BBS | NEXT | HOME | PAGE: 23

[102] 第5話−魔術師のバトル ずんける 平成17年5月8日(日) 22時37分
 ├ 【あらすじ】第5話−魔術師のバトル ずんける 平成17年5月8日(日) 22時37分
 ├ Re: 第5話−魔術師のバトル ずんける 平成17年5月8日(日) 22時43分
 ├ Re: 第5話−魔術師のバトル 三月 平成17年5月9日(月) 17時46分
 └ Re: 第5話−魔術師のバトル ちょこ 平成17年5月9日(月) 20時18分
[101] 流れた曲 レイ 平成17年5月8日(日) 15時43分
 ├ Re: 流れた曲 めきょっ 平成17年5月8日(日) 17時57分
 ├ Re: 流れた曲 Piichan 平成17年5月8日(日) 19時32分
 ├ サントラ出ますぜ☆ ベルエルミカトゥール 平成17年5月8日(日) 20時21分
 ├ Re: 流れた曲 平成17年5月8日(日) 20時46分
 └ Re: 流れた曲 LIS☆ 平成17年5月8日(日) 21時48分
[100] 第10話でナユタヤ国編 夏維 平成17年5月8日(日) 10時22分
 ├ Re: 第10話でナユタヤ国編 チェリー 平成17年5月8日(日) 11時30分
 ├ Re: 第10話でナユタヤ国編 めきょっ 平成17年5月8日(日) 13時01分
 ├ Re: 第10話でナユタヤ国編 平成17年5月8日(日) 14時34分
 ├ すいません、第10話ではなく第7話からで... 夏維 平成17年5月10日(火) 18時24分
 ├ Re: 第10話でナユタヤ国編 ぷぅ 平成17年5月14日(土) 18時59分
 └ Re: 第10話でナユタヤ国編 えりん 平成17年5月14日(土) 19時03分
[99] あれ、サクラは? 紅の騎士 平成17年5月8日(日) 05時15分
 ├ Re: あれ、サクラは? ストロベりな 平成17年5月8日(日) 07時17分
 ├ Re: あれ、サクラは? 紅絹 平成17年5月8日(日) 14時59分
 └ Re: あれ、サクラは? 紅の騎士 平成17年5月9日(月) 09時04分
[98] 黒たん・・・あれ? めきょっ 平成17年5月7日(土) 22時16分
 ├ Re: 黒たん・・・あれ? チェリー 平成17年5月8日(日) 11時43分
 ├ Re: 黒たん・・・あれ? 紗花 平成17年5月8日(日) 13時04分
 ├ Re: 黒たん・・・あれ? めきょっ 平成17年5月8日(日) 13時10分
 ├ Re: 黒たん・・・あれ? 凛香 平成17年6月8日(水) 21時25分
 └ Re: 黒たん・・・あれ? めきょっ 平成17年6月9日(木) 00時40分
[97] 次回は・・・ めきょっ 平成17年5月7日(土) 22時07分
 ├ Re:「あなた・・・だあれ?」」 ずんける 平成17年5月7日(土) 23時12分
 ├ Re: 次回は・・・ 桃子 平成17年5月8日(日) 11時32分
 ├ Re: 次回は・・・ チェリー 平成17年5月8日(日) 11時34分
 ├ Re: 次回は・・・ 紗花 平成17年5月8日(日) 13時08分
 ├ Re: 次回は・・・ 紅絹 平成17年5月8日(日) 14時52分
 └ Re: 次回は・・・ さくらんぼ 平成17年5月8日(日) 14時58分

[102] 第5話−魔術師のバトル ずんける 平成17年5月8日(日) 22時37分
■ 第5話−魔術師のバトル [ツリーに戻る]
乾闥婆王(聖伝) [102] 少佐 (30回)
昇級まで30回 ずんける リンクGozilla 平成17年5月8日(日) 22時37分
まいど、ずんけるです。
言ったかもしれませんが、Anime Tsubasa Squareで記している「ストーリー概略」を一つのコンテンツとして独立させております。
NHKスタッフが書くのとは違う、どこまでも「ネタバレ有り」の概略もよろしくです〜。
 ├ 【あらすじ】第5話−魔術師のバトル ずんける 平成17年5月8日(日) 22時37分
□ 【あらすじ】第5話−魔術師のバトル [ツリーに戻る]
乾闥婆王(聖伝) [102.1] 少佐 (31回)
昇級まで29回 ずんける リンクGozilla 平成17年5月8日(日) 22時37分
魔術師のバトル

 無意識の放浪を終え、再び空汰たちの家に戻ってきた小狼たち。彼は、以前クロウ国で、病床に伏したサクラが「手を握ってくれたら早く良くなると思う」という言葉を思い返し、手を強く握りしめながら、思いにふけっていた。
 そのころ帰宅した空汰。彼らと相談する中で得た推測は、これまでにモコナが羽根の波動を関知した場所が異なるのは、羽根は功断に、それもより強いものに取り込まれているのではないか、というものだ。
 翌日。再び街へ出た小狼たち。彼らの元に、また正義が現れる。そこに突然飛んできた飛行物体。それは、笙悟の恋人・プリメーラとその親衛隊が放った功断だった。
 阪神城の天守閣で囚われの身となった、正義とモコナ。そして現れたプリメーラたち。彼女は笙悟の気を引くために、笙悟が気にかけている小狼をさらうことを考えたのだ。
 小狼との勝負を求めるプリメーラ。しかし、そこに割ってでたのは、これまで争いごとに関与してこなかったファイだった。

 声を形にする特級の功断「マイクダンちゃん」の攻撃を、さらりと身をかわしてよけるファイ。戦いの中でも冷静にモコナの様子を見て取った彼は、プリメーラがサクラの羽根を持っていないことを見破る。そして次のプリメーラに繰り出される攻撃。スキをつかれ、間合いに入られたプリメーラは思わず功断を発動した状態で悔しさの念を口にする。そのあおりを受け、宙へと放り出された正義とモコナ。二人は笙悟の功断に助けられる。
 その時、羽根の波動を感じ、「めきょっ」と反応する。
 功断は憑いてる者を守るときに、一番強い力を発する。小狼は決意した。サクラの羽根を取り返すために、笙悟に戦いを挑むことを。
 ├ Re: 第5話−魔術師のバトル ずんける 平成17年5月8日(日) 22時43分
□ Re: 第5話−魔術師のバトル [ツリーに戻る]
乾闥婆王(聖伝) [102.2] 少佐 (32回)
昇級まで28回 ずんける リンクGozilla 平成17年5月8日(日) 22時43分
それいけ〜、ずんけり〜っく・ちぇ〜っく!

第4話と第5話は「好対照」な造り。
完全オリジナルな第4話と、原作にひたすら忠実な第5話。みなさんはどちらが楽しめましたか?

今回のチェックポイントは、すでに指摘されている「ホントに意味不明なファイと黒鋼の言葉」と「音符に変わったプリメーラの攻撃」。
ずんける的には「世界進出したときに、ロシア語でもフランス語でも、『その国の人には分かってしまうだろ(汗)』というツッコミをかわすため」「ひらがなも、他所の国では理解しがたいものになり、せっかくの演出も無駄になるだろ」と思ったのですが、いかがでしょうか。

ストーリー的なツッコミは…あまり原作忠実だと入れにくいんですわ(汗)

世界進出を前提に考えてるんなら、もう少し一生懸命作れよ…:ぼそっ
 ├ Re: 第5話−魔術師のバトル 三月 平成17年5月9日(月) 17時46分
□ Re: 第5話−魔術師のバトル [ツリーに戻る]
小狼(ツバサ) [102.3] 中尉 (12回)
昇級まで3回 三月 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.7) Gecko/20050414 Firefox/1.0.3 平成17年5月9日(月) 17時46分
それでもファイはもうちょい欧州的な言葉にしてほしいと思ったり。
なんかファイと黒鋼の言葉の違いがよくわからんかった。
 └ Re: 第5話−魔術師のバトル ちょこ 平成17年5月9日(月) 20時18分
□ Re: 第5話−魔術師のバトル [ツリーに戻る]
小狼(ツバサ) [102.4] 少尉 (3回)
昇級まで4回 ちょこ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成17年5月9日(月) 20時18分
アニメやっと見れました(笑)
私的には、5話のほうが演出がよかったかなという気が。絵も小狼とか、回想シーンとてもかわいかったです。
遠めになったらキャラたち・・・お顔が崩れちゃいますね。そんなものなんでしょうか?アニメよく見るほうではないのでよく分からないのですが。
ファイがプリメーラに諭すとこ。髪の毛さわってるぅ〜。原作よりなにげに接近してましたよ。ファイが素敵でドキドキしちゃいました(そんなとこばかり見てる・汗)
ファイのバトルのシーン、♪の上で走ってるとこは、でも・・・
笑いがこみ上げてきてしまいました。笑うとこじゃなかったような気がするんですけど^^;

[101] 流れた曲 レイ 平成17年5月8日(日) 15時43分
■ 流れた曲 [ツリーに戻る]
琥珀(Wish) [101] 少尉 (4回)
昇級まで3回 レイ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成17年5月8日(日) 15時43分
もう5話まできましたが、結構たくさんの曲が出てきましたね。みなさんはどの曲が好きですか?
私は1話で小狼とサクラが侑子さんの所へ次元移動したときの曲と黒鋼が戦うときに流れる曲(黒鋼のテーマ曲?)が大好きです。でも、他の曲もみんな好きです。CDとか出ないですかね。出たら買いたいですね!
 ├ Re: 流れた曲 めきょっ 平成17年5月8日(日) 17時57分
□ Re: 流れた曲 [ツリーに戻る]
ソエル/めきょっ(ツバサ) [101.1] 少佐 (34回)
昇級まで26回 めきょっ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成17年5月8日(日) 17時57分
私はファイのテーマ(?)が好きです。『魔術師のバトル』でたくさん流れてたやつです☆ ファンタスティック(?)な音楽が好きなので★
 ├ Re: 流れた曲 Piichan 平成17年5月8日(日) 19時32分
□ Re: 流れた曲 [ツリーに戻る]
みさき(ANGELIC LAYER) [101.2] 少佐 (36回)
昇級まで24回 Piichan リンクMozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0) 平成17年5月8日(日) 19時32分
>めきょっさんへ
私もその曲が好きです。いかにも真下監督と梶浦氏の作品という感じで。
 ├ サントラ出ますぜ☆ ベルエルミカトゥール 平成17年5月8日(日) 20時21分
□ サントラ出ますぜ☆ [ツリーに戻る]
ひまわり(XXXHOLiC) [101.3] ベルエルミカトゥール 現在メール機能は使えませんMozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成17年5月8日(日) 20時21分
>レイさん
心配しなくても大丈夫。でますぜサウンドトラックアルバムが。
「ツバサ・クロニクル オリジナルサウンドトラック Future Soundscape I 」がビクターエンタテインメントから7月6日に出ますよ。(確か過去にどなたかが掲示板でカキコ済みですが〜)
初回限定盤 (\2,830 封入:羽根ペン ワイドブックケース仕様)と通常盤の2種類が出ますですよ。
尚、その翌月の8月24日(予定)には、サントラ2が出ます(にやり)
梶浦由記さんの音楽をご堪能ください☆
 ├ Re: 流れた曲 平成17年5月8日(日) 20時46分
□ Re: 流れた曲 [ツリーに戻る]
ファイ(ツバサ) [101.4] Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成17年5月8日(日) 20時46分
こんにちは。
私は、黒鋼のテーマ&ファイのテーマ&ピンチになってかかる曲?が、好きです。サントラ楽しみです!!
 └ Re: 流れた曲 LIS☆ 平成17年5月8日(日) 21時48分
□ Re: 流れた曲 [ツリーに戻る]
ファイ(ツバサ) [101.5] 少尉 (3回)
昇級まで4回 LIS☆ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC) 平成17年5月8日(日) 21時48分
私もファイが出てくると流れる曲が好きですー♪

ファイラブ★だからってのもあるけど、何かあの曲いい感じですよね!

サントラ絶対買います!!しかも2つもサントラでるんですか??!楽しみですー!

[100] 第10話でナユタヤ国編 夏維 平成17年5月8日(日) 10時22分
■ 第10話でナユタヤ国編 [ツリーに戻る]
サクラ(ツバサ) [100] 中尉 (10回)
昇級まで5回 夏維 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322) 平成17年5月8日(日) 10時22分
さっきアニメのツバサの公式HPを見てきた所、第10話でナユタヤ国編に入るそうです。意外に早いなぁと思いました。
春香の声も楽しみなのですが、一番は秘妖ですね。
後、小狼が領主の息子を蹴る場面も楽しみです!
 ├ Re: 第10話でナユタヤ国編 チェリー 平成17年5月8日(日) 11時30分
□ Re: 第10話でナユタヤ国編 [ツリーに戻る]
サクラ(ツバサ) [100.1] 大尉 (28回)
昇級まで2回 チェリー Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) 平成17年5月8日(日) 11時30分
私も秘妖や領主との戦闘シーンが楽しみですw
迫力のある戦いにしてほしいですね。
 ├ Re: 第10話でナユタヤ国編 めきょっ 平成17年5月8日(日) 13時01分
□ Re: 第10話でナユタヤ国編 [ツリーに戻る]
ソエル/めきょっ(ツバサ) [100.2] 少佐 (31回)
昇級まで29回 めきょっ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成17年5月8日(日) 13時01分
ナユタヤ国でようやく小狼の本格的な蹴り技をみることができますね★
私も小狼が領主の息子を蹴っ飛ばすところ好きです(^^)カッコいいですよね!!
 ├ Re: 第10話でナユタヤ国編 平成17年5月8日(日) 14時34分
□ Re: 第10話でナユタヤ国編 [ツリーに戻る]
スッピー(カードキャプターさくら) [100.3] 中尉 (11回)
昇級まで4回 現在メール機能は使えませんMozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90) 平成17年5月8日(日) 14時34分
こんにちは
情報ありがとうございます。
10話でナユタヤ国編に行くんですか?
27話しかないのに、やっぱりちょっとしか
できないですね・・・。
ジェイド国ぐらいまでは行くんでしょうかね。
ちょっと心配です・・。
でもキイシムとの戦闘シーンは楽しみですねv
長々とすいません。では、失礼しました。
 ├ すいません、第10話ではなく第7話からで... 夏維 平成17年5月10日(火) 18時24分
□ すいません、第10話ではなく第7話からで... [ツリーに戻る]
サクラ(ツバサ) [100.4] 中尉 (13回)
昇級まで2回 夏維 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322) 平成17年5月10日(火) 18時24分
すいません、第10話ではなく第7話からでした。
本当に申し訳ございません。
 ├ Re: 第10話でナユタヤ国編 ぷぅ 平成17年5月14日(土) 18時59分
□ Re: 第10話でナユタヤ国編 [ツリーに戻る]
さくら(カードキャプターさくら) [100.5] 少尉 (6回)
昇級まで1回 ぷぅ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成17年5月14日(土) 18時59分
ナユタヤ国ではなくコリョ国なのではないのですか?
なんか質問みたいで(て言うか質問)御免なさい。
 └ Re: 第10話でナユタヤ国編 えりん 平成17年5月14日(土) 19時03分
□ Re: 第10話でナユタヤ国編 [ツリーに戻る]
さくら(カードキャプターさくら) [100.6] 大尉 (16回)
昇級まで14回 えりん Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) 平成17年5月14日(土) 19時03分
ぷぅさん>ナユタヤ国ですよ。たしかに原作ではコリョ国ですが、アニメでは違うようです。さらに、領主とその息子にもアニメではちゃんとした名前があるみたいです。たしか領主のほうがタンバルで息子のほうがブルガルだったと思います。間違っていたらごめんなさい・・・。
アニメ雑誌にもいろいろと載っていました。

[99] あれ、サクラは? 紅の騎士 平成17年5月8日(日) 05時15分
■ あれ、サクラは? [ツリーに戻る]
侑子(XXXHOLIC) [99] 紅の騎士 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322) 平成17年5月8日(日) 05時15分
5話でモコナが翻訳機の代わりをしているとわかった3人がわかったシーンは原作どおりなのですが、
前話でサクラは普通に蟹夫としゃべってましたよね?ですから、てっきり全国共通言語って設定に変更したものだと思っていたのですが・・・。
 ├ Re: あれ、サクラは? ストロベりな 平成17年5月8日(日) 07時17分
□ Re: あれ、サクラは? [ツリーに戻る]
さくら(カードキャプターさくら) [99.1] 少尉 (4回)
昇級まで3回 ストロベりな Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成17年5月8日(日) 07時17分
確かにそうですね。あの時はモコナが近くにいたんではないでしょうか??サクラがぼーっとしていたり、この国の人となんかちがったので蟹夫は外国の人だと思って(そうだけど;)言葉が通じないと思っていたからあの台詞をいったんだと思います!(言葉しゃべれるじゃないか!)意味不明ですみません!
でもファイにはフランス語で話してほしかったです;
 ├ Re: あれ、サクラは? 紅絹 平成17年5月8日(日) 14時59分
□ Re: あれ、サクラは? [ツリーに戻る]
小狼(ツバサ) [99.2] 中尉 (10回)
昇級まで5回 紅絹 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322) 平成17年5月8日(日) 14時59分
3人のときはファイが「乗り物に乗らないと…」といっていたので距離的にはサクラのほうが近かったのだと思います。
ファイには確かにフランス語を話してほしかったです。
 └ Re: あれ、サクラは? 紅の騎士 平成17年5月9日(月) 09時04分
□ Re: あれ、サクラは? [ツリーに戻る]
侑子(XXXHOLIC) [99.3] 紅の騎士 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322) 平成17年5月9日(月) 09時04分
う〜ん、どうでしょう。
サクラがお好み焼き屋にいた時はともかく、蟹夫のアジトにいた時、特に到着時は明らかにモコナからは離れていた(距離があった)と思います。
と言うことは、サクラが特別なのか、スタッフが何も考えてなかったのか気になる所です。

まあ黒鋼は,言葉が通じなくなっても日本語ですから表現しにくいですけどw

[98] 黒たん・・・あれ? めきょっ 平成17年5月7日(土) 22時16分
■ 黒たん・・・あれ? [ツリーに戻る]
ソエル/めきょっ(ツバサ) [98] 大尉 (27回)
昇級まで3回 めきょっ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成17年5月7日(土) 22時16分
プリメーラのファンが少なかったので、黒鋼がマガニャンを受け取りませんでした。あれを受け取ったから、ハンシン共和国を出るときに自分でマガニャンを買い、高麗国でキイシムに勝てたので、あの時マガニャンを受け取っていないので、高麗国でのキイシムとの戦闘はどうなるのでしょう?
 ├ Re: 黒たん・・・あれ? チェリー 平成17年5月8日(日) 11時43分
□ Re: 黒たん・・・あれ? [ツリーに戻る]
サクラ(ツバサ) [98.1] 少佐 (32回)
昇級まで28回 チェリー Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) 平成17年5月8日(日) 11時43分
私もそれ思いました!!そうですよね、キイシムとの戦いは原作どおりがいいのにあれではキイシムをどうやって倒すつもりなんでしょう?
 ├ Re: 黒たん・・・あれ? 紗花 平成17年5月8日(日) 13時04分
□ Re: 黒たん・・・あれ? [ツリーに戻る]
ラーグ/めきょっ(ツバサ) [98.2] 少尉 (5回)
昇級まで2回 紗花 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成17年5月8日(日) 13時04分
ブシュ!はないと思います(黒様がさされるところ)
さすがにそのシーンは教育テレビではきついかなと思います。
ブシュ!のシーンを抜かして戦うと思います。
 ├ Re: 黒たん・・・あれ? めきょっ 平成17年5月8日(日) 13時10分
□ Re: 黒たん・・・あれ? [ツリーに戻る]
ソエル/めきょっ(ツバサ) [98.3] 少佐 (32回)
昇級まで28回 めきょっ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成17年5月8日(日) 13時10分
>紗花さん
なるほどっ!それは考えられますね。 ということは、やはり流血シーンはカットということですか。いろんな年齢の人がツバサを見てますからね★ ・・・ちなみに私も流血シーンはダメです・・・(>.<)
 ├ Re: 黒たん・・・あれ? 凛香 平成17年6月8日(水) 21時25分
□ Re: 黒たん・・・あれ? [ツリーに戻る]
絵里衣(学園特警デュカリオン) [98.4] 凛香 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461) 平成17年6月8日(水) 21時25分
えっと・・・カナズチ懐に入れてたからあれで防ぐのでは・・・・チョット無理がありますか(汗)
 └ Re: 黒たん・・・あれ? めきょっ 平成17年6月9日(木) 00時40分
□ Re: 黒たん・・・あれ? [ツリーに戻る]
ソエル/めきょっ(ツバサ) [98.5] 少佐 (59回)
昇級まで1回 めきょっ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成17年6月9日(木) 00時40分
>凛香さん
私も、カナズチで防ぐと思いますよ★ 黒たんがカナズチを懐に入れたときに「あ〜、これか〜」と思いましたからっ(*^O^*)
でもよ〜く考えるとなんだかカナズチで、あの「ブシュっ」を防ぐのは難しくないですか?・・・・と最近思ったのですが(汗)
まあ、とにかく次回第10話が楽しみです☆★☆ ではっ(@^^@)

[97] 次回は・・・ めきょっ 平成17年5月7日(土) 22時07分
■ 次回は・・・ [ツリーに戻る]
ソエル/めきょっ(ツバサ) [97] 大尉 (26回)
昇級まで4回 めきょっ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成17年5月7日(土) 22時07分
皆さん!!次回はいよいよ感動と涙の「あなた・・・だあれ?」ですね!タイトルの『泣かないナミダ』って言うのも最高です!!!私はたぶん泣いてしまうと思います。
ところで、皆さんはこのシーンをコミックで初めて見たときどうなりましたか?ちなみに、私は泣きました(T.T)今でもそこのシーンを見ると「うるっ」となります。。。
 ├ Re:「あなた・・・だあれ?」」 ずんける 平成17年5月7日(土) 23時12分
□ Re:「あなた・・・だあれ?」」 [ツリーに戻る]
乾闥婆王(聖伝) [97.1] 大尉 (29回)
昇級まで1回 ずんける リンクGozilla 平成17年5月7日(土) 23時12分
阪神共和国編、最大の山場かつアニメスタッフの「真の実力」を試されるとき、ですよね。
ここで中途半端な演出しかできなければ、「所詮ビィートレインなんてそんなもの」という「アニメ・ツバサに批判的」なファン層にそのイメージを確定的なものにしてしまいます。

あのシーン、CLAMP先生は鬼塚ちひろさんの「Sign」を聞きながら執筆していたといいますが、果たして実際に音楽がつくアニメでそれ以上の感動を与えることができるのか?
はっきり言って「第一話以上の緊張感」、ありますよ〜。
 ├ Re: 次回は・・・ 桃子 平成17年5月8日(日) 11時32分
□ Re: 次回は・・・ [ツリーに戻る]
月(カードキャプターさくら) [97.2] 桃子 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322) 平成17年5月8日(日) 11時32分
次回のサクラちゃんの「あなた・・・だあれ?」のところは、「うるっ」 っときそうですね!!原作のようなシリアスさをどうやってあらわすか楽しみです。
タイトルの『泣かないナミダ』は、悲しいけど内容のとおりだと思います。
 ├ Re: 次回は・・・ チェリー 平成17年5月8日(日) 11時34分
□ Re: 次回は・・・ [ツリーに戻る]
サクラ(ツバサ) [97.3] 少佐 (30回)
昇級まで30回 チェリー Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) 平成17年5月8日(日) 11時34分
私も原作読んだときそのシーンは泣きました。
すっごく感動してしまって・・・。よかったです。
次回も楽しみです^^
 ├ Re: 次回は・・・ 紗花 平成17年5月8日(日) 13時08分
□ Re: 次回は・・・ [ツリーに戻る]
ラーグ/めきょっ(ツバサ) [97.4] 中尉 (7回)
昇級まで8回 紗花 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成17年5月8日(日) 13時08分
自分も最初見たときは小狼と同じ気持ちになったような・・・「え・・」って感じで。
アニメスタッフにはこの部分に力いれてほしいですね。感動しなきゃもう見ません!って気で見ます
 ├ Re: 次回は・・・ 紅絹 平成17年5月8日(日) 14時52分
□ Re: 次回は・・・ [ツリーに戻る]
小狼(ツバサ) [97.5] 中尉 (9回)
昇級まで6回 紅絹 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322) 平成17年5月8日(日) 14時52分
原作を読んだときはさすがに泣きました。小狼がなんかせつなくて…。
なので今回もアニメスタッフには泣かせてもらいたいです。
 └ Re: 次回は・・・ さくらんぼ 平成17年5月8日(日) 14時58分
□ Re: 次回は・・・ [ツリーに戻る]
サクラ(ツバサ) [97.6] さくらんぼ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; MSN 6.1; MSNbMSFT; MSNmja-jp; MSNc00; v5m) 平成17年5月8日(日) 14時58分
私も皆さんと同様、泣きそうになりました。
このシーン、セリフが(ほとんど)ないのですが、それでいて小狼の心の中が1コマ1コマすごく丁寧に描かれていて、紗花様が書かれている様に、「小狼と同じ気持ちになったような」気になり、もうホント言葉にはできないくらいの感動でした!!・・・・・・CLAMP先生の技術には脱帽です。
この「コマ送りに移り変わっていく小狼の心境」アニメスタッフの方々には、いけないと思いつつ過剰な期待をしてしまいます(^^;A
ずんける様のおっしゃるとおり次回は「阪神共和国編、最大の山場かつアニメスタッフの「真の実力」を試されるとき」ですね。映像、音楽、・・・どのように見せてくれるか楽しみですvv

PAGE: 23 | HOME | NEXT | BBS
MultiX.jp