BBS | NEXT | HOME | PAGE: 44

[194] 第13話−まぼろしのオトギ ずんける 平成17年7月6日(水) 00時27分
 ├ 【あらすじ】第13話−まぼろしのオトギ ずんける 平成17年7月6日(水) 00時28分
 ├ 【くいず】第13話−まぼろしのオトギ ずんける 平成17年7月6日(水) 00時42分
 ├ Re: 第13話−まぼろしのオトギ あかりんごさん 平成17年7月6日(水) 04時56分
 ├ Re: 第13話−まぼろしのオトギ りりぃ☆ 平成17年7月6日(水) 07時49分
 ├ Re: 第13話−まぼろしのオトギ 香奈 平成17年7月6日(水) 18時26分
 ├ Re: 第13話−まぼろしのオトギ ポップ 平成17年7月6日(水) 19時15分
 ├ Re: 第13話−まぼろしのオトギ LORE 平成17年7月6日(水) 20時41分
 ├ Re: 第13話−まぼろしのオトギ コーラ 平成17年7月6日(水) 21時51分
 ├ Re: 第13話−まぼろしのオトギ にゅん 平成17年7月7日(木) 21時59分
 ├ Re: 第13話−まぼろしのオトギ 立浪未来 平成17年7月8日(金) 20時18分
 ├ Re: 第13話−まぼろしのオトギ 立浪未来 平成17年7月8日(金) 20時19分
 ├ Re: 第13話−まぼろしのオトギ 巫女子 平成17年7月8日(金) 23時50分
 └ Re: 第13話−まぼろしのオトギ さくらんぼ 平成17年7月10日(日) 10時28分
[193] 店主役の声優さんって… ゆずみそ 平成17年7月5日(火) 09時44分
 ├ Re: 店主役の声優さんって… Piichan 平成17年7月5日(火) 11時47分
 └ Re: 店主役の声優さんって… ゆずみそ 平成17年7月6日(水) 09時18分
[192] 劇場版のHPがリニュ! zahu 平成17年7月3日(日) 12時51分
 ├ Re: 劇場版のHPがリニュ! オリガミ 平成17年7月3日(日) 13時12分
 ├ 再劇場版のHPが! zahu 平成17年7月5日(火) 12時28分
 ├ Re: 劇場版のHPがリニュ! Piichan 平成17年7月5日(火) 13時17分
 ├ Re: 劇場版のHPがリニュ! ポップ 平成17年7月5日(火) 23時41分
 └ Re: 劇場版のHPがリニュ! LORE 平成17年7月6日(水) 20時34分
[191] ジェイド国以降のアニメのストーリー ラポリ 平成17年7月2日(土) 21時15分
 ├ 追加 ラポリ 平成17年7月2日(土) 21時25分
 ├ Re: ジェイド国以降のアニメのストーリー Piichan 平成17年7月2日(土) 21時26分
 ├ Re: ジェイド国以降のアニメのストーリー 杏子 平成17年7月5日(火) 01時40分
 ├ Re: ジェイド国以降のアニメのストーリー Piichan 平成17年7月5日(火) 03時48分
 ├ Re: ジェイド国以降のアニメのストーリー りりぃ☆ 平成17年7月5日(火) 07時48分
 ├ Re: ジェイド国以降のアニメのストーリー Piichan 平成17年7月5日(火) 12時05分
 ├ Re: ジェイド国以降のアニメのストーリー クエス 平成17年7月5日(火) 18時04分
 └ Re: ジェイド国以降のアニメのストーリー ポップ 平成17年7月5日(火) 22時39分

[194] 第13話−まぼろしのオトギ ずんける 平成17年7月6日(水) 00時27分
■ 第13話−まぼろしのオトギ [ツリーに戻る]
乾闥婆王(聖伝) [194] 中尉 (7回)
昇級まで8回 ずんける リンクGozilla 平成17年7月6日(水) 00時27分
ずんけるです。
アニメ化以前からこのサイト・「Tsubasa To...」に来ていた人ならご存じの通り、管理人・ずんけるは「大雨が降ると姿を消す」という不思議な習性を持ちます。

ってことで、西日本に大雨被害が出たりすると、それでなくても遅いサイト更新がさらに遅れることがありますので、ご了承を。

ということで、遅れておりますストーリー紹介、Here We Go!!
 ├ 【あらすじ】第13話−まぼろしのオトギ ずんける 平成17年7月6日(水) 00時28分
□ 【あらすじ】第13話−まぼろしのオトギ [ツリーに戻る]
乾闥婆王(聖伝) [194.1] 中尉 (8回)
昇級まで7回 ずんける リンクGozilla 平成17年7月6日(水) 00時28分
 次元を超えた先は、雪国だった。
 その世界には、ある昔話が語り継がれていた。
−昔、北の街の外れの城に、金色の美しい髪をしたお姫様がいた。ある日のこと、その姫の元に1羽の鳥が飛んできて、輝く羽根を1枚渡して、こういった。
「あなたに、不思議なチカラをあげましょう。」
その後、王と后が急逝し、姫が城の主となった。そして、その羽根に導かれるように子ども達が夜な夜な集まり、二度と戻らなかった、という…。−

 それは300年も前のことだが、再び北の街で同じ出来事が起きているらしい。
 −不思議な力を持つ羽根…。
 サクラの記憶の欠片と同じだ、と感じた4人は、北の街・スピリットへ出かける。

 猜疑心に飲み込まれたスピリットの街。彼らが近づくと、家々の窓が、扉が閉ざされていく。次に彼らを待ち受けるのは…街の警備団だった。「おまえ達は、何者だ。」張りつめた空気の中だが、小狼は思いもよらぬ答えを返す。
「おれたちは、本を書いているんです。」
 それでもなお疑う警備団。そこに現れたのは、スピリットの町医者、カイル先生だった。彼らを来客として家に招き入れるばかりでなく、小狼達を泊めることも提案する。
 収まりがつかない自警団は、町長と大地主であるグロサムを連れてカイルの元へ訪れる。なおも小狼達に疑いの目を向けるグロサムは、4人を夜、外へ出さないようきつく言い残す。
 
 金の髪の姫君の伝説…。その伝説が示すように、スピリットではすでに20人もの子ども達が消えたという。本当に、金の髪の姫君が関わっているのか…。ファイと小狼が語り合うその時、サクラが不意に意識を失う。まだ記憶の欠片が揃わないための、副作用らしい。
 サクラが再び目を覚ましたのは、夜も更けた頃だった。しんしんと雪が降り積もる窓の外で、カラスが奇怪な鳴き声を上げる。窓の外を見ると…、そこには金色の長い髪をした、気品ある女性の姿があった。彼女はサクラの方を振り向くや、何かを訴えるような瞳を差し向け、そして消えていった。
 
 翌朝。街は騒ぎであふれていた。またも子ども達が姿を消したのだ。
 「…アレは、夢じゃない?」伝説の姫君の話と、夕べ見た女性の姿がオーバーラップしたサクラ。その言葉に、町人たちはさらにざわめきだす。
 金の髪の姫。歴史書に語られた彼女の存在だが、その姿を見たのはサクラが初めてだという。

 カイルからエメロードの伝説について記された書物を借り、古城へとやってきた小狼達。古城の前には、急な流れの川が行く手を阻む。城へと通じる一本の橋はすでに崩れ落ち、そこへ渡る術はない。道を探し出そうとする彼ら。だが、それは彼らだけではなかった。鞍上から同じく城を見つめる男が、もう一人。それは、小狼達に対し鋭い眼差しを投げかける地主、グロサムだった。

 小さな考古学者である小狼は、こう考えている。歴史書は、事実に近づくための一手段であると共に、常に真実ばかりをつづるものではないということを。しかし、信念を持ち、人を信じる気持ちを持つ彼。町人に疑いの目をかけられ、不安が募るサクラに、「オレは、姫を信じますから。」との言葉を向ける。見えない未来を、信じるチカラ。その力強くも優しい眼差しに、サクラの心に積もりだした雪が、溶かされる。
 だが…、町人の目は依然として厳しい。周囲からの強い圧力を受けたカイルはその夜、彼らの部屋に錠をおろす。

 再び、闇夜。降り続く雪の中、サクラは再び金の髪の姫の姿を目にする。さらには、寒空の下、うつろな瞳で何処かへ行こうとする子ども達。急ぎ、仲間達に告げようとするサクラだが、部屋は鍵がかけられていて言葉を伝えることができない。思い立った彼女は、単身窓から身を投じ、子ども達と姫の後ろ姿を追う。
 行き着いた先は、やはり昼間来た古城だった。しかし、一つだけ、大きな違いがあった。行く手を阻んでいた川が、ぴたりと流れを止めていたのだ。水の上を歩いて渡る子ども達。その姿を見ながら、サクラの方を振り返る姫。その視線を受けるや、サクラは意識を失ってしまう。
 姫君は、こんな言葉を言い残す。
 「あなたが来るのをずっと待っていました。…長い長い間、ずっと。」

 サクラが消えたカイルの診療所の前には、その前の日に増して多くの自警団の姿があった。サクラが姿を消したことを知るや、ついに武力行使に出た彼ら。小狼達は、自らの腕で「身」を守るとともに、彼らを前に宣言する。子ども達がなぜ、どこへ消えたのか探すことを。そして、小狼にとって、もっとも「かけがえのない人」を連れ戻すことを。
 ├ 【くいず】第13話−まぼろしのオトギ ずんける 平成17年7月6日(水) 00時42分
□ 【くいず】第13話−まぼろしのオトギ [ツリーに戻る]
乾闥婆王(聖伝) [194.2] 中尉 (9回)
昇級まで6回 ずんける リンクGozilla 平成17年7月6日(水) 00時42分
第13話の感想は…既出の通り。改めてストーリー紹介を書いていても、「中身の濃さ」をいろんな意味で実感しました。いやはや。

 今週のクイズは、2問。

Q1:城の前には川が行く手を遮っていましたが、なぜ子ども達は川を渡れたのでしょうか?
 1.エメロードの力で、子ども達に水の上を歩く魔法をかけたから。
 2.特定の天気の条件が重なったため、水の上を歩けるようになったから。
 3.実は子ども達が歩いたところだけ、水深が浅かった。
 4.川を歩いているように見えたのは、実はサクラの夢の中の出来事だった。

(↑…原作のコミックをすでにお読みの方は答えをご存じでしょうから、その方は回答権ナシ、ということで。)

Q2.次回予告の「いらっしゃいまほ〜、にドッキドキ」。その言葉、いったい誰が発したんでしょう?
 1.モコナ 2.ファイ 3.サクラ 4.エメロード
 5.カイル 6.グロサム 7.自警団の人 8.侑子(次元の魔女) 9.その他
 …モコナを除くとそんな言葉、みんな言いそうにない人ばかりで、難題ですぞ〜。
 ├ Re: 第13話−まぼろしのオトギ あかりんごさん 平成17年7月6日(水) 04時56分
□ Re: 第13話−まぼろしのオトギ [ツリーに戻る]
星史郎(X) [194.3] あかりんごさん Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.14; Mac_PowerPC) 平成17年7月6日(水) 04時56分
毎回のストーリー紹介お疲れ様です。
アニメが原作にかなり忠実で嬉しかったり,ツッコミどころが多かったり…
えーっと2番の問題,1のモコナかー
あるいはその他で桜都国の歓迎する課のおねーさん… ってすっ飛び過ぎですかね…
 ├ Re: 第13話−まぼろしのオトギ りりぃ☆ 平成17年7月6日(水) 07時49分
□ Re: 第13話−まぼろしのオトギ [ツリーに戻る]
ファイ(ツバサ) [194.4] 大尉 (19回)
昇級まで11回 りりぃ☆ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成17年7月6日(水) 07時49分
スト紹、お疲れ様です。大雨が降ると・・・?大変ですね;;
ええと、2のクイズは・・・。
モコナかファイ様でしょうか、性格考えると(笑)。
大穴で、『連れ去られた子供達』というのは?!
 ├ Re: 第13話−まぼろしのオトギ 香奈 平成17年7月6日(水) 18時26分
□ Re: 第13話−まぼろしのオトギ [ツリーに戻る]
ちぃ(ちょびっツ) [194.5] 中尉 (7回)
昇級まで8回 香奈 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) 平成17年7月6日(水) 18時26分
こんにちは(&お久しぶりの)香奈です。
2のクイズですが、「いらっしゃいまほ〜」の
「まほ〜」って魔法のことでしょうか?クイズ
なのに質問してどうもすみません!
 ├ Re: 第13話−まぼろしのオトギ ポップ 平成17年7月6日(水) 19時15分
□ Re: 第13話−まぼろしのオトギ [ツリーに戻る]
小狼(ツバサ) [194.6] 少佐 (35回)
昇級まで25回 ポップ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) 平成17年7月6日(水) 19時15分
えっとですね、2のクイズはモコナですかね?
モコナしか言いそうにないですね。
あ〜ファイも言いそうだけど、あのモコナの秘密がでるからかな?と思うので。
モコナかなぁ〜。
 ├ Re: 第13話−まぼろしのオトギ LORE 平成17年7月6日(水) 20時41分
□ Re: 第13話−まぼろしのオトギ [ツリーに戻る]
サクラ(ツバサ) [194.7] 少佐 (31回)
昇級まで29回 LORE Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322) 平成17年7月6日(水) 20時41分
どうも。参加します。
Q1→1
Q2→ここは4で(笑)本当に言ったら面白いかも・・・(いやマテ)

いらっしゃいまほ〜って○川さくらさんじゃ・・・;;
ついでに、モコナが「侑子の差し入れのシュークリームを黒鋼が食べちゃった」とか言っていましたけど
それは来週とか再来週の伏線なんでしょうかね?
 ├ Re: 第13話−まぼろしのオトギ コーラ 平成17年7月6日(水) 21時51分
□ Re: 第13話−まぼろしのオトギ [ツリーに戻る]
ラーグ/めきょっ(ツバサ) [194.8] 大尉 (18回)
昇級まで12回 コーラ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC) 平成17年7月6日(水) 21時51分
おひさしぶりです。こーらです
2の答えはファイだとおもいます。
城にファイが入っていって黒様にいうとか。
 ├ Re: 第13話−まぼろしのオトギ にゅん 平成17年7月7日(木) 21時59分
□ Re: 第13話−まぼろしのオトギ [ツリーに戻る]
マル(XXXHOLIC) [194.9] にゅん Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90) 平成17年7月7日(木) 21時59分
今晩は。
此処に来る(書き込む)のは初めてなのですが、よろしくお願いいたします。
Q2>
直線的に行くとモコナだと思うのですが・・・
でも、別線で行った方が面白いしなぁ〜
もし別線で行く場合だったら4のエメロ−ド姫でしょう。
 ├ Re: 第13話−まぼろしのオトギ 立浪未来 平成17年7月8日(金) 20時18分
□ Re: 第13話−まぼろしのオトギ [ツリーに戻る]
火れん(X) [194.10] 立浪未来 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成17年7月8日(金) 20時18分
今晩和☻お久しぶりです☻立浪です。
>Q1の答え
…1ですかねぇ〜。そうじゃないとどうするんだろう??って感じなので…。
>Q2の答え
…2のファイですかねぇ〜。言いそうだし(笑)
まぁ、そんなかんじですかねぇ〜。
 ├ Re: 第13話−まぼろしのオトギ 立浪未来 平成17年7月8日(金) 20時19分
□ Re: 第13話−まぼろしのオトギ [ツリーに戻る]
サクラ(ツバサ) [194.11] 立浪未来 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成17年7月8日(金) 20時19分
また、アイコン間違えました…。
 ├ Re: 第13話−まぼろしのオトギ 巫女子 平成17年7月8日(金) 23時50分
□ Re: 第13話−まぼろしのオトギ [ツリーに戻る]
侑子(XXXHOLIC) [194.12] 中尉 (10回)
昇級まで5回 巫女子 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成17年7月8日(金) 23時50分
こんばんは。
毎回、ストーリー紹介お疲れ様です。
西日本の雨、凄かったですね。
クイズの答えは‥‥‥
Q2:2(ファイ) だと思います。
1(モコナ)が1番言いそうですけど、ここは2番目に言いそうな彼にしてみました。なんか雰囲気を和らげる感じで言いそうです。8(侑子さん)はある意味怖いですね(笑)
それでは。
 └ Re: 第13話−まぼろしのオトギ さくらんぼ 平成17年7月10日(日) 10時28分
□ Re: 第13話−まぼろしのオトギ [ツリーに戻る]
サクラ(ツバサ) [194.13] 中尉 (8回)
昇級まで7回 さくらんぼ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; MSN 6.1; MSNbMSFT; MSNmja-jp; MSNc00; v5m) 平成17年7月10日(日) 10時28分
こんにちは、お久しぶりです。
7日は雨、雷とも凄まじかったです(怖)
部屋の中は傘をささないといけないくらいの雨漏り。
挙句に、落雷による停電で電車が不通。
踏んだり蹴ったりでした(泣)

そろそろ本題に。
かなり遅いのですが・・・、クイズ参加させていただきます!!

Q2:2番のファイ予想です、私も。
一番違和感がないかな? という理由から。
大穴狙いで、5番のカイル先生?!
理由は・・・、ネタばれになってしまうので伏せておきます。
・・・って、もう14話放送されてるから
ネタばれにはならないのかな?

正解は、デッキの中のビデオテープの中にあるので
早速確かめに行ってこよっっと思います。

最後になりましたが、毎回ストーリー紹介ご苦労様です!!
スト紹、クイズ 両方ともいつも楽しみにしています。 それでは。

[193] 店主役の声優さんって… ゆずみそ 平成17年7月5日(火) 09時44分
■ 店主役の声優さんって… [ツリーに戻る]
譲刃(X) [193] ゆずみそ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) 平成17年7月5日(火) 09時44分
初めて発言します、ゆずみそです。
ところで、私は昨日録画しておいた13話を見たんですけど、エンドロール?(最後に声優さんたちの名前がでるとこ)で気になったことがありました。
  店主 千田光男  ←字違うかも;(うろ覚えです。ハイ)
これってやっぱりあの人(ナハナハ)なのでしょうか??
誰かわかりませんかね。
 ├ Re: 店主役の声優さんって… Piichan 平成17年7月5日(火) 11時47分
□ Re: 店主役の声優さんって… [ツリーに戻る]
みさき(ANGELIC LAYER) [193.1] 少佐 (49回)
昇級まで11回 Piichan リンクMozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.7.8) Gecko/20050511 Firefox/1.0.4 平成17年7月5日(火) 11時47分
>これってやっぱりあの人(ナハナハ)なのでしょうか??
せんだみつお氏は本名が中野光雄で、一時期使用していた漢字の芸名も千田光雄なので関係ありません。

声優の千田光男氏は81プロデュース所属です。
http://www.81produce.co.jp/man/sendamituo.html
 └ Re: 店主役の声優さんって… ゆずみそ 平成17年7月6日(水) 09時18分
□ Re: 店主役の声優さんって… [ツリーに戻る]
譲刃(X) [193.2] ゆずみそ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) 平成17年7月6日(水) 09時18分
そうだったんですか。
私の知識不足でした;
Piichanさん答えてくださってありがとうございましたv

[192] 劇場版のHPがリニュ! zahu 平成17年7月3日(日) 12時51分
■ 劇場版のHPがリニュ! [ツリーに戻る]
黒鋼(ツバサ) [192] zahu Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成17年7月3日(日) 12時51分
今劇場版ツバサとホリックのサイトを見に行ったらリニューアルされていました!
キャラクター紹介などが増えておりさらに期待が膨らみますね。でもなぜか予告編のムービーが僕のパソでは見れませんが・・・・。
 ├ Re: 劇場版のHPがリニュ! オリガミ 平成17年7月3日(日) 13時12分
□ Re: 劇場版のHPがリニュ! [ツリーに戻る]
残(CLAMP学園探偵団) [192.1] 中尉 (7回)
昇級まで8回 オリガミ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705) 平成17年7月3日(日) 13時12分
情報ありがとうゴザイマス!!
早速行ってまいりますねww
 ├ 再劇場版のHPが! zahu 平成17年7月5日(火) 12時28分
□ 再劇場版のHPが! [ツリーに戻る]
黒鋼(ツバサ) [192.2] 少尉 (3回)
昇級まで4回 zahu Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成17年7月5日(火) 12時28分
再び見に行ったら微妙に変わっていました。
今までイラストしかなかったツバサのところにも若干の映画の場面らしい画像がありました。
 ├ Re: 劇場版のHPがリニュ! Piichan 平成17年7月5日(火) 13時17分
□ Re: 劇場版のHPがリニュ! [ツリーに戻る]
みさき(ANGELIC LAYER) [192.3] 少佐 (51回)
昇級まで9回 Piichan リンクMozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.7.8) Gecko/20050511 Firefox/1.0.4 平成17年7月5日(火) 13時17分
>zahuさん
小狼が表情豊かになったらこういう感じという画像でしたね。

背景も美しかったですし。
 ├ Re: 劇場版のHPがリニュ! ポップ 平成17年7月5日(火) 23時41分
□ Re: 劇場版のHPがリニュ! [ツリーに戻る]
小狼(ツバサ) [192.4] 少佐 (34回)
昇級まで26回 ポップ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) 平成17年7月5日(火) 23時41分
ホントですね。小狼の顔がほんわりしているのとビシッてしているのと両方ありました。
どちらもよかったです。かっこよくもあり、可愛くもありました。
いいですね。でも私は映画が見れません。ビンボーなので・・・。
 └ Re: 劇場版のHPがリニュ! LORE 平成17年7月6日(水) 20時34分
□ Re: 劇場版のHPがリニュ! [ツリーに戻る]
サクラ(ツバサ) [192.5] 少佐 (30回)
昇級まで30回 LORE Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322) 平成17年7月6日(水) 20時34分
綺麗ですね〜絵が。
でも小狼の表情の豊かさに違和感を感じてしまったのが、悲しいような嬉しいような;;;

[191] ジェイド国以降のアニメのストーリー ラポリ 平成17年7月2日(土) 21時15分
■ ジェイド国以降のアニメのストーリー [ツリーに戻る]
20面相(20面相におねがい) [191] 中尉 (11回)
昇級まで4回 ラポリ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成17年7月2日(土) 21時15分
ちょっとジェイド国以降のアニメの展開が気になったので、皆さんの意見を聞きたいなと。

今後のゲロ国もとい桜都国もとい桜花国編ですが、個人的な見解ではハショられるんじゃないかーと思います。
原作の桜都国の一番の重要なシーンといえば星史郎さんの登場とそれによっての小狼の過去ですよね。
しかし、アニメのツバサでは話数的にも星史郎さんが絡むスペースは無いと思います。
原作でもあれ以来星史郎さんは登場していませんし、アニメに星史朗さんを絡ませるには話数的にかなり無理があると思うんです。
星史郎さんが登場しないとなると、桜都国編は原作より薄っぺらな内容になるんじゃないかと。
そうなるとやっぱりハショって次の国、もしくはここら辺りからオリジナルのストーリの方が良いのではないかと思ってしまうのです。
絡めたとしても、「二人の吸血鬼」はいくらなんでもこの少ない話数で登場しないでしょうが・・・。
そうなるとさらに星史朗さんが登場する意味が無くなってしまうんですよね・・・。

皆さんはこのことから、今後どうなってくるともいますか?
いろいろあると思いますが、
・原作のとおりに桜都国へ行き、星史郎さんが登場する。(この場合は吸血鬼の話は無しになるかも)
・桜都国へは行くが、星史朗さんが登場せず、オリジナル要素が高くなる。(別の展開で小狼の過去の話に持っていく)
・ハショって次の国(原作のとおり紗羅の国か、ここからオリジナルストーリーへ発展する)
と、この他にもいろいろ考え方はあると思います。
 ├ 追加 ラポリ 平成17年7月2日(土) 21時25分
□ 追加 [ツリーに戻る]
20面相(20面相におねがい) [191.1] 中尉 (12回)
昇級まで3回 ラポリ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成17年7月2日(土) 21時25分
星史郎さんを登場させると、原作通りだと羽根を一枚持っていかれることになり、
そのことが今後の展開に影響するとなると、さらに話数的に限界があるかと・・・。
アニメを、羽根がすべて集まらないままで、オリジナルの終わらせ方をするならそれも有りな気がしないでもないのですが、やっぱり無理ありませんか^^;?
 ├ Re: ジェイド国以降のアニメのストーリー Piichan 平成17年7月2日(土) 21時26分
□ Re: ジェイド国以降のアニメのストーリー [ツリーに戻る]
みさき(ANGELIC LAYER) [191.2] 少佐 (46回)
昇級まで14回 Piichan リンクMozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.7.8) Gecko/20050511 Firefox/1.0.4 平成17年7月2日(土) 21時26分
>・ハショって次の国(原作のとおり紗羅の国か、ここからオリジナルストーリーへ発展する)
http://www3.nhk.or.jp/anime/tsubasa/yokoku.html
公式サイトの放送予定には「桜の国のカフェ」とあるのではしょることは無いと思います。

無理やり終わらせるなんて続編を制作する芽をみすみす潰すようなものです。
 ├ Re: ジェイド国以降のアニメのストーリー 杏子 平成17年7月5日(火) 01時40分
□ Re: ジェイド国以降のアニメのストーリー [ツリーに戻る]
知世(カードキャプターさくら) [191.3] 少尉 (3回)
昇級まで4回 杏子 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成17年7月5日(火) 01時40分
オープニングで、桜都国っぽい服を着たメイン4人の絵が出てくるので、オリジナル要素が高くなるにしろ、桜都国編はあると思います。
私の考えですが、桜都国編まででいったんツバサアニメは休止して、原作がもう少し進んでから、続きを放映ってかんじになるのではないか、というかなってほしいです。桜国編、すごく好きなので、できるだけ原作通り、星史郎さんも登場してきてほしいのですが。
続編の放映は決まっているのだと思い込んでいました。まだ、どうなるかわからないのですね・・・。
 ├ Re: ジェイド国以降のアニメのストーリー Piichan 平成17年7月5日(火) 03時48分
□ Re: ジェイド国以降のアニメのストーリー [ツリーに戻る]
みさき(ANGELIC LAYER) [191.4] 少佐 (48回)
昇級まで12回 Piichan リンクMozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.7.8) Gecko/20050511 Firefox/1.0.4 平成17年7月5日(火) 03時48分
>オープニングで、桜都国っぽい服を着たメイン4人の絵
ジェイド国の服かと思っていましたが。

>原作がもう少し進んでから、続きを放映
この可能性は高いと思われますが、同じNHKで放送されたふたつのスピカは中途半端な終わり方をしたので不安ですが。
 ├ Re: ジェイド国以降のアニメのストーリー りりぃ☆ 平成17年7月5日(火) 07時48分
□ Re: ジェイド国以降のアニメのストーリー [ツリーに戻る]
ファイ(ツバサ) [191.5] 大尉 (18回)
昇級まで12回 りりぃ☆ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成17年7月5日(火) 07時48分
りりぃも杏子様と同じ意見です。
桜都国をはしょるのは難しいんじゃないんでしょうか?読者の中でも結構人気のある国ですし、割と重要な国だと思いますし。
>Piichan様
スピカ見ていらっしゃったんですか?りりぃの回りでは、ですが、マンガもアニメも全然人気が無かったので、人気がなくてやめになったのでは?
 ├ Re: ジェイド国以降のアニメのストーリー Piichan 平成17年7月5日(火) 12時05分
□ Re: ジェイド国以降のアニメのストーリー [ツリーに戻る]
みさき(ANGELIC LAYER) [191.6] 少佐 (50回)
昇級まで10回 Piichan リンクMozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.7.8) Gecko/20050511 Firefox/1.0.4 平成17年7月5日(火) 12時05分
>りりぃ☆さん
見たこと無いです。周りの評判を単に聞いただけです。

ふたつのスピカは十二国記がこれまた中途半端に終わったことによる穴埋め作品という節があったようです。
 ├ Re: ジェイド国以降のアニメのストーリー クエス 平成17年7月5日(火) 18時04分
□ Re: ジェイド国以降のアニメのストーリー [ツリーに戻る]
小狼(ツバサ) [191.7] 少尉 (5回)
昇級まで2回 クエス Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) 平成17年7月5日(火) 18時04分
自分も公式ページで今後の放送予定を確認しているので、桜都国編ははしょられないはずです。
星史朗さんも原作通り登場するのではないかと思います。。
26話で終わるとは自分は考えていないので。^^;
それと、OPで黒鋼が斬っているのって鬼ではないでしょうか?

とにかく桜都国編は大好きなので、楽しみですね。^^
 └ Re: ジェイド国以降のアニメのストーリー ポップ 平成17年7月5日(火) 22時39分
□ Re: ジェイド国以降のアニメのストーリー [ツリーに戻る]
小狼(ツバサ) [191.8] 少佐 (33回)
昇級まで27回 ポップ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) 平成17年7月5日(火) 22時39分
私もはしょれないと思います。
だって桜都国はランキングでも人気がありましたし…。
私も、絶対桜都国はみたいです。好きなので。

PAGE: 44 | HOME | NEXT | BBS
MultiX.jp