BBS | NEXT | HOME | PAGE: 232

[1255] 134 唯一の存在 その2 でこぽん 平成18年11月8日(水) 21時08分
 ├ ネタバレ有り。 平成18年11月8日(水) 22時48分
 ├ Re: 134 唯一の存在 その2〔ネタバレ〕 勇薙日和 平成18年11月8日(水) 22時55分
 ├ Re: 134 唯一の存在 その2 雪乃 平成18年11月8日(水) 22時57分
 ├ Re: 134 唯一の存在 その2 平成18年11月8日(水) 23時07分
 ├ Re: 134 唯一の存在 その2 ツバサ 平成18年11月8日(水) 23時20分
 ├ Re: 134 唯一の存在 その2 でこぽん 平成18年11月8日(水) 23時26分
 ├ Re: 134 唯一の存在 その2 ちょこ 平成18年11月8日(水) 23時26分
 ├ Re: 134 唯一の存在 その2 羽弧 平成18年11月9日(木) 04時03分
 ├ Re: 134 唯一の存在 その2 ☆ふーにゃん☆ 平成18年11月9日(木) 11時01分
 ├ Re: 134 唯一の存在 その2 リク 平成18年11月9日(木) 15時58分
 ├ Re: 134 唯一の存在 その2 みかん 平成18年11月9日(木) 18時00分
 ├ Re: 134 唯一の存在 その2 朱音 平成18年11月9日(木) 20時01分
 ├ Re: 134 唯一の存在 その2 ゆき 平成18年11月9日(木) 22時26分
 ├ Re: 134 唯一の存在 その2 コアラのマーチ 平成18年11月9日(木) 22時56分
 ├ Re: 134 唯一の存在 その2 ☆ふーにゃん☆ 平成18年11月9日(木) 22時56分
 ├ Re: 134 唯一の存在 その2 やまぞー 平成18年11月9日(木) 23時46分
 ├ Re: 134 唯一の存在 その2 羽弧 平成18年11月10日(金) 03時41分
 ├ Re: 134 唯一の存在 その2 三重 平成18年11月10日(金) 18時29分
 └ Re: 134 唯一の存在 その2 春流 平成18年11月10日(金) 18時48分
[1254] 主人公は誰? 雪乃 平成18年11月8日(水) 20時24分
 ├ Re: 主人公は誰? ひかりん 平成18年11月8日(水) 20時43分
 ├ Re: 主人公は誰? モニカ 平成18年11月8日(水) 21時21分
 ├ Re: 主人公は誰? 朱瑠津 平成18年11月8日(水) 21時40分
 ├ Re: 主人公は誰? ゆりな 平成18年11月8日(水) 22時47分
 ├ Re: 主人公は誰? 雪乃 平成18年11月8日(水) 22時55分
 ├ Re: 主人公は誰? ゆりな 平成18年11月8日(水) 23時02分
 ├ Re: 主人公は誰? 三月 平成18年11月9日(木) 16時02分
 ├ Re: 主人公は誰? みかん 平成18年11月9日(木) 18時11分
 ├ Re: 主人公は誰? チロル 平成18年11月9日(木) 18時55分
 ├ Re: 主人公は誰? あず 平成18年11月9日(木) 19時21分
 ├ Re: 主人公は誰? 調 平成18年11月9日(木) 22時37分
 ├ Re: 主人公は誰? 雪乃 平成18年11月10日(金) 19時21分
 ├ Re: 主人公は誰? 香夜 平成18年11月17日(金) 16時21分
 └ Re: 主人公は誰? 三重 平成18年11月17日(金) 19時20分

[1255] 134 唯一の存在 その2 でこぽん 平成18年11月8日(水) 21時08分
■ 134 唯一の存在 その2 [ツリーに戻る]
孔雀(聖伝) [1255] でこぽん Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年11月8日(水) 21時08分
こんばんは。でこぽんです。『134 唯一の存在』のスレッドが一杯になってしまった
ようなので、続きを立てさせていただきました。
皆様、いつもスト紹ありがとうございます。私はコミック派なので、こちらのスト紹には、いつもお世話になっています。
あおり文も毎回素敵なものばかりですが、今回の文章にもグッときました。
そして「ヴィ・ラ・プリンシア」発言にもドッキドキ!コミック発売が待ち遠しいです。

・・・ちなみに、昨日電車の中でマガジンの早売りを読んでいる人がいて、しかも小狼の絵とセリフの一部だけが見えて、一晩悶悶としていました。
こちらのスト紹でスッキリ!旅の方向性も定まって、新たな展開が楽しみですね!
 ├ ネタバレ有り。 平成18年11月8日(水) 22時48分
□ ネタバレ有り。 [ツリーに戻る]
月(カードキャプターさくら) [1255.1] Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) 平成18年11月8日(水) 22時48分
本誌の内容なので一応ネタバレ有りと記載した方がいいと思います。
「ヴィ・ラ・プリンシア」素敵でした。久しぶりに本当に笑ったファイをみたようで。
 すみません、時間が無いのでまたゆっくりとレスさせていただきたいと思います。
 ├ Re: 134 唯一の存在 その2〔ネタバレ〕 勇薙日和 平成18年11月8日(水) 22時55分
□ Re: 134 唯一の存在 その2〔ネタバレ〕 [ツリーに戻る]
モコナ(魔法騎士レイアース) [1255.2] 大尉 (21回)
昇級まで9回 勇薙日和 リンクMozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年11月8日(水) 22時55分
私も今回のお話は感慨深かったです!
いよいよ物語りは後半戦に入るのですねって思いました。

皆様と同じように、ファイさんがサクラ姫にあそこまでするとは思わなかったので驚きました!!
本当に妹のように大切に思ってるのかもしれませんね。あと、やっぱりサクラ姫はお姫様なんだなってのも強く思いました!!

そして見開きのサクラ姫はかっこよかったですね!!!!!

ちょうど小狼くんの台詞と対になるような台詞で、『物語』としてのアウトラインが見えてきたようにも見えました。

そして一番気になったのは、『小狼』の「守りたい」発言です。
私にはサクラ姫を守りたいっていうよりはそのさらに先に別のものを見てるように感じられました。『小狼』が大切に思ってる「さくら」も飛王の策略に巻き込まれてるのかな、とか、小狼を守りたいのかな、とか色々考えましたが、結局しっくりくるものは思いつきませんでした。
でも、なんだか『小狼』が「守りたい」発言をしたときの二人には何か違和感を感じたので。。。

なんだかすごく気になりました。
 ├ Re: 134 唯一の存在 その2 雪乃 平成18年11月8日(水) 22時57分
□ Re: 134 唯一の存在 その2 [ツリーに戻る]
モロ(XXXHOLIC) [1255.3] 少尉 (4回)
昇級まで3回 雪乃 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年11月8日(水) 22時57分
うん!!私もそれ気になる!! 違和感あるある!!ほんとこれからの展開が予想できないですよね!!
 ├ Re: 134 唯一の存在 その2 平成18年11月8日(水) 23時07分
□ Re: 134 唯一の存在 その2 [ツリーに戻る]
月(カードキャプターさくら) [1255.4] Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) 平成18年11月8日(水) 23時07分
>雪乃さん
 一行レス、言葉遣い気をつけてください。
このサイトでは年齢問わずみんなが楽しめるように規則が決められています。そのことをもう一度確認してください。
 では。失礼します。
 ├ Re: 134 唯一の存在 その2 ツバサ 平成18年11月8日(水) 23時20分
□ Re: 134 唯一の存在 その2 [ツリーに戻る]
さくら(カードキャプターさくら) [1255.5] 少尉 (5回)
昇級まで2回 ツバサ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) 平成18年11月8日(水) 23時20分
みなさん、スト招、ありがとうございます。私もマガジンまだ見ていないので・・・内容的には、いよいよ後半って事ですね。早くみたいです。私もコミック好きなので、みなさんのスト招には感謝しています!(なかなか早く見られないので・・)本当にありがとうございます。
 ├ Re: 134 唯一の存在 その2 でこぽん 平成18年11月8日(水) 23時26分
□ Re: 134 唯一の存在 その2 [ツリーに戻る]
孔雀(聖伝) [1255.6] でこぽん Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年11月8日(水) 23時26分
>弥さん
大元のスレッドの、スト紹の続きのつもりで作成したので、勝手にネタバレの記載は不要と判断してしまいました。
次回から気をつけたいと思います。大変失礼いたしました。
 ├ Re: 134 唯一の存在 その2 ちょこ 平成18年11月8日(水) 23時26分
□ Re: 134 唯一の存在 その2 [ツリーに戻る]
小狼(カードキャプターさくら) [1255.7] 大尉 (21回)
昇級まで9回 ちょこ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; InfoPath.1) 平成18年11月8日(水) 23時26分
レス失礼します。
今後の旅の目的がハッキリしましたね。
サクラの願いである写身小狼を追うこと、それは飛王の目的に沿うものである。
それでも取り戻したい。
一応皆は、それに従ってるようですが、思いは完全には一致してないようですよね。ファイはどうなんだろう。吸血鬼として一緒に旅を続けられるのか、特に黒鋼とはとか…サクラが本心を問うたのも、分かる気がするのですが。
それは、置いといて
『小狼』ですがそれはやはり、あの感じだとサクラ姫に向かって「守りたい」といってるのではないでしょうか。
彼は飛王の計画をあらかじめ知っていた為、飛王に囚われていたわけで、もしかしたら捕まる前からどこかで、サクラのことを知っていた可能性もありますよね?彼は、対価として時間、自由、のほかに確か関係性も払っていた。
その関係性というのはもしかしたら、サクラ姫とのことかもしれないですよ。
まぁ、それは憶測ですが、今はとりあえず飛王の狙いもサクラ姫ただ一人だということは分かっているわけだし。当然守らなくちゃならないでしょう。
ただサクラは当然『小狼』には抵抗感があるんじゃないですか?
元カレ(笑)の写身小狼とそっくりだし、『小狼』は飛王の目的を阻止しようといままで動いていたわけだし。微妙な距離感があって当然のような気がします。
いずれにしても『小狼』はホリック世界にも関係しているようで、前から言ってたとおりこれからの鍵となる人物だと思います。
今後が楽しみですよね。
 ├ Re: 134 唯一の存在 その2 羽弧 平成18年11月9日(木) 04時03分
□ Re: 134 唯一の存在 その2 [ツリーに戻る]
モロ(XXXHOLIC) [1255.8] 羽弧 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年11月9日(木) 04時03分
こちらでは久し振りにレス失礼します。

質問で申し訳ないのですが、『ヴィ・ラ・プリンシア』って何語なのでしょうか?
やはりファイさんの国の言葉なんでしょうか・・・。
フランス語でもスペイン語でもないので何語だろうと思ってしまって;
 ├ Re: 134 唯一の存在 その2 ☆ふーにゃん☆ 平成18年11月9日(木) 11時01分
□ Re: 134 唯一の存在 その2 [ツリーに戻る]
ファイ(ツバサ) [1255.9] ☆ふーにゃん☆ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年11月9日(木) 11時01分
レス失礼します。
心の中でサクラ姫いいなぁ…と思ったのは私だけではないと思いたいのですが(ああ…純粋な頃に戻りたいです)
皆様と同じようにファイのおててちゅーにはビックリしました。
ファイが「…〜から少しは役に立つかも」っていうあとに、サクラ姫に本当にやりたい事かくしてませんかっていわれて、本当にしたい事だって言ってたんですが…。
あのコマみたとき、その言葉も、本当か?とつっこんでしまいました。
おててちゅーもサクラ姫の「ファイはファイだ」って言葉への感謝というか、信頼というか…。
そういう表現にもとれるんですが
「またはぐらかしてない?ファイさん」っていう気持ちにもなってしまって…。
疑い深いのは良くないですかね…。
今後旅を続けるにあたって、もしアシュラ王がファイの魔力を頼りに追ってくるのなら
魔力ばっしばっし使ってる小狼とはちあわせする可能性もあるし、その小狼を追うってことは、アシュラ王と会う可能性だって高くなるかもしれない…(というのはないのかもしれませんが
あ、でも。小狼と魔力半々ってことは戦う時に良くて相殺できるのもファイなのかな。
ファイはみんなと旅をすることとアシュラ王から逃げる他にまだ目的を持ってるような。そんな気が…。なんか隠してませんかファイさん!をますます強く感じたお話でした。
長文失礼いたしました。
(今回もファイさんしか見えてませんね私…。すみません。
 ├ Re: 134 唯一の存在 その2 リク 平成18年11月9日(木) 15時58分
□ Re: 134 唯一の存在 その2 [ツリーに戻る]
昴流(X) [1255.10] リク Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) 平成18年11月9日(木) 15時58分
今回のツバサの展開はとてもどきどきしました!
アニメ版で言うと「モコナもドッキドッキ―!」
という台詞が、もうぴったりでした!
さくらちゃんはかっこよくて、なんか男前(?)だったし、ヒロインだけど、カッコいい、なんか素敵な女の子になっていてびっくり!
ファイ様は、(私の中では様付けで呼んでいる)『ヴィ・ラ・プリシア』発言、すごくかっこよくて・・・・・。(ハート乱舞。
治癒魔法は使えないところが彼らしいなと思いましたー。

もう今回は最高でした!またこんな風に、ファイさまが活躍できる回があったらいいな・・・。

あ、ファイ様といえばアシュラ王・・・。
完全に忘れられているような気が・・・
ちょっと残念。
 ├ Re: 134 唯一の存在 その2 みかん 平成18年11月9日(木) 18時00分
□ Re: 134 唯一の存在 その2 [ツリーに戻る]
さくら(カードキャプターさくら) [1255.11] 少尉 (6回)
昇級まで1回 みかん Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) 平成18年11月9日(木) 18時00分
こんばんは。
まだ今週のマガジン見てないんですよね〜。なんとファイがサクラの手にキス!!!パソコンの前で叫んでしまった今日この頃。。。「ヴィ・ラ・プリシア」かぁ・・・。素敵ですね。
でも、手にキスかぁ。なんかCCさくら思い出しちゃいました。エリオル君が桜ちゃんにしてましたよね〜。確か。
 ├ Re: 134 唯一の存在 その2 朱音 平成18年11月9日(木) 20時01分
□ Re: 134 唯一の存在 その2 [ツリーに戻る]
ファイ(ツバサ) [1255.12] 中尉 (10回)
昇級まで5回 朱音 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成18年11月9日(木) 20時01分
こんばんは。

今回の話はみんなの決意表明って感じでしたね。侑子さんがいたこともあってか、旅の最初に写身小狼くん、黒鋼さん、ファイさんが対価を払ったシーンを思い出しました。ここに写身小狼くんがいないのが寂しいですね…。その分サクラちゃんが男前でかっこよかったです。みんな頑張れー。

黒鋼さんの「約束はひとつじゃなくてもいい」は、私にはファイさんとの「殺してやる」云々も含めて、旅の仲間の面倒をみる、といった感じの決意に思えました。最初の約束がおそらく知世姫とのピッフルでの約束だと思うので…。

>☆ふーにゃん☆さま
お仲間がここに(笑)!私もファイさんの本音はまだ見えていない気がしました。「治療もできない〜」あたりは、自分は役に立てないと言っている感じがして心配になりました。
「ヴィ・ラ・プリンシア」については、何だか契約っぽいなぁと。もちろん親愛の情もあるとは思うんですけど、何か儀式っぽく思えました。

これからどのように旅をしていくのでしょうね。ファイさんが言っていたように写身小狼くんとファイさんは引き合うのでしょうか。また先が気になるところですね。

では、乱文失礼致しました。
 ├ Re: 134 唯一の存在 その2 ゆき 平成18年11月9日(木) 22時26分
□ Re: 134 唯一の存在 その2 [ツリーに戻る]
ファイ(ツバサ) [1255.13] ゆき Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1) 平成18年11月9日(木) 22時26分
みなさん疑問の「ヴィ・ラ・プリンシア」ですが、私の調べた所おそらくスペイン語ではないかと思います。
スペイン語で「vi la princesa」を英訳すると、「I saw the princess」となります。
これを意訳すると「私は唯一の姫を見つけた」と取れます。(theには唯一という意味も含まれるため)
確実ではありませんが、参考になれば幸いです。
 ├ Re: 134 唯一の存在 その2 コアラのマーチ 平成18年11月9日(木) 22時56分
□ Re: 134 唯一の存在 その2 [ツリーに戻る]
しゅう一郎(Wish) [1255.14] 少佐 (40回)
昇級まで20回 コアラのマーチ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年11月9日(木) 22時56分
えーと、会わせる顔(というか文字)がありませんが帰ってきました。コアラのマーチです。
もう来るなと言われたらすぐ退室しますので少しばかり顔を覗かせていただくのをご了承下さい。

今回は1話丸ごと決意表明で使われて驚きでした。い・・異様に見開きや1ページ大が多い・・。
それぞれ仲間の一人を想っての決意の中、一人解読不能、もっと言えば意味不明な「決意」をしていた『小狼』。彼の言う事は時たま主語を省くので、簡潔で助かるものの理解しがたい(笑)

その中で、皆さんは『小狼』が言った

守りたいもの=サクラ

と解釈しているようですが私は違うと思います。

彼は「取り戻したいもの」があると言いました。
でもそれはもう、「戻らない」かもしれない。

それでも、「守れるものなら守りたい」

そして「一緒に行きたい」と告げます。

この「守りたい」という発言は事実上、旅のリーダーであるサクラに対する了承だと思います。
守りたいのはサクラではなく、未だ不明ですが彼の無くした「取り戻したいもの」ではないでしょうか?

その「取り戻したいもの」を、もう「戻らない」かもしれない形で失った、だから今度こそ「守れるなら守りたい」。

私はあの時、一緒に行きたい、と本音を切実に口にした『小狼』が「取り戻して、守りたいものがある。だから一緒に連れて行って欲しい」と、変な言い方をすると目上の人にお願いする態度にも見えました。

それに彼は写身の眼を通じて、ずっと「サクラ」という子を見ていた訳です。その中で彼女がどれ程「守られる」のが自己嫌悪か、どれ程自分の力で「行動したい」と思ったかよく知っている筈。

それなのに、彼女を頑なに時には異常な程に庇護していた小狼という少年と同じ顔をしている『小狼』が、彼女が最も避けたい道である「守られる」という行為を自ら進んで行うでしょうか?
彼は確かに情が深いし、サクラ達に対する自責もあるかもしれません。
けど、ただ見ていた彼だからこそ、サクラが自分の足で動いて、自分の目で見て、戦おうと意気込む姿は見ていて嬉しいとまではいかなくとも、彼女なら小狼の「心を取り戻せる」。そういう確信と信頼が沸いて、あの

「一緒に行きたい」という言葉が出たのだと思います。

『小狼』にとってサクラは、守りたい存在ではなく、どこか眩しい「見守りたい」存在なのではないか?

この解釈はおかしいと私も分かっているんですけどもね・・。

『小狼』の目的やバックボーン、考えが分かっていない時点で、まだ私の考えや、皆様の解釈が正しいとも分からないんですけども・・。(皆さん、すいません)

それでも、私は『小狼』の守りたいものはサクラではないと思います。

もし本当に「守りたい」のがサクラなら、それは彼女に対する皮肉になってしまうから。

だって、自分の一番大切な人と同じ顔をした人が「君を守りたい」と言ってきても、それは嬉しさにはならない。ただの皮肉でしかない。

こんなひねくれた妄想、および纏まってない言動、小サクファンへの失礼をお詫びいたします。

失礼しました。スルー、削除してもいいです。
 ├ Re: 134 唯一の存在 その2 ☆ふーにゃん☆ 平成18年11月9日(木) 22時56分
□ Re: 134 唯一の存在 その2 [ツリーに戻る]
ファイ(ツバサ) [1255.15] 少尉 (3回)
昇級まで4回 ☆ふーにゃん☆ リンクMozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年11月9日(木) 22時56分
>朱音さま
お仲間と呼ばれて大喜びの☆ふーにゃん☆です。
そうですよね…この目が…とか治療魔法できないとか…自分は「便利」とか「役に立つ」っていうところを見せないと自分は受け入れられない、価値がないって思っているかもしれないファイさん…。私も心配でした。
サクラ姫のあのセリフはいい薬だったと思います。
ファイは、ファイだから好きなんだよーって言ってあげたいです。(ソレは私の望みですね…

>ゆきさま
ヴィラプリンシアについて調べてくださって感謝しています。レとかラとかつくのはフランス語かーっ?てフランス語ばっかり読み漁っていたので…。うっかりラテン語まであさるところでした。つっかえてたものがすっきりしました〜。ありがとうございます。

 そのうちファイさんの意味不明セレス国語もお勉強してみたいです…。携帯をみたらソレらしき文字列はあったので、なにかの文字ではあるんでしょうね〜。配列とか注意したらなにかわからないかなぁと思っているのですが…。夢です…。
 ├ Re: 134 唯一の存在 その2 やまぞー 平成18年11月9日(木) 23時46分
□ Re: 134 唯一の存在 その2 [ツリーに戻る]
ラーグ/ノーマル(ツバサ) [1255.16] やまぞー Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年11月9日(木) 23時46分
はじめまして。

この東京編からツバサにずるずると引き込まれるように夢中になったので、こちらの皆さんのご意見はとても参考になってます。ありがとうございます。

私の感じたことなんですが、折り返し地点ということで、始まりと同じように旅を続けることになったのですが、それぞれの目的?願い・・・ですかね?が大きく変わったなと思いました。
小狼の心を取り戻すってことで一つにまとまったように思います。

ファイはサクラ姫に忠誠を誓うという事で「唯一の・・・」って言っているのかな?と思いました。その前に「治癒系の魔法はできない・・・」という発言をしているので、これからは魔法を使うのも辞さない宣言と受け取ったんですけど・・・
今後はへにゃっとした笑顔は見せてくれないのでしょうかねぇ。

あと、小狼の取り戻したいもの、守りたいものはサクラともう一人の小狼の旅をしていたときの関係性?かな・・・。
または侑子さんの言っていた「ふたつの未来」とか?

なかなか文字にして伝えるのは難しいですね。
長文になってしまいましたが、私も語ってみたくて書き込みさせていただきました。

ではでは・・・
 ├ Re: 134 唯一の存在 その2 羽弧 平成18年11月10日(金) 03時41分
□ Re: 134 唯一の存在 その2 [ツリーに戻る]
モロ(XXXHOLIC) [1255.17] 羽弧 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年11月10日(金) 03時41分
>>ゆきさま

調べてくださりありがとうございますv
スペイン語だったんですか!なるほど・・。
では。
 ├ Re: 134 唯一の存在 その2 三重 平成18年11月10日(金) 18時29分
□ Re: 134 唯一の存在 その2 [ツリーに戻る]
珠代(ANGELIC LAYER) [1255.18] 三重 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) 平成18年11月10日(金) 18時29分
こんにちは。さっそくですが、小狼の取り戻したいものって、四月一日と何か関係があったりするんですかね?
 └ Re: 134 唯一の存在 その2 春流 平成18年11月10日(金) 18時48分
□ Re: 134 唯一の存在 その2 [ツリーに戻る]
サクラ(ツバサ) [1255.19] 春流 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年11月10日(金) 18時48分
通りすがりですみません。
>三重様
 このサイトでは、一行レスは禁止になっていますよ。会話の内容をより深いものにするためにも、気をつけた方がいいと思います。

管理人さんでもないのにすみません。でも、気になったのでレスさせてもらいました。

[1254] 主人公は誰? 雪乃 平成18年11月8日(水) 20時24分
■ 主人公は誰? [ツリーに戻る]
モロ(XXXHOLIC) [1254] 雪乃 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年11月8日(水) 20時24分
「唯一の存在」のお話の最後に、次元の魔女さんが「旅を続けなさい」みたいなことをいいますよね。結局これからまた始まる旅は本物の小狼が加わるわけじゃないですか。
でも・・・・・・・あくまでこの作品の主人公って写し身の小狼じゃないんでしょうか?
これからは真の小狼が主役としてやっていくのかな・・・。それともしばらくはサクラが主人公なの?よく分からないので、できれば皆さんの意見を聞きたいんですけど・・・・。

写し身の
 ├ Re: 主人公は誰? ひかりん 平成18年11月8日(水) 20時43分
□ Re: 主人公は誰? [ツリーに戻る]
さくら(カードキャプターさくら) [1254.1] 少尉 (5回)
昇級まで2回 ひかりん Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年11月8日(水) 20時43分
確かにナゾですよね・・・。『小狼』が代理(?)で物語をすすめるのでしょうか?やっぱり最後あたりに、小狼と出会ったりして・・・・。
 ├ Re: 主人公は誰? モニカ 平成18年11月8日(水) 21時21分
□ Re: 主人公は誰? [ツリーに戻る]
星史郎(X) [1254.2] 中尉 (14回)
昇級まで1回 モニカ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; (R1 1.5); .NET CLR 1.1.4322) 平成18年11月8日(水) 21時21分
確かに、主人公は写し身小狼です。ただ、ストーリーの展開上、しばらくは登場しないのではないでしょうか?あと、真小狼もけっこう重要な人物ですから。ただ、主人公という土台を横取りする事はまずないと思います。結末がどうであれ、写し身のほうは後々絶対登場すると思います!

乱文失礼いたしました
 ├ Re: 主人公は誰? 朱瑠津 平成18年11月8日(水) 21時40分
□ Re: 主人公は誰? [ツリーに戻る]
四月一日(XXXHOLIC) [1254.3] 朱瑠津 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年11月8日(水) 21時40分
こんばんは、初めまして。

たぶん、小狼と『小狼』のダブルキャストかもしれませんね。
でも、主人公は、違うけど、同じで、同じだけど違う【小狼】って事だと思います。
本物でも、写身でも、主人公は【小狼】。
 ├ Re: 主人公は誰? ゆりな 平成18年11月8日(水) 22時47分
□ Re: 主人公は誰? [ツリーに戻る]
譲刃(X) [1254.4] 少佐 (36回)
昇級まで24回 ゆりな Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年11月8日(水) 22時47分
こんばんは。
私は(も?)今まで(東京編より前)の小狼のほうが(どっちが「真」で、どっちが写し身かあやふやなので…スミマセン!!汗)主役だと思います。
だってなんか…15巻で突然現れた人物が主役…というのはまずないんじゃないでしょうか??

でゎでゎゆりなでした〜♪
 ├ Re: 主人公は誰? 雪乃 平成18年11月8日(水) 22時55分
□ Re: 主人公は誰? [ツリーに戻る]
モロ(XXXHOLIC) [1254.5] 少尉 (3回)
昇級まで4回 雪乃 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年11月8日(水) 22時55分
ひかりんさん、モニカさん、朱瑠津さん、ゆりなさんありがとうございます!!これからがたのしみですよね!
 ├ Re: 主人公は誰? ゆりな 平成18年11月8日(水) 23時02分
□ Re: 主人公は誰? [ツリーに戻る]
譲刃(X) [1254.6] 少佐 (38回)
昇級まで22回 ゆりな Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年11月8日(水) 23時02分
一行れすは禁止ですよ〜。。。

…なんかかた苦しくてすみません…。(涙)
でもまあルールなので…皆でルールを守って楽しいサイトにしましょう!!
 ├ Re: 主人公は誰? 三月 平成18年11月9日(木) 16時02分
□ Re: 主人公は誰? [ツリーに戻る]
侑子(XXXHOLIC) [1254.7] 三月 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) 平成18年11月9日(木) 16時02分
あーやっぱり、
黒小狼じゃないかな・・。
だって、白小狼はいなくなっちゃったし。
本体のほうを私は支持しますけどもっ。
写し身の小狼もそれなりに、好きですー。
 ├ Re: 主人公は誰? みかん 平成18年11月9日(木) 18時11分
□ Re: 主人公は誰? [ツリーに戻る]
ちぃ(ちょびっツ) [1254.8] 中尉 (7回)
昇級まで8回 みかん Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) 平成18年11月9日(木) 18時11分
こんばんわ。
私は写し身の方だと思います。真の方に主役交代!っていうのは、ありえないかな〜っと。でも写し身の方はたぶんしばらく出てこないので、真の方が主人公だと思っても仕方がないのかなって思います。あやふやですみません。
でわ。
 ├ Re: 主人公は誰? チロル 平成18年11月9日(木) 18時55分
□ Re: 主人公は誰? [ツリーに戻る]
雪兎(カードキャプターさくら) [1254.9] チロル Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705) 平成18年11月9日(木) 18時55分
私も写し身の方だと思います。
今までいっしょに旅してきたのだし、サクラといしょにいたのだから、これでさよならは悲しいです。
 ├ Re: 主人公は誰? あず 平成18年11月9日(木) 19時21分
□ Re: 主人公は誰? [ツリーに戻る]
ファイ(ツバサ) [1254.10] 少佐 (34回)
昇級まで26回 あず Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年11月9日(木) 19時21分
今までの展開を見る限りでは…写身小狼が主人公でしょうかね。
確かに今は出番がありませんが、だからといって「もうこれは主人公交代だ」なんてそんなことはないと思います。
 ├ Re: 主人公は誰? 調 平成18年11月9日(木) 22時37分
□ Re: 主人公は誰? [ツリーに戻る]
陸王(合法ドラッグ) [1254.11] 中尉 (12回)
昇級まで3回 調 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90) 平成18年11月9日(木) 22時37分
終盤までは『小狼』もしくはさくらが主人公を務めるかと。でもあくまで「ツバサ」の主人公は小狼だと思います。皆様と同じく。

ただ、個人的に「ツバサ」ではキャラ一人ひとりが主役だと思っています。ファイの過去編になればファイが主役になるでしょうし、吸血鬼のお話のときは昴流や神威が主役になる・・かな?(実際、黒鋼の過去編のときは小狼も空気になってましたよね)今はさくらが主役みたいですが。言動とか]の神威にそっくりです。
さくら→「それでも行きます。小狼君の心を取り戻す為に」
神威→「それでも構わない。決めたんだ、封真を取り戻すって」
・・・同じだ。

なんかスレ違いですね。すいません。後半の文章はスルーして下さい・・・
レス失礼しました。
 ├ Re: 主人公は誰? 雪乃 平成18年11月10日(金) 19時21分
□ Re: 主人公は誰? [ツリーに戻る]
モロ(XXXHOLIC) [1254.12] 少尉 (5回)
昇級まで2回 雪乃 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年11月10日(金) 19時21分
調さんへ  調さんだけではなくそのほかもろもろの皆さんも本当に有難うございました。
調さんの意見に「なるほど〜」の一言。
Xのことも交えていただいてとても分かりやすいです。
私もこれからしばらくは、サクラが主人公で、そのあとファイの過去編に突入する場合はファイが中心となって描かれるような気がします。
(当分黒鋼の出番はないのかが疑問ですが・・・)
 ├ Re: 主人公は誰? 香夜 平成18年11月17日(金) 16時21分
□ Re: 主人公は誰? [ツリーに戻る]
蘇芳(CLAMP学園探偵団) [1254.13] 少尉 (5回)
昇級まで2回 香夜 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成18年11月17日(金) 16時21分
やっぱり写し身の小狼だと思います。
まったく関係ないかもしれませんが、他の漫画でも主人公がしばらく出ないものもありあましたし。さすがに、途中で主人公交代は……でもみなさんが言われている『1人1人が主人公』というのは深く納得できました。それぞれが抱えているものを、CLAMP先生はちゃんと描いてくださると思いますので。
 └ Re: 主人公は誰? 三重 平成18年11月17日(金) 19時20分
□ Re: 主人公は誰? [ツリーに戻る]
黒ちぃ(ちょびっツ) [1254.14] 三重 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727) 平成18年11月17日(金) 19時20分
作品全体で見ると主人公は小狼になりますよね。
けど、今の時点ではサクラがみんなをひっぱていっている感じがするので、雪乃さんがおっしゃったとおり、しばらくはサクラが主人公で話が進むと思います。

PAGE: 232 | HOME | NEXT | BBS
MultiX.jp