18年11月30日(木) 16時40分
□ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... [ツリーに戻る]
昴流(X) [1303.11] 中尉 (13回)
昇級まで2回 リウ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) 平成18年11月30日(木) 16時40分
>緋村小牧様
グロい=グロテスクというのは分かりますよね?それで、グロテスクというのは不気味で異様な様子という意味ですよ。

ちなみに、私もツバサはグロくないとおもいます!!
 ├ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... 骸骨 平成18年11月30日(木) 17時13分
□ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... [ツリーに戻る]
ソエル/めきょっ(ツバサ) [1303.12] 少尉 (5回)
昇級まで2回 骸骨 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年11月30日(木) 17時13分
 自分は、ツバサはグロいとは思いません。しかし、こういう事は、自分の見方だけではなく、他の人の見方も考慮しなくてはいけないでしょう。他の皆さんが言われている描写をこれぐらい(自分はこっちのタイプ)と思いますが、友人の中には、血が出てくるだけでも、その漫画を読まないという人もいます。
 グロいグロくないの物差しは、人それぞれかなと思います。
 因みに、ツバサはグロくないと書きましたが、黒鋼の父上の腕を魔物を咥えているシーンは、昔読んだ推理物(何かを忘れましたが)の猫(犬かも)
が指を咥えて主人に持ってきたというシーンを思い出しました。
 もし、不快に思われた方、いらっしゃいましたら、すいません。
 ├ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... 木下大八 平成18年11月30日(木) 19時26分
□ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... [ツリーに戻る]
絵里衣(学園特警デュカリオン) [1303.13] 少佐 (54回)
昇級まで6回 木下大八 現在メール機能は使えませんMozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成18年11月30日(木) 19時26分
すみません;;
私の書き込みは本題とかなりずれているようです・・・。意味が分かりませんよね・・。
今更ですが、流し読みしてくださる程度で結構です;;
 ├ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... 凛音 平成18年11月30日(木) 20時37分
□ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... [ツリーに戻る]
小狼(ツバサ) [1303.14] 少尉 (4回)
昇級まで3回 凛音 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) 平成18年11月30日(木) 20時37分
こんばんわ。私はツバサはグロいとは思いません。最初東京での場面は、ちょっとグロいと思ったこともあります。けど、CLAMP先生はいろ
いろなことを伝えるために、ああいうシーンを書いたんだと今はおもっています。意味分からないレスですいません。失礼します。
 ├ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... 詩唄 平成18年11月30日(木) 21時45分
□ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... [ツリーに戻る]
ファイ(ツバサ) [1303.15] 少佐 (31回)
昇級まで29回 詩唄 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) 平成18年11月30日(木) 21時45分
こんばんは。再びレス失礼します。
リウ様が「グロい」「グロテスク」の意味を書き込んで下さっていますが、一応、調べてみたものを、書き込ませて下さい。スルーして結構です。

グロテスク
1.名詞→異様な人物や動植物などに曲線模様をあしらった装飾模様。(古代ローマで始まる)。
2.刑動詞→ひどく異様なさま。怪奇なさま。異様。グロ。「〜な形」。・・・以上です。
この意味で考えると、私が使っている「グロい」と、辞書など、元の意味の「グロい」は意味が違うなあと思ったのですが・・・。(本当に訳の分からないヤツでスミマセン)。

でも、最近、ツバサであのようなシーンが描写されていますが、人間の裏側というか・・・辛い事や苦しい事などに目を背けてない気がするんです。少女マンガでは、苦労はするけど、ツバサなどのように大きな怪我することって少ない気がするんで・・・。(またもや訳の分からないことを・・・)何か、話が少しそれた気がします。
本当にスルーして結構です。長文&乱文失礼します。
 ├ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... 緋村小牧 平成18年11月30日(木) 22時56分
□ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... [ツリーに戻る]
モロ(XXXHOLIC) [1303.16] 中尉 (7回)
昇級まで8回 緋村小牧 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; i-NavFourF; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年11月30日(木) 22時56分
>リウ様
>詩唄様

お馬鹿な私にもわかるような説明、ありがとうございます!
なるほど。「グロテスク」は「異様な様」という事なのですね。
私も詩唄様と同じように、「グロイ」の意味を間違って使っていました;;
私はてっきり「グロイ」=「血みどろ」的な意味かと…(汗)お二人方、ありがとうございました!

話は戻って、私はツバサを、やっぱり少しだけ「グロイ」と思います。
一応行っておきますが、私は皆様の意見に反対する訳でも、ましてCLAMP先生がキモチを込めて描いてくださったであろう「絆」の表現を否定する訳でもありません。あくまで、『私の考え』です。
「異様な物」がグロイというのなら、16巻辺りの話は小学生の私からすると「異様な物」でした。いままで、あまりそういうものを見たことがなかったのもありますが、やはり小狼がファイの目を喰らうシーンや、サクラの足に棒が突き刺さるシーンなどは、「異様」でした。
「グロイ」=「異様な物」という意味だったら、の話ですが。

同じツバサ好きの友達に聞いても、やはり「グロイ」の意見を聞きます。
ですが、中には「え、どこが?」などと、ケロリとして読んだ友もいます。
「グロイ」は人によって感じ方が違うのかもしれませんね。

意味不明な文の上、グダグダな長文お許しください。
 ├ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... さいり 平成18年12月1日(金) 15時36分
□ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... [ツリーに戻る]
ひまわり(XXXHOLiC) [1303.17] さいり Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年12月1日(金) 15時36分
私も「グロい」とは思いません。
漫画での血の描写に慣れている方ですが、そういう視覚的なことではないんです。
みなさんの仰っているように、CLAMP先生の描かれている、そういったシーンはちゃんと意味があって描かれているじゃないですか。そこは重要だと思います。
意味も無くただ残酷なだけの漫画や、意味が無いわけではないけれど、やりすぎだろうと思うような漫画とは違います。
砂の国編や、黒鋼の過去編の血みどろなシーンにはちゃんと意味があります。
そういった「血みどろ」シーンが苦手な方はたくさんいると思います。そんな方たちは、ただ「残酷」「グロい」といって拒絶するだけではなく、グロい」以外に何か感じることはないか、考えてみはどうでしょう。見え方が変わってくるかもしれませんよ。(無理にとは言いませんが)
 ├ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... 茉莉 平成18年12月1日(金) 18時15分
□ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... [ツリーに戻る]
北都(東京BABYLON) [1303.18] 茉莉 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成18年12月1日(金) 18時15分
私もツバサはグロくないと思います。
さいり様の言うように意味を持ってそのシーンを入れているからです。
確かに胸・足を貫いたり目を抉るなどはビクッ!っとしてしまう人は多いかと思います。
ですがそんなことを言っては他の少年漫画・少女漫画だって同じ、いくらでもありますよ。
漫画家さん皆、意味を持ってそのシーンを入れるのですから、そのシーンだけではなく物語全体を見て判断してほしいですね。
どうしてもダメって人には仕方がありませんが;
そんな私も昔は「X」本当に読めませんでした;
だって痛そうなんですよ。
今は平気ですが、小鳥ちゃんがバラバラになるシーンは今でも少し「うっ…」って思います;;

コアラのマーチ様が仰っていた「アニメじゃできない」のは、放送局がNHKだと言うのが第一です。
第二に挙げられるのが、最近のテレビ番組・漫画による規制の厳しさです。
最近のアニメなどは流血・戦闘・殺し合いなどなど…少年少女の犯罪が増えるあまり、アニメ・漫画に規制をかけ始めました。
一概にアニメ・漫画が悪いのではありませんが、漫画の真似した。など理由につけられては規制がかかっても仕方がないとは思います。
「X」が止まっているのも規制がかかっているわけで…;
最近のアニメ、夕方にやっているものも原作では結構血を流しているのに、アニメではほとんど血は流れていないソフトな表現をされていますね。
夜中のアニメは違いますが…
これはあくまで一個人の意見なのですが、そこまでソフトに表現することは、果たして良い事なのか? そう思います。
なぜなら戦い怪我を負ったとします。見た目酷い怪我のに血があまり出ていないのでは「ああ、なんだ。こんなに切れてるけど血そんな出てないし、平気じゃん」と逆に感覚が麻痺してしまうんじゃないかと不安です。
昔私が見ていたアニメは血が溢れだすシーンで大量に血が出ていました。
私はそれを見て怖いと痛そうと思いました。
「視覚的に人の痛みを知る。」
この感覚は大人になるにつれて心に残るものだと私は思います。
国の偉い方が、これが教育に悪い・悪影響を及ぼすからダメ!っと勝手に規制をアレコレかけるのは果たして本当に良い事か? それが知りたいです。

スミマセン!途中から違う話になってしまいました。
申し訳ないです!!本当にすみませんでした。
ただ、グロいシーンなどはちゃんと「意味のある」ものだと私は思っていますということで。
以上、長々とまとまりがない文で失礼いたしました。
 └ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... Mag 平成18年12月1日(金) 19時14分
□ Re: ツバサって本当にグロイと思いますか?... [ツリーに戻る]
小狼(ツバサ) [1303.19] 大尉 (17回)
昇級まで13回 Mag Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) 平成18年12月1日(金) 19時14分
グロいというのとは違うんじゃないでしょうか。
眼の事などについてもあくまで血の部分と後は音のみなのでそこまではないかと思います。

見る人によってはそう思えるかもしれませんが、それはそれで仕方の無いことでしょう。

夜中に限らず、一部のアニメでは血などの描写は結構ありますからねぇ・・・

それでも、意味なくそのようなシーンを描いているわけではないでしょう。

[1302] (管理人削除) 平成18年11月27日(月) 23時04分
■ (管理人削除) [ツリーに戻る]
紅榴(Wish) [1302] 平成18年11月27日(月) 23時04分

(管理人により削除しました)
LOGID:log1164636287-1302.cgi

PAGE: 246 | HOME | NEXT | BBS
MultiX.jp