BBS | NEXT | HOME | PAGE: 153

[669] 第2シリーズ第26話感想 えりん 平成18年11月4日(土) 18時51分
 ├ Re: 第2シリーズ第26話感想 黒黒黒 平成18年11月4日(土) 18時55分
 ├ Re: 第2シリーズ第26話感想 綾乃 平成18年11月4日(土) 18時56分
 ├ Re: 第2シリーズ第26話感想 ☆ふーにゃん☆ 平成18年11月4日(土) 18時58分
 ├ Re: 第2シリーズ第26話感想 すみれ 平成18年11月4日(土) 18時59分
 ├ Re: 第2シリーズ第26話感想 奈保 平成18年11月4日(土) 19時02分
 ├ Re: 第2シリーズ第26話感想 木下大八 平成18年11月4日(土) 19時02分
 ├ Re: 第2シリーズ第26話感想 白猫 平成18年11月4日(土) 19時03分
 ├ うっしゃぁ!これで第3シリーズ継続決定や... 世渡巧男 平成18年11月4日(土) 19時03分
 ├ Re: 第2シリーズ第26話感想 yukie 平成18年11月4日(土) 19時06分
 ├ Re: 第2シリーズ第26話感想 モニカ 平成18年11月4日(土) 19時07分
 ├ Re: 第2シリーズ第26話感想 くらな 平成18年11月4日(土) 19時09分
 ├ Re: 第2シリーズ第26話感想 hero 平成18年11月4日(土) 19時10分
 ├ Re: 第2シリーズ第26話感想 平成18年11月4日(土) 19時16分
 ├ Re: 第2シリーズ第26話感想 平成18年11月4日(土) 19時19分
 ├ まあ、わたくしとしたことが 世渡巧男 平成18年11月4日(土) 19時25分
 ├ Re: 第2シリーズ第26話感想 平成18年11月4日(土) 19時25分
 ├ Re: 第2シリーズ第26話感想 夕方 平成18年11月4日(土) 19時33分
 ├ Re: 第2シリーズ第26話感想 コアラのマーチ 平成18年11月4日(土) 19時33分
 └ Re: 第2シリーズ第26話感想 世渡巧男 平成18年11月4日(土) 19時35分
[668] 劇場版についての質問です。 春流 平成18年11月4日(土) 15時36分
 ├ Re: 劇場版についての質問です。 平成18年11月4日(土) 16時40分
 ├ Re: 劇場版についての質問です。 春流 平成18年11月5日(日) 11時13分
 ├ Re: 劇場版についての質問です。 魔法の木 平成18年11月5日(日) 13時41分
 ├ Re: 劇場版についての質問です。 白まんじゅう 平成18年11月9日(木) 18時26分
 ├ Re: 劇場版についての質問です。 モコナ=モドキ=モドキ 平成18年11月9日(木) 18時40分
 └ Re: 劇場版についての質問です。 魔法の木 平成18年11月10日(金) 22時29分
[667] アムリタについて 小町 平成18年11月2日(木) 07時58分
 ├ Re: アムリタについて 恭水瓜 平成18年11月3日(金) 10時33分
 ├ Re: アムリタについて 小町 平成18年11月3日(金) 15時53分
 └ Re: アムリタについて かい 平成18年11月10日(金) 22時20分
[666] ボーカルコレクション☆収録予定曲 紫陽花 平成18年11月1日(水) 01時29分
 └ Re: ボーカルコレクション☆収録予定曲 紫陽花 平成18年11月1日(水) 01時41分

[669] 第2シリーズ第26話感想 えりん 平成18年11月4日(土) 18時51分
■ 第2シリーズ第26話感想 [ツリーに戻る]
サクラ(ツバサ) [669] 少佐 (47回)
昇級まで13回 えりん リンク現在メール機能は使えませんMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90) 平成18年11月4日(土) 18時51分
こんにちは、えりんです。
第26話、最終回・・・ついにこの日が来てしまいました。
今週のストーリーラスト感想書きます。

あの鳥さん・・・カオスに吹き飛ばされる小狼、ファイ、黒鋼。
心も身体も全て凍りついたサクラ。

「・・・ここはどこ?」サクラがそっと呟いた。

狙いは小狼。あたりを溶岩だらけにし、自分の城までも壊してしまったカオス。
彼を倒すためなら何でもするというカオス。
小狼はもちろん、モコナも、ファイも、黒鋼も・・・。皆が一体となって戦い、サクラを救い出す決意を新たにした3人+1匹。その様子を監視する飛王。

・・・とそこに、ついに黒小狼が動き出した。
黒小狼の力。それは、

封じ込められたサクラ。
・・・とここにカオスが。
カオス本当のカオスの望み「私を助けてほしい・・・」
なんとカオスはサクラを助けたのだ。
「どうかあの人を助けてあげて・・・」
サクラは小狼に願い出た。

再び戦いが始まった。修理した小狼の刀と黒鋼の刀を同時に使って戦いに挑む小狼。
小狼が攻撃したそのとき・・・
カオスの目から涙が・・・。
彼は「俺の負けだ・・・」と小狼に告げた。
カオスの本当の正体。それはサクラの羽根。
サクラの記憶だからでこそ彼女を求めていたのだろう・・・。彼ならきっとサクラの羽根を全て取り戻すことができるだろう・・・。
たくさんの羽根が浮かびあがった。
全てサクラの羽根・・・しかし、サクラの羽根はこれだけすべてじゃない。
まだまだまだまだたっくさんある!!
彼らの旅路は果てしなく続く・・・。

「みんなみんな、本当にありがとね!!」

・・・ということで終わっちゃいました。
思ったよりも悪い終わり方でなかったと思います。しかし、黒小狼の出番ほとんどなし。
飛王リードは一体何だったのでしょうか?
・・・なんて思ったりしましたけど。
でも、これはこれでよかったんじゃないかななんても思いました。

そして最後に・・・
最終回ということでこの感想コーナーも最終回にしたいと思います。
今まで私のわがままにつきあってくださった皆さん、ありがとうございました!!
これからは原作のほうを応援していきたいと思います。皆さんも一緒に応援してきましょう♪
 ├ Re: 第2シリーズ第26話感想 黒黒黒 平成18年11月4日(土) 18時55分
□ Re: 第2シリーズ第26話感想 [ツリーに戻る]
黒鋼(ツバサ) [669.1] 中尉 (14回)
昇級まで1回 黒黒黒 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; (R1 1.5)) 平成18年11月4日(土) 18時55分
レス失礼します。

今回の放送の飛王の発言が最初から最後まで気になりました。
「第3シリーズねえんだよ」といっているように聞こえていました。(汗

全52話放送お疲れ様でした。
 ├ Re: 第2シリーズ第26話感想 綾乃 平成18年11月4日(土) 18時56分
□ Re: 第2シリーズ第26話感想 [ツリーに戻る]
さくら(カードキャプターさくら) [669.2] 綾乃 リンク現在メール機能は使えませんMozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1) 平成18年11月4日(土) 18時56分
初めましてですが、レスさせていただきます。

終わってしまいましたね。
やっぱり、前から皆さんが言っていたタブーの終わり方でしたね・・・・
でも、それなりに魅せるところは魅せてくれたし、十分楽しめたと思います☆

冒頭に、再びあのシーンを持ってくる意図が良く分かりませんが・・・。

兎に角、無事終わって安心致しました。
これから、えりん様と同様、原作を心して楽しむと共に、精一杯応援していきたいと思います。
 ├ Re: 第2シリーズ第26話感想 ☆ふーにゃん☆ 平成18年11月4日(土) 18時58分
□ Re: 第2シリーズ第26話感想 [ツリーに戻る]
ファイ(ツバサ) [669.3] ☆ふーにゃん☆ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年11月4日(土) 18時58分
はーーー。どんな最終話になるかと思ってましたが…。まだまだ続くんだよテイストの終了でよかったですね〜。
そして、今日もファイさんは素敵でしたし。
ファイさんがいれば私はなにも言うことはありません。(すみません。

この後の彼らの道筋を考えると
少し不安な気持ちもしますが…。
カオスはサクラの羽根の集まりって言ってましたが結局は一つの記憶しか戻りませんでしたね
他の羽根は散ってしまったのでしょうか…。
(そのへんはあいまいでよくわかりませんでした。

原作も楽しみですね〜。これからも彼らの行く末を見守っていきたいと思います。
 ├ Re: 第2シリーズ第26話感想 すみれ 平成18年11月4日(土) 18時59分
□ Re: 第2シリーズ第26話感想 [ツリーに戻る]
サクラ(ツバサ) [669.4] 中尉 (8回)
昇級まで7回 すみれ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; i-NavFourF) 平成18年11月4日(土) 18時59分
なんか納得いく終わり方ではなかったです・・・
少しは第3シリーズを予感させてくれるのかななんて思ったけど
「旅は続くけどみなさんとはこれでお別れ」みたいなこと行ってましたね・・・
本当に無いかんじです。
さみしー。
 ├ Re: 第2シリーズ第26話感想 奈保 平成18年11月4日(土) 19時02分
□ Re: 第2シリーズ第26話感想 [ツリーに戻る]
マル(XXXHOLIC) [669.5] 奈保 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成18年11月4日(土) 19時02分
終わりましたね。私は「まぁ、悪いって程じゃ
ない・・かな?」って思いました。
もう一人の「小狼」の活躍があまり無かった。っていうのはガッカリですけど・・・
あと、何でいーぱいサクラ姫の羽があったのに、
たったの一個(?)しか手に入らなかったの〜
って感じですね。

えりん様同様
これからは原作のほうを応援したいです。
 ├ Re: 第2シリーズ第26話感想 木下大八 平成18年11月4日(土) 19時02分
□ Re: 第2シリーズ第26話感想 [ツリーに戻る]
威(学園特警デュカリオン) [669.6] 中尉 (10回)
昇級まで5回 木下大八 現在メール機能は使えませんMozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成18年11月4日(土) 19時02分
結局話がよく分からなかったとか言っちゃだめですか(だめです)

サクラが「カオス」って呼び捨てしたことと、サクラがカオスを抱きしめたことと、『小狼』がせっかく起きたのにまだ眠くて再び眠ってしまったことが衝撃的でした(爆)

それだけです(笑)

終わり方見て、「こりゃもう3期難しいな」とか思っちゃいました、すみません。
 ├ Re: 第2シリーズ第26話感想 白猫 平成18年11月4日(土) 19時03分
□ Re: 第2シリーズ第26話感想 [ツリーに戻る]
黒鋼(ツバサ) [669.7] 大尉 (20回)
昇級まで10回 白猫 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; (R1 1.5); .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; MSN 9.0;MSN 9.1; MSNbMSNI; MSNmja-jp; MSNcOTH) 平成18年11月4日(土) 19時03分
羽根多すぎでしょ!
『小狼』は、小狼たちのピンチを知って思わず目を開けちゃったのか?あとでまた瞑って何も無かったことにしているし。(笑
飛王は、紗羅ノ国編で奪われた(?)落ちる世界を決める力を取り戻そうとしていましたが失敗に終りましたね。
そして星火ちゃん、飛王の命令にいちいち「ハァ?」とは……。
これなら第3シリーズいけるかもしれませんね。

羽根が意思を〜は、東京編の「羽根を守ろうとする繭」をちょっと思い出しちゃいましたー。

もしかしたら第3シリーズやるかもしれませんよね。黒鋼以外(表面上はです)みんな旅する気満々でしたし。
次の世界は北海道か!(笑
 ├ うっしゃぁ!これで第3シリーズ継続決定や... 世渡巧男 平成18年11月4日(土) 19時03分
□ うっしゃぁ!これで第3シリーズ継続決定や... [ツリーに戻る]
ケロちゃん(カードキャプターさくら) [669.8] 世渡巧男 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.7) Gecko/20060909 Firefox/1.5.0.7 平成18年11月4日(土) 19時03分
ま、予想通りやな(をひ

なんやかやと気をもたせといて
結局「カオスはサクラの羽やった」って
なんじゃそりゃぁぁぁ(w

結局羽はあつまらんし、
肝心の伏線は全然未回収や。
小僧の目も開いたと思ったら
また閉じてしまいよったし。

こりゃ第3シリーズ継続決定やろ。
うっしゃぁ!人生いろいろや!(w
 ├ Re: 第2シリーズ第26話感想 yukie 平成18年11月4日(土) 19時06分
□ Re: 第2シリーズ第26話感想 [ツリーに戻る]
侑子(XXXHOLIC) [669.9] yukie Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年11月4日(土) 19時06分
このような終わり方は、納得できません。飛王の陰謀も良く分からないし、本物?の小狼もどうなったのか分かりません。第3シリーズもやってほしいです。
 ├ Re: 第2シリーズ第26話感想 モニカ 平成18年11月4日(土) 19時07分
□ Re: 第2シリーズ第26話感想 [ツリーに戻る]
ソエル/ノーマル(ツバサ) [669.10] 中尉 (10回)
昇級まで5回 モニカ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; (R1 1.5); .NET CLR 1.1.4322) 平成18年11月4日(土) 19時07分
微妙な終わり方でしたね。私としては謎を明らかにするために、続きが必要だとおもいますが・・・
すべてを決めるのはNHKなので、なんともいえない今日この頃です;;
 ├ Re: 第2シリーズ第26話感想 くらな 平成18年11月4日(土) 19時09分
□ Re: 第2シリーズ第26話感想 [ツリーに戻る]
風疾(合法ドラッグ) [669.11] くらな Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成18年11月4日(土) 19時09分
よく分からなかったとおっしゃって、構わないと思います。
ごめんなさい。ようやく最終回か〜と、思いました。原作となにもかも違っていて、すごくストレスだったです。最後まで、盛り上がることなく、軌道がそれたままでしたね。
 ├ Re: 第2シリーズ第26話感想 hero 平成18年11月4日(土) 19時10分
□ Re: 第2シリーズ第26話感想 [ツリーに戻る]
さくら(カードキャプターさくら) [669.12] hero Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年11月4日(土) 19時10分
こんばんは。最終回見ました。
第1シリーズの最終回と比べて良かったのですが、この最終回を見て「旅はまだまだ続く」とモコナ達が言っていましたけど何だか
なぞが残ってしまいました。黒小狼の秘密
などたくさんのエピソードが見られなくて
残念でした。個人的には、黒小狼の活躍をテレビ
で見たかったです。
EDが終了後4人とモコナ達のメッセージを
聞いて「本当にこれが真の最終回なんだな」と
さびしく感じました。今まで第1・2シリーズ
を放送して下ってありがとうございました。
キャスト・スタッフの皆様本当にお疲れ様でした。
 ├ Re: 第2シリーズ第26話感想 平成18年11月4日(土) 19時16分
□ Re: 第2シリーズ第26話感想 [ツリーに戻る]
ファイ(ツバサ) [669.13] Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows CE) 平成18年11月4日(土) 19時16分
最終回でしたね…。
やっぱり微妙な終わり方…。
結局解けていない謎はそのままでしたし…。
できるなら、第3シリーズやってほしいですけど…、あの終わり方だと続くのでしょうか??
また謎だ……(汗)
 ├ Re: 第2シリーズ第26話感想 平成18年11月4日(土) 19時19分
□ Re: 第2シリーズ第26話感想 [ツリーに戻る]
桃矢(カードキャプターさくら) [669.14] 少尉 (3回)
昇級まで4回 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年11月4日(土) 19時19分
世渡巧男様>
少し気になったのでレスさせていただきます。
もう少し、丁寧な言葉をお使いになったらいかがでしょうか?
方言というのもあるのかもしれませんが、ここにはさまざまな年代の方々がいらっしゃるのでこういう場だけでも丁寧な言葉を使われたほうがいいと思いますよ。
 ├ まあ、わたくしとしたことが 世渡巧男 平成18年11月4日(土) 19時25分
□ まあ、わたくしとしたことが [ツリーに戻る]
知世(カードキャプターさくら) [669.15] 世渡巧男 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.7) Gecko/20060909 Firefox/1.5.0.7 平成18年11月4日(土) 19時25分
>もう少し、丁寧な言葉をお使いになったらいかがでしょうか?

あら、いけませんわ。
つい、ケロちゃんモードではしゃいでしまいましたわ。

では、知世モードで・・・
私が見た限りでは、NHKとしては無難な終り方をしたと思いますわ。
無難というのは、第3シリーズ延長に可能性を残したという意味ですわ。
もちろん、このまま終わってしまう可能性は否定できませんが、私としては、NHKは第3シリーズを放送すると思いますわ。
 ├ Re: 第2シリーズ第26話感想 平成18年11月4日(土) 19時25分
□ Re: 第2シリーズ第26話感想 [ツリーに戻る]
サクラ(ツバサ) [669.16] 中尉 (7回)
昇級まで8回 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年11月4日(土) 19時25分
『ツバサ』の衝撃的な終わり方・・・正直ショックでした。第2シリーズが終わるまではこういう発言はなるべく控えようと思っておりました。
ですが、もう限界です。
あんなものは『逃げ』です。いつでも終われるようにするための。しかも、NHKは続きを用意していないようですし。『これで終わりです』でしたから。
複線未回収、小狼と桜の関係があやふや・・・
こんなことになるのなら、最初からほかの民放でやり直して欲しいです。
すみません、こんな不満トークをご覧になる方々の中には、気分を害される方もいらっしゃるでしょう。けれど、私も只だらだらと述べ続けるだけにこんな発言をしたのではありません。
これから、ファンからどのような反響があるか・・・それこそが第三シリーズ、もしくは民放で放送することになるかの鍵となると思うのです。そのためにも、皆さんの意見をお聞きしたいのですが・・いかがでしょう?
あと、世渡巧男様。
あなたはアイコンにあわせて言葉遣いを変えていらっしゃるのですね?
けれど、例えば知世ちゃんの言葉遣いも、『お嬢様ぶってる』と不快感を与えかねません。
馨様のおっしゃるとおり、普通に話されたほうがよろしいかと・・・
 ├ Re: 第2シリーズ第26話感想 夕方 平成18年11月4日(土) 19時33分
□ Re: 第2シリーズ第26話感想 [ツリーに戻る]
小狼(ツバサ) [669.17] 大尉 (16回)
昇級まで14回 夕方 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年11月4日(土) 19時33分
私はこの終わり方に満足しています。
まだまだ続くという終わり方=第3シリーズの可能性という方程式を(勝手に)たてています。
今までアニメの製作ご苦労様でした。
 ├ Re: 第2シリーズ第26話感想 コアラのマーチ 平成18年11月4日(土) 19時33分
□ Re: 第2シリーズ第26話感想 [ツリーに戻る]
譲刃(X) [669.18] 少佐 (36回)
昇級まで24回 コアラのマーチ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年11月4日(土) 19時33分
ふざけるな〜〜な感じでした(笑)期待してませんでしたけど。もう、こんなのしかやれないなら(アニメファン本当に申し訳ない)最初からアニメなんて不要なんじゃ?と思ってしまう程でした。最後のモコナの「ありがとう」も全然嬉しくないです。想像で補え?とかそういう意味ですか?
ついつい批判的になってしまいますが、最終回としては(生き返りを除いて)第1シーズンの方が良かったと思います。最後、小狼が育てた「花」にスポットを当てることで、最後花が枯れた庭園で「あの花・・だれが植えたんだろう」(うろ覚え)とサクラが呟くところは(生き返りを除いて)切なさ、のようなものを感じました。それに第1シーズンの方のサクラの方が性格大人しめといえ羽を自分で探そうとするエピソードとかありましたし。第2シーズンのサクラなんて、完全にヒロインポジで終わってますよ・・。
それにアニメ本編除いても、モリヲカ監督は
黒鋼を露骨に贔屓していたり(そのせいでキャラの性格が変わっていたり)、真下監督といえば小サク・黒知は公式とか仰ったり・・・。(小サクはともかく黒知って・・

ファイに対しての暴言も許せません。

「17話で黒鋼に突っ込まれてましたが、自分の過去は明かさないくせに、ほかの人の過去は共有したようなふりをする。
一緒に旅をしているファイの行動基準というのも、たぶん、ひとりで旅をするのが辛いので、それよりは、ということなんじゃないでしょうか。
痛い部分は避けて楽しい部分だけ見ようとしている、そんな感じがしてなりません。 」

これは全部、アニメ雑誌に書かれていたそのままの原文です。
これを見た時、真っ先に雑誌を返品しようとしました。
もう私はアニメとしてこの作品は黒歴史に入ると思います。
キャラを愛してないし、話を理解してない。
第3シーズンが無いと聞いて逆に安心しました。

カオスの存在も、「羽」が自我を持ったというならもっと自分が「羽」という虚ろな存在だという悲しみの葛藤が欲しかったです。

内容がまとまっていない上、最悪な文章失礼しました。私自身、もうこのアニメに口を出す事はありません。
 └ Re: 第2シリーズ第26話感想 世渡巧男 平成18年11月4日(土) 19時35分
□ Re: 第2シリーズ第26話感想 [ツリーに戻る]
エリオル(カードキャプターさくら) [669.19] 少尉 (3回)
昇級まで4回 世渡巧男 Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.7) Gecko/20060909 Firefox/1.5.0.7 平成18年11月4日(土) 19時35分
>あなたはアイコンにあわせて言葉遣いを変えていらっしゃるのですね?

ええ、そうですね。
今回の場合、私としては第3シリーズ延長の可能性を残したと好意的に解釈し、喜びをああいう形で表現したわけです。

[668] 劇場版についての質問です。 春流 平成18年11月4日(土) 15時36分
■ 劇場版についての質問です。 [ツリーに戻る]
サクラ(ツバサ) [668] 少尉 (5回)
昇級まで2回 春流 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年11月4日(土) 15時36分
こんにちは、春流です。
めきょっさんのスレを見ていて、ずっと前に抱いていた疑問を思い出しました。前に同じような書き込みがあったらすみません。

劇場版のツバサで、ファイと黒鋼が親衛隊(?)に襲われる場面があったと思います。で、その人たちを2人は難なく倒していました。でも、次に出てきた場面では捕まって籠の中にいましたよね?あの間にいったい何があったのですか?誰にどうやって捕まったんですか?

一回見たきりなので、詳しいことは分かりませんが、真相を教えてくださる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。くだらない質問ですみません。乱文失礼いたしました。
 ├ Re: 劇場版についての質問です。 平成18年11月4日(土) 16時40分
□ Re: 劇場版についての質問です。 [ツリーに戻る]
サクラ(ツバサ) [668.1] 大尉 (17回)
昇級まで13回 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年11月4日(土) 16時40分
こんにちは、春流さま。

あれは、知世姫とモコナを攫った鳥人間というか幽霊っぽい人?です。すみません、名前忘れてしまいました。
バトルの最後の方で、黒い羽根が水に何枚か落ちていたのがその証拠です。
確か、心を奪われた人達とか行っていたような・・・。(曖昧ですが。)
けれどファイと黒鋼が捕まってしまうとは、かなり強いということがわかりますが。

これで多分合っていると思いますので・・。
それでは失礼します。
 ├ Re: 劇場版についての質問です。 春流 平成18年11月5日(日) 11時13分
□ Re: 劇場版についての質問です。 [ツリーに戻る]
サクラ(ツバサ) [668.2] 中尉 (8回)
昇級まで7回 春流 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年11月5日(日) 11時13分
舞様、お返事遅くなってしまってすみません。春流です。

そうだったんですか!小狼たちと戦った「王に洗脳された奴ら」だったんですね。だとしたら、次のシーンともちゃんとつながりますね。

おかしな、しかも凄く前の話になってしまいましたが、丁寧に分かりやすく答えていただいて、とても感謝しています。舞様、ありがとうございました。失礼します。
 ├ Re: 劇場版についての質問です。 魔法の木 平成18年11月5日(日) 13時41分
□ Re: 劇場版についての質問です。 [ツリーに戻る]
ソエル/ノーマル(ツバサ) [668.3] 魔法の木 現在メール機能は使えませんMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC) 平成18年11月5日(日) 13時41分
ツバサファンサイトに私も質問させていただきます。私は映画はdvdで見たんですが知世姫とモコナがさらわれるシーンがありますよね。そこで知世姫がきゃーって叫んでるように思うのですがあれはもしかしてサクラの声でしょうか。私は結構耳には自信があるので知世姫の声に聞こえたのですが皆さんはどう思われましたかご意見よろしくお願いします。 最後に長文、乱文失礼いたしました.
 ├ Re: 劇場版についての質問です。 白まんじゅう 平成18年11月9日(木) 18時26分
□ Re: 劇場版についての質問です。 [ツリーに戻る]
ソエル/ノーマル(ツバサ) [668.4] 大尉 (18回)
昇級まで12回 白まんじゅう Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.0.1) Gecko/20020823 Netscape/7.0 平成18年11月9日(木) 18時26分
こんばんは白まんじゅうです。

>魔法の木さん
自分はサクラの声だと解釈しています。確かあの時点ではまだ“知世姫の声は封印されている”という設定でしたし。

ところで自分も皆さんに質問があります。
この映画の冒頭での侑子さんの店におけるやりとりの際に、BGMとしてかかっていた曲について、タイトルや、どのCDに収録されているのかといった詳細情報をご存じの方がいらっしゃったら教えて頂けないでしょうか?
劇中で聞いた時すぐに気に入り、以来探し続けているんですが、これまでにでたツバサ関連のどのCD中にも、HOLiCの映画サントラの中にも見つけられないのです(もしかしたら自分の探し方が悪いだけなのかもしれませんが)。
なので、もし詳細をご存じの方がいらしたら是非教えてください。お願いします。

それでは、失礼します。
 ├ Re: 劇場版についての質問です。 モコナ=モドキ=モドキ 平成18年11月9日(木) 18時40分
□ Re: 劇場版についての質問です。 [ツリーに戻る]
ソエル/ノーマル(ツバサ) [668.5] 少尉 (4回)
昇級まで3回 モコナ=モドキ=モドキ Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年11月9日(木) 18時40分
多分ですが
キンヤsのエアリアル(アルファベットのつづり忘れました)だと思います
しかし映画用に少しアレンジされているらしく
まったく同じものは今のところ存在しないみたいですね
 └ Re: 劇場版についての質問です。 魔法の木 平成18年11月10日(金) 22時29分
□ Re: 劇場版についての質問です。 [ツリーに戻る]
ソエル/ノーマル(ツバサ) [668.6] 魔法の木 現在メール機能は使えませんMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC) 平成18年11月10日(金) 22時29分
魔法の木です.白まんじゅう様明確な返答有り難うございました。やっぱりあの声はサクラの声だったんですね。えー話は変わりますがここで皆さんが映画のなかで一番面白くて緊張したところを教えてください私は小狼と国王が戦っていて鳥カゴの国に永遠の闇が迫り、小狼が知世姫の鳥と協力して悪辣な国王を倒すところです。皆さんの一番のシーンはどこですか。最後に長文失礼いたしました。

[667] アムリタについて 小町 平成18年11月2日(木) 07時58分
■ アムリタについて [ツリーに戻る]
スウ(CLOVER) [667] 小町 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成18年11月2日(木) 07時58分
こんにちわ(こんばんわカナ?)
皆さんに是非教えてもらいたい事がありまして投稿しました。
劇場版のエンディング、牧野由衣さんが歌ってるアムリタについてなのですが、この楽譜ってあるのでしょうか?
私はこの曲が今とても弾きたくて・・・。
ご存知の方、どうか教えていただけるとありがたいです!
 ├ Re: アムリタについて 恭水瓜 平成18年11月3日(金) 10時33分
□ Re: アムリタについて [ツリーに戻る]
月(カードキャプターさくら) [667.1] 少尉 (6回)
昇級まで1回 恭水瓜 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) 平成18年11月3日(金) 10時33分
調べたところ、Amazonに『楽しいバイエル併用 ツバサクロニクル』という楽譜の詳細があってそこに
24.アーティスト: 牧野由依(作曲: 梶浦由記 作詞: 梶浦由記)
と書いてあったので、多分これがアムリタだと思います。(劇場版でなく、TVアニメバージョンかもしれませんが。)
この本には他にも第一・第二シリーズのOP・ED・劇中曲などがピアノ・ソロバージョンで収録されているみたいです。ただ、値段が税込み1575円とちょっと高いかもしれません。
ツバサ・クロニクルには第一シリーズのピアノ・ソロアルバム『楽しいバイエル併用 ツバサクロニクル ピアノソロアルバム』(税込み1365円)やOP「BLAZE」ED「ループ」挿入曲「tsubasa」「you are my love」を収録した『やさしいピアノピース72 ツバサ・クロニクル』(税込み630円 多分厚みが薄い)もあるみたいです。
#(以上、NHKグループネットアニメインフォメーションとAmazonより引用。)

大型書店や楽器屋さんで探してみて、中を確認してから買うとよいと思いますよ。
 ├ Re: アムリタについて 小町 平成18年11月3日(金) 15時53分
□ Re: アムリタについて [ツリーに戻る]
スウ(CLOVER) [667.2] 小町 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成18年11月3日(金) 15時53分
恭水瓜様、詳しく調べて下さって有難うございます!
さっそく探してみます。もちろん中を確認して・・・(笑
 └ Re: アムリタについて かい 平成18年11月10日(金) 22時20分
□ Re: アムリタについて [ツリーに戻る]
サクラ(ツバサ) [667.3] 中尉 (7回)
昇級まで8回 かい Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) 平成18年11月10日(金) 22時20分
返事遅いですが(学校の行事で家を離れていたので。)恭水瓜様の仰っている楽譜に載っている牧野さんの楽譜は、ユメノツバサの弾き語りです。今まで出ているツバサ・クロニクルの楽譜の中には、アムリタは収録されていないです。
私もアムリタや、牧野さんの曲弾きたくて、かなり探しているつもりなので・・・。

[666] ボーカルコレクション☆収録予定曲 紫陽花 平成18年11月1日(水) 01時29分
■ ボーカルコレクション☆収録予定曲 [ツリーに戻る]
サクラ(ツバサ) [666] 紫陽花 Mozilla/4.0 (jig browser web; 1.0.4; P901i) 平成18年11月1日(水) 01時29分
ツバサ・クロニクルのボーカルコレクションが発売ということで収録予定曲を調べました!!      ループ/坂本真綾・・EDテーマ          風待ちジェット/坂本真綾・・新DE tsubasa/FictionJunctionKAORI・・挿入歌 dream Scape/FictionJunctionKAORI・・挿入歌   風の街へ/FictionJunctionKEIKO・・挿入歌    つきのしじま/牧野由依・・挿入歌<新曲>     キヅナ/入野自由 キャラソン          斬光/稲田徹 キャラソン Smile/浪川大輔 キャラソン           旅の途中で希望の歌を歌おう/菊地美香 キャラソン you are my love/梶浦由記feat.伊藤理恵 ring your song/梶浦由記 feat.伊藤理恵 BLAZE/キンヤ IT′s/キンヤ                  こんな感じですっ!!  「つきのしじま」という曲名は知らないのでもしかしたら24話で流れた挿入歌かもしれませんね。    私的、買おうか、買わないか、迷ってます、、、  (aikoiが入ってたらなぁ) ちなみに、収録予定曲なので他にも入るかもしれませんね!!        長文ですいません。
 └ Re: ボーカルコレクション☆収録予定曲 紫陽花 平成18年11月1日(水) 01時41分
□ Re: ボーカルコレクション☆収録予定曲 [ツリーに戻る]
サクラ(ツバサ) [666.1] 紫陽花 Mozilla/4.0 (jig browser web; 1.0.4; P901i) 平成18年11月1日(水) 01時41分
舞様すいません。    内容が重なってしまいましたね、、、       舞様の方が先に発言していらっしゃいましたね。  管理人様大変ご迷惑かけますが削除のほうお願いします。          本当にすいませんでした!舞様の方がとても見やすいですね、、、      今後から気おつけます。

PAGE: 153 | HOME | NEXT | BBS
MultiX.jp