BBS | NEXT | HOME | PAGE: 33

[153] 第9話−妖しきオンナ ずんける 平成17年6月7日(火) 01時09分
 ├ 【あらすじ】第9話−妖しきオンナ ずんける 平成17年6月7日(火) 01時10分
 ├ 【くいず】第9話−妖しきオンナ ずんける 平成17年6月7日(火) 01時23分
 ├ Re: 第9話−妖しきオンナ ちょこ 平成17年6月7日(火) 20時23分
 ├ Re: 第9話−妖しきオンナ セーレーン 平成17年6月7日(火) 21時19分
 ├ Re: 第9話−妖しきオンナ ポップ 平成17年6月7日(火) 21時22分
 ├ Re: 第9話−妖しきオンナ りりぃ☆ 平成17年6月7日(火) 22時35分
 ├ Re: 第9話−妖しきオンナ LORE 平成17年6月7日(火) 22時55分
 ├ Re: 第9話−妖しきオンナ めきょっ 平成17年6月8日(水) 01時13分
 └ Re: 第9話−妖しきオンナ 巫女子 平成17年6月9日(木) 19時40分
[152] BGM「tsubasa」 モコナにラヴ 平成17年6月6日(月) 17時47分
[151] 教えてください! りりぃ☆ 平成17年6月5日(日) 11時35分
 ├ Re: 教えてください! 紗花 平成17年6月5日(日) 12時04分
 ├ Re: 教えてください! りりぃ☆ 平成17年6月5日(日) 12時43分
 └ Re: 教えてください! 春香 平成17年6月5日(日) 13時11分
[150] 第9話感想 えりん 平成17年6月4日(土) 18時53分
 ├ Re: 第9話感想 Lio 平成17年6月4日(土) 18時58分
 ├ Re: 第9話感想 ポップ 平成17年6月4日(土) 19時00分
 ├ Re: 第9話感想 サスケ 平成17年6月4日(土) 19時01分
 ├ Re: 第9話感想 サカイ 平成17年6月4日(土) 19時04分
 ├ Re: 第9話感想 祐季瑠衣 平成17年6月4日(土) 19時11分
 ├ Re: 第9話感想 春香 平成17年6月4日(土) 19時12分
 ├ ツッコミどころ満載(笑 ◆◇COM◇◆ 平成17年6月4日(土) 20時02分
 ├ Re: 第9話感想 琉己 平成17年6月4日(土) 20時14分
 ├ Re: 第9話感想 セーレーン 平成17年6月4日(土) 20時39分
 ├ Re: 第9話感想 空也 平成17年6月4日(土) 20時43分
 ├ Re: 第9話感想 めきょっ 平成17年6月4日(土) 20時45分
 ├ Re: 第9話感想 くるみ 平成17年6月4日(土) 20時45分
 ├ Re: 第9話感想 かっちゃん 平成17年6月4日(土) 20時55分
 ├ Re: 第9話感想 三月 平成17年6月4日(土) 21時35分
 ├ Re: 第9話感想 ひれん 平成17年6月4日(土) 21時49分
 ├ Re: 第9話感想 チェリー 平成17年6月4日(土) 22時27分
 ├ Re: 第9話感想 ストロベりな 平成17年6月4日(土) 22時36分
 ├ Re: 第9話感想 LIS☆ 平成17年6月4日(土) 22時42分
 └ Re: 第9話感想 ダン 平成17年6月4日(土) 22時46分
[149] 気付いたのですが モコナ=モドキ=モドキ 平成17年6月4日(土) 07時31分
 └ Re: 気付いたのですが ポップ 平成17年6月4日(土) 14時03分
[148] 質問です☆ 花緒 平成17年6月3日(金) 17時03分

[153] 第9話−妖しきオンナ ずんける 平成17年6月7日(火) 01時09分
■ 第9話−妖しきオンナ [ツリーに戻る]
乾闥婆王(聖伝) [153] ずんける リンクGozilla 平成17年6月7日(火) 01時09分
遅くなりましたが、ずんけるです。

先日、ようやく「クランパザール」をゲットしました(CD屋で入手するのをあきらめたらしい)。
animate.tvの通信販売で、送料630円がかかるのはまあいいのですが…、問題は受け取り。日頃家になかなか居ない私は、何回かの不在連絡票をもらった結果、結局「職場に送って下さい」と佐川急便にお願い。で、送られてきたブツですが…みてびっくり!

幅20cm、高さ20cmはいいとして…
長さ80cmのハコって、どうよ?

もし会社の人に「それ、ナニ?」って聞かれたら、間違いなく「図面ですっ!」って答えてるであろう自分がSo Sweet。ええ、特典ポスターはありがたいんですが、時々ビミョーです(汗)

ツバサ・サントラの話が出て、再び起こるであろう事態に、少し頭を悩ませながら。
今週のストーリー概略、Here We Go!!
 ├ 【あらすじ】第9話−妖しきオンナ ずんける 平成17年6月7日(火) 01時10分
□ 【あらすじ】第9話−妖しきオンナ [ツリーに戻る]
乾闥婆王(聖伝) [153.1] 少尉 (3回)
昇級まで4回 ずんける リンクGozilla 平成17年6月7日(火) 01時10分
第9話−妖しきオンナ

 サクラはどうして無謀にも単身で城に乗り込もうとしたのか?−そして、どうして領主が突然強い力を得たのか?…その答えは「サクラの羽根のチカラ」にあるとにらんだファイ。異世界では時間軸すら異なると考えた彼。その推理を受けて、小狼は城へ乗り込む決意をする。だが、城には秘術が施されていて、そのままでは足を踏み入れることすらできない。その鍵を持つのは−モコナと、侑子。モコナの「通信能力」を介して侑子と相談した彼らは、ファイの魔術具と引換に「ふしぎな黒いボール」を手に入れる。
 その話を横で聞いていたチュニャン。母を領主の手により亡き者にされた彼女は「敵討ちに」と意気込むが、小狼はその手を振り払う。「…たいした秘術も使えないからか…?」そうつぶやいて悔しがるチュニャンを、サクラは小狼の意は別のところにあると諭す。
 秘術を破り、城内に入った小狼、ファイ、黒鋼の三人。ループの回廊のワナを見破り、彼らは妖艶な女性を目にする。
 その女の名は、キイシム。亡きチュニャンの母すら御せない力を持つが、羽根の力で領主の城の一室に閉じこめられたという。
 キイシムが操る秘術は、幻(まぼろし)。「ただ美しいだけではない」その力により生み出された紫色の液体は、衣服のみならず体をも溶かす。「目に見えるものすべてが本物とは限らない」その空間で、手短にあった灯具をバットにして打ち返すファイと黒鋼。
 「小狼くん、モコナと一緒に先に進んで。」ファイは小狼にこう話しかける。魔力が薄い場所=部屋の上空に出口があると見たファイは、黒鋼の力を得て小狼を送り届ける。だが、残された二人にはさらなる危機が訪れる。さらに大きな塊となったアヤカシの液体。さらにはそれが雨のように襲いくる…。
 
 「次のフロア」へと進んだ小狼は、さらなる強敵と邂逅する。秘術により、筋肉を増強した領主の息子、ブルガル。触れずとも、拳圧で壁を破壊する強大な力を前に、小狼は苦境に立たされる。
 
 そのころ、チュニャンの元には、先頃街で会いに出かけたレジスタンスの一同が武器を手にしてやってきていた。首謀格の空汰と嵐に、城への討ち入りを共にしたいと訴える彼女。だが、今度はサクラがそれを制止する。「あなたには、ほかにやることがあるわ。」という真意は果たして…。
 ├ 【くいず】第9話−妖しきオンナ ずんける 平成17年6月7日(火) 01時23分
□ 【くいず】第9話−妖しきオンナ [ツリーに戻る]
乾闥婆王(聖伝) [153.2] 少尉 (4回)
昇級まで3回 ずんける リンクGozilla 平成17年6月7日(火) 01時23分
ということで第8話のクイズ第2問、答えは「A」でした〜。きわめて順当でしたが、まあいっか。

で。今週のずんけり〜っく・ちぇ〜っく!

Q1:討ち入った街の人たちの運命は、いかに?
 アニメオリジナルストーリーとして反逆衆の話があり、街の衆が城へ討ち入るシーンが描かれていました。原作通りなら「領主に操られて、小狼を襲う」のですが、原作には居ないキャラが二人。そう、嵐と空汰です。この二人、このあとどうなるのでしょうか?
 1.やっぱり操られてしまう
 2.操られたフリをしながら、敵に攻撃
 3.正気のまま領主に戦いを挑む
 4.「連絡班」としてアジトでお留守番
 5.道を間違えてたどり着かなかった

さあ、どれでしょう??

Q2:サクラに憑依したチェニャン…?
 次回予告でチュニャンの母・チェニャンがサクラに乗り移ったかのようなシーンがでてきました。仮にチェニャンがサクラの身を借りて何かをするとすれば、それはいったい何でしょうか?

 1.チュニャンに自分の言葉を伝える
   (アドバイスなどを含めて)
 2.秘術の力を使って領主に攻撃をする
 3.秘術の力を使って領主の秘術を破る
   (たとえば幻覚や操りの術を解くとか)
 4.なにか不思議アイテムを家の中から持ち出してくる
 5.チュニャンになにか秘術を教える
 6.実はチュニャンの見間違い

Q2は複数の答えを選んでもOK。次回は、この中に答えがあるのかどうかにドッキドキ(ぉぃ)
 ├ Re: 第9話−妖しきオンナ ちょこ 平成17年6月7日(火) 20時23分
□ Re: 第9話−妖しきオンナ [ツリーに戻る]
小狼(ツバサ) [153.3] 少尉 (6回)
昇級まで1回 ちょこ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成17年6月7日(火) 20時23分
先週のクイズあたりました(笑
全問正解ならなにかあるのでしょうか?(ないって;;)

今週は
Q1原作どおりなら1でしょうか?
Q2原作どおりなら3ですか?

それにしても、サクラ姫
完全に不思議少女になってますね。アニメ版(笑
 ├ Re: 第9話−妖しきオンナ セーレーン 平成17年6月7日(火) 21時19分
□ Re: 第9話−妖しきオンナ [ツリーに戻る]
柚姫(ちょびっツ) [153.4] 大尉 (29回)
昇級まで1回 セーレーン Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成17年6月7日(火) 21時19分
こんばんわ。

ん〜、クイズの答えですが、私は1番か4番あたりかなぁ〜って思ってます。

しかし、ちょこさんのいうとうり、アニメ版のサクラは、不思議少女になってますね〜(笑)
 ├ Re: 第9話−妖しきオンナ ポップ 平成17年6月7日(火) 21時22分
□ Re: 第9話−妖しきオンナ [ツリーに戻る]
小狼(ツバサ) [153.5] 中尉 (14回)
昇級まで1回 ポップ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) 平成17年6月7日(火) 21時22分
Q1→1ですかね〜。
Q2→3ですかね〜。
原作どおりいくと思うので・・・。

ホント、サクラ姫パワーアップしてますね。
ちょっと驚きです。
 ├ Re: 第9話−妖しきオンナ りりぃ☆ 平成17年6月7日(火) 22時35分
□ Re: 第9話−妖しきオンナ [ツリーに戻る]
ファイ(ツバサ) [153.6] 少尉 (5回)
昇級まで2回 りりぃ☆ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成17年6月7日(火) 22時35分
こんばんは♪
先週のアニメを見逃してしまったので、ずんける様がストーリー出してくださるのが待ち遠しかったです!!
<クイズ>
@・・・2 A・・・1
だと思います(希望も含む)。
結構原作とはずれてますし・・・。空太と嵐が出てる時点で原作と違うので。
今週は絶対に見ます!
 ├ Re: 第9話−妖しきオンナ LORE 平成17年6月7日(火) 22時55分
□ Re: 第9話−妖しきオンナ [ツリーに戻る]
サクラ(ツバサ) [153.7] 大尉 (20回)
昇級まで10回 LORE Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322) 平成17年6月7日(火) 22時55分
こんばんは♪私の予想は
Q1→1  Q2→1です。
サクラが原作よりも早く自分の力を発揮しているのは、アニメが26話だけだからなのでしょうか;;;いやだぁ;;;
それはともかく。。ツバサ・クロニクルの予告。。
「本当にお願いだから次回予告でネタバレするの止めて!」
と叫びたかった私なのでした;;;今回の次回予告でネタバレ2つ分かっちゃいましたし;;それまで全然分からなかったのにぃ;;あうぅぅ;;
あ、次回予告を見なければいいのか・・・。一人で自滅;;

では!
 ├ Re: 第9話−妖しきオンナ めきょっ 平成17年6月8日(水) 01時13分
□ Re: 第9話−妖しきオンナ [ツリーに戻る]
ソエル/めきょっ(ツバサ) [153.8] 少佐 (57回)
昇級まで3回 めきょっ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成17年6月8日(水) 01時13分
ずんける様。いつもストーリー紹介おつかれさまです & ありがとうございます!!
<クイズ>
Q1→1
Q2→1
ですかね〜。とにかく楽しみです(*^O^*)
 └ Re: 第9話−妖しきオンナ 巫女子 平成17年6月9日(木) 19時40分
□ Re: 第9話−妖しきオンナ [ツリーに戻る]
侑子(XXXHOLIC) [153.9] 中尉 (7回)
昇級まで8回 巫女子 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成17年6月9日(木) 19時40分
いつもストーリー紹介お疲れさまです。
クイズの予想は・・・
Q1.3
Q2.1
今も原作通りに進んでほしいと願いつつ、もう原作通りにはいかないかなと少し諦めていたりします。アニメオリジナルもいいんですが、あのサクラ姫はやっぱり不思議ちゃんですよね;;
と少し批判しつつも、次のツバサ・クロニクル楽しみです!

[152] BGM「tsubasa」 モコナにラヴ 平成17年6月6日(月) 17時47分
■ BGM「tsubasa」 [ツリーに戻る]
ソエル/ノーマル(ツバサ) [152] モコナにラヴ リンクMozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成17年6月6日(月) 17時47分
こんにちは☆ 気づいたのですが、アニメのほうで使われていたBGM「tsubasa」と、HPの視聴のやつとでは、ビミョウに歌詞が違うんです。やっぱり、本当は2番まであったりするんでしょうかね。
ちなみに、リンクのほうは、たまたま見つけた「tsubasa」の歌詞です(アニメ版)。本当に合ってるかどうかは分かりませんが・・・。

[151] 教えてください! りりぃ☆ 平成17年6月5日(日) 11時35分
■ 教えてください! [ツリーに戻る]
ファイ(ツバサ) [151] 少尉 (3回)
昇級まで4回 りりぃ☆ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成17年6月5日(日) 11時35分
皆様こんにちは!りりぃです。
いきなりですが、りりぃは金曜日・土曜日と部活で旅行(合宿?)をしてきたんです。それで、ツバサが見れないから親に録画を頼んだのですが、親が撮り忘れて見れなかったんです!!
なので、アニメの9話を見た方、ストーリーを教えてもらえますか?
今までの皆様のカキコを見るとだいたいわかるんんですが、改めて教えて頂けるでしょうか・・・?
このスレが掲示板に相応しくないものでしたらすみません。ご指摘くだされば以後直します;;
汚文失礼しました。
よろしくお願いします!!
 ├ Re: 教えてください! 紗花 平成17年6月5日(日) 12時04分
□ Re: 教えてください! [ツリーに戻る]
ラーグ/めきょっ(ツバサ) [151.1] 中尉 (11回)
昇級まで4回 紗花 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成17年6月5日(日) 12時04分
話の内容は毎週ずんける様が載せているので
ずんけるさまが載るまで待つべきでは?
 ├ Re: 教えてください! りりぃ☆ 平成17年6月5日(日) 12時43分
□ Re: 教えてください! [ツリーに戻る]
ファイ(ツバサ) [151.2] 少尉 (4回)
昇級まで3回 りりぃ☆ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成17年6月5日(日) 12時43分
>紗花様
そうなんですか!?じゃあ、それまで待ちますね。
あと、今後このようなスレはやめます。すみません;;
レスありがとうでした。
 └ Re: 教えてください! 春香 平成17年6月5日(日) 13時11分
□ Re: 教えてください! [ツリーに戻る]
春香(新・春香伝) [151.3] 少尉 (4回)
昇級まで3回 春香 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) 平成17年6月5日(日) 13時11分
お話の内容なら、もうのっていますよ〜?
あと、ここに入る前のHPにものっていますし・・・。(分からなかったらごめんなさい)

[150] 第9話感想 えりん 平成17年6月4日(土) 18時53分
■ 第9話感想 [ツリーに戻る]
さくら(カードキャプターさくら) [150] 少佐 (30回)
昇級まで30回 えりん Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) 平成17年6月4日(土) 18時53分
こんばんは。ツバサ9話見ました。暗免御吏の3人が少しだけ出ていましたね!!侑子との連絡シーンは原作のようなシーンではなかったですね・・・。杖がはいっていくときもあのシーンはなかったです・・・。ツバサのアニメが子供でも見やすいものなのは仕方がないですが、なんだか少しさみしかったです・・・。秘妖との戦いも原作と違っていましたね。アニメだからではのオリジナルだったのでこのようなシーンもよかったと思います。小狼が跳んだシーンも迫力がありました!!
 ├ Re: 第9話感想 Lio 平成17年6月4日(土) 18時58分
□ Re: 第9話感想 [ツリーに戻る]
サクラ(ツバサ) [150.1] 中尉 (14回)
昇級まで1回 Lio Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成17年6月4日(土) 18時58分
小狼かっこよかった〜vvv
秘妖の声がびみょ〜でした。(先週の聞いてなかった。←ここの時だけ。涙)
来週、戦いばっかりで楽しみです!
あぁ、それにしても、アニメは素晴らしいスピードで進みますね。
もう少しゆっくり進んで欲しいな。
 ├ Re: 第9話感想 ポップ 平成17年6月4日(土) 19時00分
□ Re: 第9話感想 [ツリーに戻る]
小狼(ツバサ) [150.2] 中尉 (12回)
昇級まで3回 ポップ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) 平成17年6月4日(土) 19時00分
見ました〜。よかったです。
でも微妙にさびしいですね〜。
原作と違うので・・・。
小狼かっこよかったー。〔けり〕
ファイと黒がねとモコナのお笑い
おもろかった〜。
 ├ Re: 第9話感想 サスケ 平成17年6月4日(土) 19時01分
□ Re: 第9話感想 [ツリーに戻る]
ラーグ/ノーマル(ツバサ) [150.3] サスケ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322) 平成17年6月4日(土) 19時01分
アニメでのオリジナルストーリーもいいですね!
あの小狼の語らない優しさがさりげなくってかっこよかったです。ファイも黒鋼もかっこいいですね。次回の戦い終盤が楽しみです!
 ├ Re: 第9話感想 サカイ 平成17年6月4日(土) 19時04分
□ Re: 第9話感想 [ツリーに戻る]
風疾(合法ドラッグ) [150.4] 大尉 (24回)
昇級まで6回 サカイ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0) 平成17年6月4日(土) 19時04分
今回は以前より無言&動かないシーンが少なくて良かったです。戦闘のテンポも良かったしキイシム戦は次週も期待できそうです。
今回少し出たアメンオサこと密偵衆は始めサクラかと思ってしまいました。(爆)
やっぱり侑子さんとの通信は春香にもっとぎゃーぎゃー騒いで欲しかったです・・・
では乱文たいへん失礼いたしました。
 ├ Re: 第9話感想 祐季瑠衣 平成17年6月4日(土) 19時11分
□ Re: 第9話感想 [ツリーに戻る]
黒鋼(ツバサ) [150.5] 祐季瑠衣 Opera/7.53 (Windows NT 5.1; U) [ja] 平成17年6月4日(土) 19時11分
 なんだか、チュニャンの母親がサクラ姫についている(?)みたいでしたね。
 個人的につっこみたかったとこがひとつ。回廊の場面でファイが黒鋼にカナヅチのようなものをわたしたとき、
黒鋼は自分の懐にいれてましたけど、ハンシン共和国でもファイにモコナを渡されたときも、モコナを懐に入れてましたよね?
あれはなんですか。黒様はいらないものは懐にいれるというくせでもあるんですか。
あんまり気にしないほうがいいシーンだと思うのですが、アニメスタッフさん方が意識していたのなら
大成功だと思います。(笑)けっこうおもしろかったです。
 密偵集の3人の声はイメージとはけっこう離れていて、(特に残)少しショックだったのですが
最後(領主を倒したあと)、どう演出するか期待半分不安半分ってとこです。
いい場面ですし、よいシーンになってくれたらいいなぁ・・・と。
 次回予告でバトルシーンがありましたけど、なかなか期待できそうですね〜。楽しみっす♪
 ├ Re: 第9話感想 春香 平成17年6月4日(土) 19時12分
□ Re: 第9話感想 [ツリーに戻る]
春香(新・春香伝) [150.6] 少尉 (3回)
昇級まで4回 春香 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) 平成17年6月4日(土) 19時12分
私も見ましたっ!
杖が入っていくところ、見れなくって、少し残念でした。
でも、その代わりに、城に入るまでとか城に入ってからの戦いとかがすごく面白かったです!
ファイと黒銅が大活躍してて。とくに、ファイが回廊の秘術やぶる時に、ふわっとなったのがすごくかっこよかったです。あと、秘妖との戦いの時の、黒銅がファイを突き飛ばして助けた時の直後のファイのかすれた声がすごく色っぽくって感動しました。なんか戦っている時の三人が、漫画の時もそうだけど、アニメでみると、またすっごくかっこよかったです!!
第9話は、いろんな意味で面白くって、楽しかったです!!!感動しました!!!!
 ├ ツッコミどころ満載(笑 ◆◇COM◇◆ 平成17年6月4日(土) 20時02分
□ ツッコミどころ満載(笑 [ツリーに戻る]
小狼(ツバサ) [150.7] 中尉 (9回)
昇級まで6回 ◆◇COM◇◆ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90) 平成17年6月4日(土) 20時02分
なんかいろいろツッコミをいれてしまう9話だった気が…みなさまには悪いのですがどうも小狼の顔がものすごく老けてみえるし…ファイの顔は話が進むにつれてすごくよくなっているのですが喋り方がなまっくるしくてイライラ…モコナもでかいっちゅうねん。。。。あとそんなに小狼の足痛そうじゃない気が…『お待ちなさい』のサクラ…そんな事いうキャラだっけ?あとあとモコナなんでまるごと飲み込まないんだよ〜みたいな感想でした!でもなんかみなさん良かった派が多いですね。
書いたことは私個人の感想で『ヘェ〜』で聞き流してくださいm(@´_`@)m 駄文お許しを
 ├ Re: 第9話感想 琉己 平成17年6月4日(土) 20時14分
□ Re: 第9話感想 [ツリーに戻る]
月(カードキャプターさくら) [150.8] 少尉 (6回)
昇級まで1回 琉己 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90) 平成17年6月4日(土) 20時14分
私的には良いところも悪いところも五分五分な気がします。
確かに小狼の足は赤くもなっていないので、見ただけでは怪我をしているのがわからないと思いました。戦闘シーンは原作重視だったので、うれしかったです。
 ├ Re: 第9話感想 セーレーン 平成17年6月4日(土) 20時39分
□ Re: 第9話感想 [ツリーに戻る]
柚姫(ちょびっツ) [150.9] 大尉 (28回)
昇級まで2回 セーレーン Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成17年6月4日(土) 20時39分
こんばんわ。
私はそれなりに満足はしてますが、やっぱりまだモコナは大きいですよね〜。
でも、秘妖とのシーンは結構よかったかなぁ〜っと思いました。
そして、ちょこっとだけ出た暗免御吏3人の声は。やっぱり思っていたものとは違ってました。
あってるかどうかは、顔がはっきり出てなかったので、なんともいえませんでしたよ〜。

>◆◇COM◇◆ さん
私も、『お待ちなさい』と言うサクラのセリフには、最初疑問を持ちました。でも、次回予告を見ると、サクラに春香の母親の魂みたいなものが乗り移っているようなシーンがあったので、あのセリフは、春香の母親のセリフなのかなぁ〜と思いました。来週になってみなければ分からないんですけどね。
 ├ Re: 第9話感想 空也 平成17年6月4日(土) 20時43分
□ Re: 第9話感想 [ツリーに戻る]
ファイ(ツバサ) [150.10] 空也 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322) 平成17年6月4日(土) 20時43分
私もCOMさんと同じような感想になってしまうのですが・・・。ファイの喋り方がちょっと気になってしまいました。あとモコナって原作では手に乗れるサイズでしたよね!?そのサイズが可愛かったのに・・アニメのはでかすぎでは!?!?と思いました。
この文を読んで気を悪くした方がいたらごめんなさい。
 ├ Re: 第9話感想 めきょっ 平成17年6月4日(土) 20時45分
□ Re: 第9話感想 [ツリーに戻る]
ソエル/めきょっ(ツバサ) [150.11] めきょっ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) 平成17年6月4日(土) 20時45分
私は第9話よかったと思いますよ〜(^^)
バトルシーンがたくさんあってみんなカッコよかったですし〜★ とくに小狼の蹴り!!
ファイの「ひゅ〜」が何度も聞けたのもおもしろかったです(★^^☆)
次回は本格的な小狼のバトルなので、とても楽しみです(@^^@)  では☆失礼します★♪
 ├ Re: 第9話感想 くるみ 平成17年6月4日(土) 20時45分
□ Re: 第9話感想 [ツリーに戻る]
サクラ(ツバサ) [150.12] 大尉 (17回)
昇級まで13回 くるみ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98) 平成17年6月4日(土) 20時45分
私も見ました^^
いつもより戦闘シーンが多くてよかったです。
小狼の蹴りかっこよかったv
ギャグも笑えるところがたくさんありましたし。
でも、モコナの口に杖が入っていくシーンが原作と違って残念だったです・・・。しかもモコナでかい;;
まぁ、そんなわけですが今回はいい方かな?と思っております☆
 ├ Re: 第9話感想 かっちゃん 平成17年6月4日(土) 20時55分
□ Re: 第9話感想 [ツリーに戻る]
いっちゃん(ANGELIC LAYER) [150.13] かっちゃん Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) 平成17年6月4日(土) 20時55分
>祐季瑠衣さん
確かに黒鋼はカナヅチを懐に入れていましたね。祐季瑠衣さんは不要なシーンだと思われたようですが、恐らく次週重要な意味を持ってくると思います。黒鋼は阪神共和国で重要なアイテムを手に入れていなかったはずですので、その代わりなのでしょう。(NHK的にはあのアイテムも出すのが難しいのかも知れません)
 ├ Re: 第9話感想 三月 平成17年6月4日(土) 21時35分
□ Re: 第9話感想 [ツリーに戻る]
小狼(ツバサ) [150.14] 大尉 (16回)
昇級まで14回 三月 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.8) Gecko/20050511 Firefox/1.0.4 平成17年6月4日(土) 21時35分
>お待ちなさい
僕もセーレーンさんと同じく春香の母親が言った言葉なのだろうと思います。
原作になかった春香の「サクラを見てると死んだ母様を思い出す」というセリフ
もそういう事を暗示してるのかと。最後の方で青白く光ってたし。

>小狼の足
靴が水面に着いたのに、ズボンだけ溶けて靴は無傷って変じゃないですか。
ちょっと気になってしまいました。
 ├ Re: 第9話感想 ひれん 平成17年6月4日(土) 21時49分
□ Re: 第9話感想 [ツリーに戻る]
サクラ(ツバサ) [150.15] ひれん Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; nifty; i-NavFourF) 平成17年6月4日(土) 21時49分
戦闘シーンとってもかっこよかったです!
でも、私が気になったのは、棒の長さです。
ファイの棒は自分の2倍くらいあって扱いにくそうなのに
黒鋼の棒は自分の3〜4倍くらいあって、いくら長剣使いでも長すぎ〜と、思いました!
でも、それ以外はすごく良かったです。
 ├ Re: 第9話感想 チェリー 平成17年6月4日(土) 22時27分
□ Re: 第9話感想 [ツリーに戻る]
サクラ(ツバサ) [150.16] 少佐 (37回)
昇級まで23回 チェリー Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) 平成17年6月4日(土) 22時27分
第9話は私的にとても楽しかったです^^
特に、ファイを黒鋼が助けるシーンがかっこよかったです。でも小狼の足・・・全然痛そうじゃなかったですね。それとモコナ大きすぎるだろっ!!って、つっこんでしまいました。
 ├ Re: 第9話感想 ストロベりな 平成17年6月4日(土) 22時36分
□ Re: 第9話感想 [ツリーに戻る]
さくら(カードキャプターさくら) [150.17] 少尉 (5回)
昇級まで2回 ストロベりな Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成17年6月4日(土) 22時36分
比較的よかったです!でも戦闘シーンでは黒鋼のほうが活躍してたような・・区切り絵も黒鋼でしたし。次はファイが活躍してくれるんでしょうか??
あと、前から思っていたんですが、キャラ達の表情で顔が赤くなるシーンや非汗マーク(?)などがなくてキャラの感情が把握しにくくなってる気がします。今回なんかは戦闘シーンでとける雨にあたっても傷ができてないし痛そうじゃないんで迫力がないなぁと思いました。
原作であった、いいシーンもカットされてたりもしてショックでした;;
この文で気を悪くしてしまったらすみません!
 ├ Re: 第9話感想 LIS☆ 平成17年6月4日(土) 22時42分
□ Re: 第9話感想 [ツリーに戻る]
ファイ(ツバサ) [150.18] 中尉 (8回)
昇級まで7回 LIS☆ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC) 平成17年6月4日(土) 22時42分
第9話、とても面白かったですね!!!
ファイと黒鋼のカッコよさに感動しました!!
特に秘術を見破るファイ、素敵すぎです〜^^
「ひゅ〜」も良かったです
次回もとても楽しみですね!

あ‥でも確かにモコナ大きすぎですね‥;
もはやまんじゅうではない気がします‥
でも可愛いからOKです!
 └ Re: 第9話感想 ダン 平成17年6月4日(土) 22時46分
□ Re: 第9話感想 [ツリーに戻る]
黒燿(Wish) [150.19] 少尉 (6回)
昇級まで1回 ダン Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成17年6月4日(土) 22時46分
オレもみなさんと同じでよかったと思いますが、いいシーンがカットされててショックです。
気になったとこは、ファイは杖をどこから出したのか。です。
逆によいと思ったのは、漫画とはちがって動画は漫画では台詞がなくても声優さんがそこで「ぅっ!」とか「はぁ!」とか声をつけるとこがいいですね。

[149] 気付いたのですが モコナ=モドキ=モドキ 平成17年6月4日(土) 07時31分
■ 気付いたのですが [ツリーに戻る]
ソエル/ノーマル(ツバサ) [149] 少尉 (3回)
昇級まで4回 モコナ=モドキ=モドキ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成17年6月4日(土) 07時31分
こんにちは、モコナ=モドキ=モドキです。
一つ気付いたのですが、オリジナルストーリーの時って砂時計での回想シーンですよね?
回想でのさくらの台詞が大好きです。
 └ Re: 気付いたのですが ポップ 平成17年6月4日(土) 14時03分
□ Re: 気付いたのですが [ツリーに戻る]
小狼(ツバサ) [149.1] 中尉 (11回)
昇級まで4回 ポップ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) 平成17年6月4日(土) 14時03分
分かります。感動しますね。
ツバサをなくした鳥は思い出という名の・・・
いいですね〜!!

[148] 質問です☆ 花緒 平成17年6月3日(金) 17時03分
■ 質問です☆ [ツリーに戻る]
サクラ(ツバサ) [148] 花緒 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98) 平成17年6月3日(金) 17時03分
はじめまして☆花緒です♪
早速ですが質問です…
考古学者(小狼)、お姫様(サクラ)、忍者(黒鋼)、魔術師(ファイ)、とくれば、もし新キャラがいるとしたら次は何だと思いますか??

PAGE: 33 | HOME | NEXT | BBS
MultiX.jp