BBS | NEXT | HOME | PAGE: 36

[164] 第10話−別離のカガミ ずんける 平成17年6月13日(月) 01時31分
 ├ 【アニメあらすじ】第10話−別離のカガミ ずんける 平成17年6月13日(月) 01時32分
 ├ 【くいず】第10話−別離のカガミ ずんける 平成17年6月13日(月) 01時48分
 ├ Re: 第10話−別離のカガミ めきょっ 平成17年6月13日(月) 03時47分
 ├ Re: 第10話−別離のカガミ LORE 平成17年6月13日(月) 11時56分
 ├ Re: 第10話−別離のカガミ ポップ 平成17年6月13日(月) 19時40分
 ├ Re: 第10話−別離のカガミ オリガミ 平成17年6月13日(月) 22時30分
 ├ Re: 第10話−別離のカガミ りりぃ☆ 平成17年6月13日(月) 23時09分
 ├ Re: 第10話−別離のカガミ 皐龍 平成17年6月14日(火) 00時53分
 ├ Re: 第10話−別離のカガミ ちょこ 平成17年6月14日(火) 20時25分
 ├ Re: 第10話−別離のカガミ 立浪未来 平成17年6月15日(水) 17時50分
 ├ Re: 第10話−別離のカガミ マカ 平成17年6月15日(水) 18時25分
 └ Re: 第10話−別離のカガミ 巫女子 平成17年6月15日(水) 23時11分
[163] 今日の話で・・・ 葉月 平成17年6月11日(土) 19時15分
 ├ Re: 今日の話で・・・ めきょっ 平成17年6月11日(土) 19時26分
 ├ Re: 今日の話で・・・ 紗里 平成17年6月11日(土) 21時38分
 ├ Re: 今日の話で・・・ りりぃ☆ 平成17年6月12日(日) 00時18分
 ├ Re: 今日の話で・・・ めきょっ 平成17年6月12日(日) 00時53分
 ├ Re: 今日の話で・・・ 春香 平成17年6月12日(日) 14時00分
 ├ Re: 今日の話で・・・ Piichan 平成17年6月12日(日) 15時28分
 └ Re: 今日の話で・・・ オリガミ 平成17年6月12日(日) 15時48分
[162] 第10話の感想 えりん 平成17年6月11日(土) 18時58分
 ├ Re: 第10話の感想 Piichan 平成17年6月11日(土) 19時00分
 ├ Re: 第10話の感想 めきょっ 平成17年6月11日(土) 19時05分
 ├ Re: 第10話の感想 サカイ 平成17年6月11日(土) 19時05分
 ├ Re: 第10話の感想 えりん 平成17年6月11日(土) 19時05分
 ├ Re: 第10話の感想 ◆◇COM◇◆ 平成17年6月11日(土) 19時10分
 ├ 絵は良かったんですけど小狼と蹴りがショボ... オリバー 平成17年6月11日(土) 19時30分
 ├ Re: 第10話の感想 ストロベりな 平成17年6月11日(土) 20時01分
 ├ Re: 第10話の感想 くるみ 平成17年6月11日(土) 20時05分
 ├ Re: 第10話の感想 taka 平成17年6月11日(土) 21時34分
 ├ Re: 第10話の感想 三月 平成17年6月11日(土) 22時16分
 ├ Re: 第10話の感想 マカ 平成17年6月11日(土) 22時24分
 ├ Re: 第10話の感想 ポップ 平成17年6月11日(土) 22時27分
 ├ Re: 第10話の感想 マカ 平成17年6月11日(土) 22時27分
 ├ Re: 第10話の感想 りりぃ☆ 平成17年6月12日(日) 00時25分
 ├ Re: 第10話の感想 エリル 平成17年6月12日(日) 11時36分
 ├ Re: 第10話の感想 オリガミ 平成17年6月12日(日) 11時42分
 └ Re: 第10話の感想 りりぃ☆ 平成17年6月12日(日) 23時52分

[164] 第10話−別離のカガミ ずんける 平成17年6月13日(月) 01時31分
■ 第10話−別離のカガミ [ツリーに戻る]
乾闥婆王(聖伝) [164] 少佐 (42回)
昇級まで18回 ずんける リンクGozilla 平成17年6月13日(月) 01時31分
 こんばんは。ずんけるです。
 はじめに事務連絡。6/10から高校生以上を対象とした「Advanced Community」を開設しておりますが、ツバサに関する深い話は引き続きこちらの「Anime Tsubasa Square」などを使ってくださいまし。

おしらせはココまでにして、本編Here We Go!!
 ├ 【アニメあらすじ】第10話−別離のカガミ ずんける 平成17年6月13日(月) 01時32分
□ 【アニメあらすじ】第10話−別離のカガミ [ツリーに戻る]
乾闥婆王(聖伝) [164.1] 少佐 (43回)
昇級まで17回 ずんける リンクGozilla 平成17年6月13日(月) 01時32分
 思いはそれぞれに、城に攻め入った男たちは、領主の強大な「秘術のチカラ」を前に苦戦を強いられていた。

 黒鋼たちの助けを借り、一足先に歩を進めていたのは小狼。彼の前には、秘術の力で隆々とした身を手に入れた領主の息子、ブルガルが立ちはだかっていた。
 小狼が去り、二人になったファイと黒鋼は、アヤカシの力を持つ女、キイシムを前に苦戦を強いられていた。触れると服が、そして身が溶けていく秘術の液体。それが頭上からスコールのように降りしきる。
 『神の愛娘』サクラが訪れたことで再び戦意を取り戻した街の衆。彼らはこれまで秘術により立ち入れなかった城内に足を踏み入れられることを確かめた上で、血気盛んに攻め入ってゆく。
 
 拳圧で背後の壁をも破壊するブルガルの攻撃。「秘術の威力」を前に、防戦一方の小狼。秘術の力に慢心するブルガル。モコナをも捉え、害意を放つブルガルに、すかさず右足を放った小狼。だが、キイシムとの戦いで傷を負った足は、ブルガルの手により再び封じられる。得意技をも奪い、小狼をあざけり笑うブルガル。しかし、小狼の意志は揺るがなかった。
「かばったりしない。…どこを怪我していようが関係ない。決めたことは、やる!」
蹴りが一閃。壁に打ちのめされるブルガル。勝負は、決まった。
 
 キイシムの部屋で戦う黒鋼とファイ。領主の意のままに操られるキイシムは、気骨ある彼らに敬意を表しながらも、やむを得ず勝負を決めるとどめの一手を指そうとしていた。一方、「いち早く、この場から脱したい」ファイと黒鋼。絶体絶命の中で交わした短い言葉のやりとりのあと、「窮鼠(きゅうそ)猫を噛む」一撃をキイシムに浴びせる。宙から飛びかかるファイ。視線を彼に向けさせたその時、すかさず黒鋼は懐に飛び込んだ。秘術の力が及ばぬ間合い入り込めた代償に、鋭い爪が黒鋼の胸に突き刺さる。その身を救ったのは…、この部屋に入る前にファイが手渡し、懐に入れていた木槌の存在だった。
「…雨はキライなんだよ!」という黒鋼は、額にあった石を破壊する。それは、領主がキイシムにかけた操りの秘術であった…。
 
 その戦いを、別の場所から眺めていた領主、タンバル。次々と破られていく秘術を前に、彼はもう一つの奸計を思いつく。それは、城へと攻め入った街の衆を利用するというものであった…。
 
 サクラとチュニャンは、城からはずれた街の一角に居た。領主の力が及びきらぬその場所に、なつかしみを感じるというサクラ。その言葉の節々に、そしてその雰囲気に、サクラとは別人の、懐かしみを感じ取ったチュニャン。それは、サクラの身に魂を宿したチュニャンの母、チェニャンの姿だった。チェニャンは領主の手により命を奪われるも、その魂を城内に閉じこめられていたが故に、再び彼女の前に姿を現すことができたのだ。
 二人は、「思い出の場所」へと足を向ける。チュニャンはかつて、その場所で母が扇を用い、枯木に若芽を萌え出ずる秘術の力を目にしていた。いま、サクラの身を借りる母・チェニャンは、秘術具を一切用いずに再び枯木を萌芽させる。母に勧められ、秘術を出そうとするチュニャン。しかし、どれだけがんばっても力は発動しない。チュニャン。母は娘に、秘術の極意を思い出させる。「秘術はヒトに幸福をもたらすチカラ。決して私利私欲のために使ってはならない」。自分の考えの方向違いを指摘されたチュニャン。再び彼女が両手をかざすと、若芽は命みなぎる葉に育った。
 娘の成長を見届けたチェニャンは、秘術のカガミを託す。そして、常にチュニャンのそばにいることを告げ、彼女の魂は、天に召されていった。
 
 再び城へとかけだしていくチュニャンと、我を取り戻したサクラ。が、その道中に、ある男が立ちふさがる。…それは、領主の秘術により操られた空汰であった。
 
 
 城の最上階の部屋へたどり着いた小狼。彼がその部屋で目にするのは、秘術の源であるサクラの羽根と、囚われの身となったチュニャン、そしてサクラの姿だった。領主を前にするも、彼を取り囲んだのは、傀儡(かいらい)の兵となった街の衆。再び、小狼は難しい選択を迫られる。
 ├ 【くいず】第10話−別離のカガミ ずんける 平成17年6月13日(月) 01時48分
□ 【くいず】第10話−別離のカガミ [ツリーに戻る]
乾闥婆王(聖伝) [164.2] 少佐 (44回)
昇級まで16回 ずんける リンクGozilla 平成17年6月13日(月) 01時48分
今回の第10話は、ようやく「アニメらしいストーリー展開」ができてきたと思います。ちゃんと原作の「死んだ者は生き返らない」の原則を上手に踏襲していますし。イラストは今回も微妙にばらつきがあったり、動画のコマ数が少ないのが気になりますが、ようやく「合格点」を出せるレベルになったのかな、と思っています。

ということで非常に苦戦した今回のあらすじ。原作の時もこの回は数時間スト紹に頭を悩ませたのですが、アニメ版ではひさしぶりに執筆2時間コースでした。

で、ずんけり〜っく、ちぇ〜っく!

今回はずばりこの1点です。
やはりチュニャンは、母の敵討ちを考えるのか?
今回の話で「秘術を使うには私利私欲が混じってはいけない」というのが出ましたが、敵討ちは明らかにこちら。(というかこればかりを考えていては秘術は出せないだろうし)

一方で原作ではココでは小狼が春香に「仇を討ちたいか?」という言葉があるシーン。
ということで、最初から敵討ちを考えなければ小狼の言葉はでないことになります。

 で、選択肢は3つ。

 1.敵討ちを匂わせることはしない。小狼の問いかけもない。
 2.敵討ちを匂わせることはしない(領主に直接攻撃を加えようとはしない)けれど、小狼の問いかけはある。
 3.やっぱり攻撃を加えちゃった。

さあ、どれでしょう??

 前回のクイズの答えは
Q1−1(操られてしまう)+門前でお留守番(嵐)
Q2−1(チュニャンに自分の言葉を伝える)+4(なにか不思議アイテムを家の中から持ち出してくる…家じゃなかったけど)でした。原作通り…進んでいるようで意外とそうではないのがドッキドキ(笑)
 ├ Re: 第10話−別離のカガミ めきょっ 平成17年6月13日(月) 03時47分
□ Re: 第10話−別離のカガミ [ツリーに戻る]
ソエル/めきょっ(ツバサ) [164.3] 中佐 (67回)
昇級まで33回 めきょっ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成17年6月13日(月) 03時47分
>ずんける様
開設2周年目、初ストーリー紹介お疲れ様です(^O^)q
クイズですが私は『2』ですね〜★
私的に小狼の問いかけに対するチュニャンの「こんなやつ、殴る手がもったいない!!」は名言ですし(>0<)
 ├ Re: 第10話−別離のカガミ LORE 平成17年6月13日(月) 11時56分
□ Re: 第10話−別離のカガミ [ツリーに戻る]
サクラ(ツバサ) [164.4] 大尉 (21回)
昇級まで9回 LORE Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322) 平成17年6月13日(月) 11時56分
こんにちは。
えと、やはり2番を希望しますね!
「こんなやつ、殴る手がもったいない!」ってセリフは
ツバサを見ている小さい子でも共感できそうなのであって欲しいです。
そのためには2番でないと・・・っ!!
ではv
 ├ Re: 第10話−別離のカガミ ポップ 平成17年6月13日(月) 19時40分
□ Re: 第10話−別離のカガミ [ツリーに戻る]
小狼(ツバサ) [164.5] 大尉 (18回)
昇級まで12回 ポップ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) 平成17年6月13日(月) 19時40分
私も2がいいなと思います。
そのセリフいいですし。
変わらないでほしいですな〜。
 ├ Re: 第10話−別離のカガミ オリガミ 平成17年6月13日(月) 22時30分
□ Re: 第10話−別離のカガミ [ツリーに戻る]
残(CLAMP学園探偵団) [164.6] 少尉 (5回)
昇級まで2回 オリガミ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705) 平成17年6月13日(月) 22時30分
2番希望です!!
やっぱ言うべきでしょう?!ここは!!
 ├ Re: 第10話−別離のカガミ りりぃ☆ 平成17年6月13日(月) 23時09分
□ Re: 第10話−別離のカガミ [ツリーに戻る]
ファイ(ツバサ) [164.7] 中尉 (11回)
昇級まで4回 りりぃ☆ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成17年6月13日(月) 23時09分
りりぃもA番希望です!
アニメはあっち行ったりこっち行ったりと寄り道ばかりなので(笑)、春香の格言は言って欲しいです!
 ├ Re: 第10話−別離のカガミ 皐龍 平成17年6月14日(火) 00時53分
□ Re: 第10話−別離のカガミ [ツリーに戻る]
琥珀(Wish) [164.8] 中尉 (7回)
昇級まで8回 皐龍 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成17年6月14日(火) 00時53分
やはり2番を希望しますね。
この場面はいいシーンだと思いますし、私も個人的に好きです。
カットして欲しくはないのですが・・・
 ├ Re: 第10話−別離のカガミ ちょこ 平成17年6月14日(火) 20時25分
□ Re: 第10話−別離のカガミ [ツリーに戻る]
小狼(ツバサ) [164.9] 中尉 (7回)
昇級まで8回 ちょこ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成17年6月14日(火) 20時25分
はっ!出遅れてしまいました。
クイズの答えは2だと思います。
今回は小狼が凄くかっこよくてvvめろめろ(笑)
入野さんもなれてきたのか声もかっこよかったです〜vv
 ├ Re: 第10話−別離のカガミ 立浪未来 平成17年6月15日(水) 17時50分
□ Re: 第10話−別離のカガミ [ツリーに戻る]
サクラ(ツバサ) [164.10] 立浪未来 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成17年6月15日(水) 17時50分
立浪は、AをFinalanswerにします。
アニメでも、やっぱり、“こんなやつ、殴る手がもったいない”って言ってもらいたいですねーー(●^o^●)
 ├ Re: 第10話−別離のカガミ マカ 平成17年6月15日(水) 18時25分
□ Re: 第10話−別離のカガミ [ツリーに戻る]
サクラ(ツバサ) [164.11] 少尉 (6回)
昇級まで1回 マカ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC) 平成17年6月15日(水) 18時25分
開設2周年目おめでとうございます!
クイズの答え、私は2だと思います。予想というより希望ですが。
このシーン結構好きなので、是非「こんな奴、殴る手がもったいない!」言って欲しいですね〜。
 └ Re: 第10話−別離のカガミ 巫女子 平成17年6月15日(水) 23時11分
□ Re: 第10話−別離のカガミ [ツリーに戻る]
侑子(XXXHOLIC) [164.12] 中尉 (8回)
昇級まで7回 巫女子 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成17年6月15日(水) 23時11分
こんばんは。
クイズの答えは‥‥
みなさんと同じく「2」だと思います。
ここは名シーンだと思うので、ぜひ小狼君に「仇を討ちたいか?」、チュニャンに「こんな奴、‥‥殴る手がもったいない!」と言ってほしいです!
アニメの展開にはいつもドッキドキです(笑)

[163] 今日の話で・・・ 葉月 平成17年6月11日(土) 19時15分
■ 今日の話で・・・ [ツリーに戻る]
サクラ(ツバサ) [163] 葉月 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成17年6月11日(土) 19時15分
予告でモコナが密偵集のことを「誰かに似てる」って言ってませんでした!?それっていったい誰の
ことなんでしょうか・・・?
 ├ Re: 今日の話で・・・ めきょっ 平成17年6月11日(土) 19時26分
□ Re: 今日の話で・・・ [ツリーに戻る]
ソエル/めきょっ(ツバサ) [163.1] 中佐 (64回)
昇級まで36回 めきょっ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成17年6月11日(土) 19時26分
>葉月さん
私もそれは気になりました。もしかして、「ファイ」ではないですか??
今思うと、髪形や、顔の輪郭がなんとなく似ているような・・・いないような・・・(微妙)
 ├ Re: 今日の話で・・・ 紗里 平成17年6月11日(土) 21時38分
□ Re: 今日の話で・・・ [ツリーに戻る]
サクラ(ツバサ) [163.2] 少尉 (6回)
昇級まで1回 紗里 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成17年6月11日(土) 21時38分
私はそのままCLAMP学園探偵団の3人かと・・・!?だいぶ前にアニメでやってましたし(やってましたよね!?)、「知ってる人はわかるよ!?」みたいな。。。(違っていたらすいません)
 ├ Re: 今日の話で・・・ りりぃ☆ 平成17年6月12日(日) 00時18分
□ Re: 今日の話で・・・ [ツリーに戻る]
ファイ(ツバサ) [163.3] 中尉 (8回)
昇級まで7回 りりぃ☆ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成17年6月12日(日) 00時18分
たぶん、紗里様の仰るとおり、「CLAMP学園探偵団」の3人だと思いますよ。原作ではその3人でしたし。りりぃは「CLAMP学園」持ってないのですが、ちょっとだけ知っています。今度買おうと思いますw
 ├ Re: 今日の話で・・・ めきょっ 平成17年6月12日(日) 00時53分
□ Re: 今日の話で・・・ [ツリーに戻る]
ソエル/めきょっ(ツバサ) [163.4] 中佐 (66回)
昇級まで34回 めきょっ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成17年6月12日(日) 00時53分
>紗里さん
そうだったのですか『CLAMP学園』の3人ですか!! そういえばアメンオサ(密偵集)はCLAMP学園の三人組だと聞いたことがあります。私は『CLAMP学園』もってないのであまりわからないですが・・・
 ├ Re: 今日の話で・・・ 春香 平成17年6月12日(日) 14時00分
□ Re: 今日の話で・・・ [ツリーに戻る]
春香(新・春香伝) [163.5] 少尉 (5回)
昇級まで2回 春香 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) 平成17年6月12日(日) 14時00分
こんにちは。
私は、以外に正義とかに似ていると思います。(残以外)
>紗里さん りりぃ☆さん めきょっさん
『CLAMP学園』のアニメは、NHKでやっていたのですか?それならば、可能性があるかもしれないけれど、もし、そうでないのならば、その可能性はないと思います。それに、もしNHKでやっていたのとしても、たぶん違うと思います。
すみません。生意気言いました。m(_ _)m
 ├ Re: 今日の話で・・・ Piichan 平成17年6月12日(日) 15時28分
□ Re: 今日の話で・・・ [ツリーに戻る]
みさき(ANGELIC LAYER) [163.6] 少佐 (36回)
昇級まで24回 Piichan リンクMozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.7.8) Gecko/20050511 Firefox/1.0.4 平成17年6月12日(日) 15時28分
ファイのことではないでしょうか。そっくりですし。

>春香さん
CLAMP学園探偵団のアニメは1997年にテレビ東京で放送されました。
 └ Re: 今日の話で・・・ オリガミ 平成17年6月12日(日) 15時48分
□ Re: 今日の話で・・・ [ツリーに戻る]
残(CLAMP学園探偵団) [163.7] 少尉 (4回)
昇級まで3回 オリガミ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705) 平成17年6月12日(日) 15時48分
ファイではないと思います。。。
確かに似ていますが今わたしが使っているアイコンの人のことでしょう
紗里さんやりりぃさんもおっしゃっていますし・・・

[162] 第10話の感想 えりん 平成17年6月11日(土) 18時58分
■ 第10話の感想 [ツリーに戻る]
さくら(カードキャプターさくら) [162] 少佐 (36回)
昇級まで24回 えりん Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) 平成17年6月11日(土) 18時58分
第10話見ました。小狼君があんなに大きいブルガルを蹴り飛ばすなんてびっくりです。強いですね。サクラちゃんと春香ちゃんとのシーン(ミョンファとのやりとり)のシーンは感動です。タンバルが町の人たちをあやつるとは、原作とはまた違ったものでしたね。次回のタンバルと小狼の戦いが楽しみですね。
 ├ Re: 第10話の感想 Piichan 平成17年6月11日(土) 19時00分
□ Re: 第10話の感想 [ツリーに戻る]
みさき(ANGELIC LAYER) [162.1] 少佐 (34回)
昇級まで26回 Piichan リンクMozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.7.8) Gecko/20050511 Firefox/1.0.4 平成17年6月11日(土) 19時00分
>タンバルが町の人たちをあやつるとは、原作とはまた違ったものでしたね。
そうだったのですか?意外ですね。

今日はスピード感があってよかったと思います。
 ├ Re: 第10話の感想 めきょっ 平成17年6月11日(土) 19時05分
□ Re: 第10話の感想 [ツリーに戻る]
ソエル/めきょっ(ツバサ) [162.2] 中佐 (62回)
昇級まで38回 めきょっ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成17年6月11日(土) 19時05分
私も見ました〜〜〜!!!
小狼カッコよすぎです(*^^*)
サクラにはやっぱり、チュニャンの母様が憑いていたのですね。なかなかおもしろかったですし、感動しました☆
次回、私は少し悲しいですが、「姫は・・・おれを『小狼』とはもう呼ばない」が楽しみです。せつない小狼の気持ちが分かります(T・T)
 ├ Re: 第10話の感想 サカイ 平成17年6月11日(土) 19時05分
□ Re: 第10話の感想 [ツリーに戻る]
風疾(合法ドラッグ) [162.3] 大尉 (26回)
昇級まで4回 サカイ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0) 平成17年6月11日(土) 19時05分
今回の感想です。
全体的に絵が安定しており前半は原作に近くテンポも速く、戦闘も綺麗でした。(ただ、キイシムさんのキスの仕方が・・・)
後半はサクラ&春香ばかりで見ていて少しだるかったです。今回は後半も詰め込めば『ナユタヤ国編』は終わったと思うのですが・・・そして次週に『霧の国』を回しそうでなければ『桜都国編』を少し長くやることが出来たのではないでしょうか?(随分先の話ですが・・・)
今後も今回前半のノリで作って欲しいと思います。
 ├ Re: 第10話の感想 えりん 平成17年6月11日(土) 19時05分
□ Re: 第10話の感想 [ツリーに戻る]
さくら(カードキャプターさくら) [162.4] 少佐 (37回)
昇級まで23回 えりん Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) 平成17年6月11日(土) 19時05分
すみません・・・。間違いがありました。チュニャンの母親の名前は原作では「ミョンファ」なのですが、アニメではチェニャンだということをすっかり忘れていました・・・。よく間違えやすいです・・・。
 ├ Re: 第10話の感想 ◆◇COM◇◆ 平成17年6月11日(土) 19時10分
□ Re: 第10話の感想 [ツリーに戻る]
小狼(ツバサ) [162.5] 中尉 (11回)
昇級まで4回 ◆◇COM◇◆ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90) 平成17年6月11日(土) 19時10分
個人的にいうと『微妙〜』でした。(いつもですけど)サクラちゃん取り憑かれてましたね、取り憑かれてたからとは分かってるけどキャラの違いにタジタジ…あとやっぱり小狼あんまり怪我してないようにみえます、もっと原作どうりボロボロにしてほしいかった(オイ)空太も目がいっちゃてて怖かったです(笑)黒鋼とファイの会話も動きをつけてほしい…でも戦闘シーンは良かったです☆スピード感があって。あとなんかサクラと小狼の目がはなれてた気がします。まぁ次回に期待ということで!
 ├ 絵は良かったんですけど小狼と蹴りがショボ... オリバー 平成17年6月11日(土) 19時30分
□ 絵は良かったんですけど小狼と蹴りがショボ... [ツリーに戻る]
陸王(合法ドラッグ) [162.6] 少尉 (4回)
昇級まで3回 オリバー Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322) 平成17年6月11日(土) 19時30分
絵は良かったんですけど小狼と蹴りがショボかった・・・。ハンシンの黒鋼とカニの人とのバトルもそうでしたけどバトルシーンが全体的に×ですね。
 ├ Re: 第10話の感想 ストロベりな 平成17年6月11日(土) 20時01分
□ Re: 第10話の感想 [ツリーに戻る]
さくら(カードキャプターさくら) [162.7] 中尉 (7回)
昇級まで8回 ストロベりな Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成17年6月11日(土) 20時01分
日に日につれ、絵が上手くなっていますよね!
やっぱり今回はファイが区切り絵でしたね!この前は黒鋼でしたから。戦闘シーンはファイが最後にキイシムに飛んで近づいてにこってしたとこなどがかっこよかったです!なんかだんだん絵がきれいになっているのでうれしいです!
今後に期待です。
 ├ Re: 第10話の感想 くるみ 平成17年6月11日(土) 20時05分
□ Re: 第10話の感想 [ツリーに戻る]
サクラ(ツバサ) [162.8] 大尉 (18回)
昇級まで12回 くるみ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; (R1 1.5)) 平成17年6月11日(土) 20時05分
私も見ました!!
絵は前回よりもよかったと思います。でもサクラ(チェニャン)とチュニャンのシーンより戦闘シーンをもっと多くしてほしかったですね〜。小狼の蹴りかっこよかったんですけど領主の息子にやられた後、痛そうに描かれていなかったところが残念です・・。
次回でナユタヤ国編は終わりそうですね。
気になるところで終わってしまいまいた;「姫は・・・おれを『小狼』とはもう呼ばない」に期待です!
 ├ Re: 第10話の感想 taka 平成17年6月11日(土) 21時34分
□ Re: 第10話の感想 [ツリーに戻る]
丁(X) [162.9] taka Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成17年6月11日(土) 21時34分
第10話,私は小狼が領主との間を一瞬にして詰めたシーンには正直ゾクッときました(ツバサが始まって以来初めて)かっこよかったと思います。けど、息子のときはやっぱり淡白でしたね、というかアレだけでのされてしまう息子って・・・

それにしてもNHKのアニメって怪我とかはNGなんでしょうか?描写に迫力がなさ過ぎる・・・
 ├ Re: 第10話の感想 三月 平成17年6月11日(土) 22時16分
□ Re: 第10話の感想 [ツリーに戻る]
小狼(ツバサ) [162.10] 大尉 (21回)
昇級まで9回 三月 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.8) Gecko/20050511 Firefox/1.0.4 平成17年6月11日(土) 22時16分
あいかわらず表情は変わらない小狼だけど、前髪で目を隠すことで迫力がでてましたね。
すごくかっこよかったです。

>NHKのアニメって怪我とかはNG
ではないと思います。BSだけど朝やってたアニメで流血シーンとかありましたし。
ただCCサクラのキャラが主人公ということで、小学生以下の子供達も沢山見る
だろうということでのNHKの配慮だと勝手に考えてます。
 ├ Re: 第10話の感想 マカ 平成17年6月11日(土) 22時24分
□ Re: 第10話の感想 [ツリーに戻る]
サクラ(ツバサ) [162.11] 少尉 (3回)
昇級まで4回 マカ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC) 平成17年6月11日(土) 22時24分
第10話見ました。
絵は最初の頃に比べるとかなり良くなってると思います。小狼が領主の顔面スレスレ(?)に蹴りを入れるシーン、格好良かったです。
ただ、全体的にもっと戦闘シーンを増やして欲しいです。今回もサクラ&チュニャンのシーンが多かったですし。
あと小狼の怪我が、服が破れてるだけにしか見えない;;もしNHKアニメで流血がNGなら、もう少し服をボロボロにするなりして欲しいです。
次回は小狼の例の名セリフが聞けそうなので楽しみです。
 ├ Re: 第10話の感想 ポップ 平成17年6月11日(土) 22時27分
□ Re: 第10話の感想 [ツリーに戻る]
小狼(ツバサ) [162.12] 大尉 (16回)
昇級まで14回 ポップ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) 平成17年6月11日(土) 22時27分
小狼かっこよかったです。けりがいい。
かっこよすぎだよ〜。
やっぱりNHKだからかな?すごい迫力がない。
でもダンバルに小狼の足が近かったのはびびってきましたけど・・・。
なんか寂しいですね・・・。
 ├ Re: 第10話の感想 マカ 平成17年6月11日(土) 22時27分
□ Re: 第10話の感想 [ツリーに戻る]
サクラ(ツバサ) [162.13] 少尉 (4回)
昇級まで3回 マカ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC) 平成17年6月11日(土) 22時27分
第10話見ました。
絵は最初の頃に比べるとかなり良くなってると思います。小狼が領主の顔面スレスレ(?)に蹴りを入れるシーン、格好良かったです。
ただ、全体的にもっと戦闘シーンを増やして欲しいです。今回もサクラ&チュニャンのシーンが多かったですし。
あと小狼の怪我が、服が破れてるだけにしか見えない;;もしNHKアニメで流血がNGなら、もう少し服をボロボロにするなりして欲しいです。
次回は小狼の例の名セリフが聞けそうなので楽しみです。
 ├ Re: 第10話の感想 りりぃ☆ 平成17年6月12日(日) 00時25分
□ Re: 第10話の感想 [ツリーに戻る]
ファイ(ツバサ) [162.14] 中尉 (9回)
昇級まで6回 りりぃ☆ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成17年6月12日(日) 00時25分
みなさんと同じ意見ですが、やっぱりアニメには迫力が足りないですよね・・・。はじめの頃より絵も声優さんも良くなってると思いますが、やはり『子供向け』ってかんじがします。
でも、りりぃ的にはアイキャッチがファイだったので満足ですw
>えりん様
原作でもタンバルは町の人を操っていたと思うのですが、違いましたっけ・・・?違ったらごめんなさい;;
>サカイ様
りりぃも、キィシムさんのちゅーの仕方は「・・・えっ?」て思いました(笑)。しかもその後の黒鋼の声が・・・。
 ├ Re: 第10話の感想 エリル 平成17年6月12日(日) 11時36分
□ Re: 第10話の感想 [ツリーに戻る]
蒼軌(X) [162.15] エリル Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.22; Mac_PowerPC) 平成17年6月12日(日) 11時36分
こんにちは。やはり私も皆様と同意見です。最初の頃に比べると格段に良くなっているのですが、細かい動きとか描写がまだ未熟というのか、ホント、迫力が足りないと思います。でも、今までの過程からこの先、どんどん良くなって行くことが期待できそうですね。製作者の皆さん頑張って下さい!
>りりぃ様
えりん様は「操り方」が違うとおっしゃったんだと思います。アニメではキイシムと同じように秘術の石で操っていましたからね。
 ├ Re: 第10話の感想 オリガミ 平成17年6月12日(日) 11時42分
□ Re: 第10話の感想 [ツリーに戻る]
小狼(ツバサ) [162.16] オリガミ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705) 平成17年6月12日(日) 11時42分
あたしも観たです!!
アニメはだらだらと高麗国にいすぎだと思います。。。
はやく次の世界に行ってほしい・・・
 └ Re: 第10話の感想 りりぃ☆ 平成17年6月12日(日) 23時52分
□ Re: 第10話の感想 [ツリーに戻る]
ファイ(ツバサ) [162.17] 中尉 (10回)
昇級まで5回 りりぃ☆ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成17年6月12日(日) 23時52分
2度目のレスでごめんなさい;;
>エリル様
そういう事だったのですね。ご指摘ありがとうございます。
>えりん様
勘違いで偉そうなことを言ってしまってごめんなさい!

PAGE: 36 | HOME | NEXT | BBS
MultiX.jp